並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

willnetの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • APIに利用制限をかけるとしたらどういうやりかたがあるのか - おもしろwebサービス開発日記

    この記事はSmartHR Advent Calendar 2020 11日目の記事です。 僕のお手伝いしているSmartHRでは、毎週バックエンドエンジニアが集まり、技術的なトピックについて共有、相談しあうミーティングを開催しています。そのミーティングでは僕がTipsなどを共有するコーナーが常設されています*1。 このエントリでは、そのコーナーで共有した内容をひとつ紹介します。 APIに制限をかける方法について APIを外部に提供するとき、一定の制限をかけてユーザがAPIを乱用するのを防ぐことはよくあることではないでしょうか。素直に考えると「1時間に5000回までAPIを実行できる」のようなやり方を思いつきますね。GitHubのAPIもそのやり方ですし、SmartHRのAPIも同様です。 じゃあそれでいいのでは。となるかもしれませんが少し待ってください。いろんなクライアントがAPIを大量に

      APIに利用制限をかけるとしたらどういうやりかたがあるのか - おもしろwebサービス開発日記
    • Active Recordともっと仲良くなって自然に優しいコードを書くぞ - SmartHR Tech Blog

      こんにちは。SmartHRでRails顧問業をしています @willnetです。最近は主にリファクタリングをしています。 SmartHRのバックエンドは基本的にRubyで書かれています。しかし入社してくるバックエンドエンジニアは必ずしもRubyやRailsを長年使ってきた人だけではなく、前職では他言語を使っていてRuby(Rails)はほとんど使ったことがないという人もいます。 webアプリケーションを作る、という点ではどの言語でも抑えるべき点は同じですが、RubyやRailsに特化した考え方や書き方もありますよね。SmartHRではそれを効率よく習得してもらうために読書会を開催したり、社内のドキュメントツールに知見を書いて共有したりしています。 僕も社内のドキュメントツールにActive Recordの付き合い方ついて書いたところ、評判が良く「テックブログにしたら?」と言われたので今回一

        Active Recordともっと仲良くなって自然に優しいコードを書くぞ - SmartHR Tech Blog
      • HotwireからDHHが考えるこれからのRailsとJSの付き合い方を知る

        「iCARE Dev Meetup #18」�で発表した資料です https://icare.connpass.com/event/201662/

          HotwireからDHHが考えるこれからのRailsとJSの付き合い方を知る
        • Sidekiq vs Solid Queue

          kaigi on rails 2024の発表資料です https://kaigionrails.org/2024/talks/willnet/

            Sidekiq vs Solid Queue
          • Rails6.1で新しく入る機能について

            技術顧問が語る最新Ruby on Rails/Vue.js iCARE Dev Meetup #12 で話すスライドです https://icare.connpass.com/event/183716/

              Rails6.1で新しく入る機能について
            1