並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

standardsの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Web 技術の調査方法 | blog.jxck.io

    Intro 「新しい API などを、どうやって調べているのか」「仕様などを調べる際に、どこから手をつければ良いのか」などといった質問をもらうことがある。 確かにどこかに明文化されていると言うよりは、普段からやっていて、ある程度慣れてきているだけなものであり、自分としても明文化していなかったため、これを機に解説してみる。 やり方は一つではない上に日々変わっていくだろうが、頻繁にこの記事を更新するつもりはない。また、筆者は実務で必要になるというよりは、ほとんどを趣味でやっているため、このやり方が合わない場面は多々有るだろう。 スコープとしては、ライブラリ、ツール、フレームワークなどではなく、 Web プラットフォーム関連の標準やブラウザの実装状況などに限定している。 Scope 従来からあり、広く認知された API については、情報も多く調査の敷居はそこまで高くないため、今回は議論が始まって

      Web 技術の調査方法 | blog.jxck.io
    • 「ー」は数字か記号か 省庁、データ表記統一へ - 日本経済新聞

      個人の名前や地名などに使う漢字の表記やデータの形式は省庁ごとにバラバラ――。政府がそうした実態の見直しに動き出した。2020年度中に表記の統一ルールを決める。早期に各省庁のシステムに反映させ、行政手続きの効率化や民間を含めたデータ活用につなげることが課題となる。政府は戸籍や住民基本台帳、商業登記、不動産登記、地図など様々なデータを集めて保管している。使う文字や記号、表記の方法は所管する省庁で異

        「ー」は数字か記号か 省庁、データ表記統一へ - 日本経済新聞
      • 「つながる家電」陣取り合戦 米IT3社が規格統一 - 日本経済新聞

        「つながる家電」を巡る陣取り合戦が激しくなる。グーグルやアップルなど米IT大手3社は昨年末、人工知能(AI)スピーカーや家電をつなぐ通信方式を統一すると発表した。パナソニックなど国内家電大手は表向きには「市場が広がる」と歓迎するが、内心は穏やかでない。つながる家電はデータ収集や次世代の住サービスの起点になる。そのハブ(中核)をネットの巨人に押さえられることに警戒を強める。AIスピーカー、米では「一家に複数台」

          「つながる家電」陣取り合戦 米IT3社が規格統一 - 日本経済新聞
        1