並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

wordの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • Wordでのファイル共有の落とし穴|まつーらとしお

    上のリンクで書いたときはMoodleにあるファイルをひとりがダウンロードして共有する流れだったのだが,学生が作ったファイルを共有させるときは注意が必要なことが分かった。キーワードはファイルの保存先だ。 ある回で,学生の書いたドラフトをペアの学生と私の2人に共有するようした。上にも書いたように自分の組織(=大学)のアカウントで操作することが重要だということは力説したのでそれはほとんどの学生はできていた(感覚的には1割ぐらい守ってなくて,そういう1割の人の宿題のクオリティはかなり悪いことが多いのでどうにかしないといけない)。 しかし,大学のアカウントから共有にしたのに共有先にメアドや名前を入れても補完入力されない,さらには共有してもメールにはプライベートなアカウントが出てくるという学生が出てしまった。それで私も見て一緒に操作したところ,もとのファイルを作ったときに保存先がプライベートなOneD

      Wordでのファイル共有の落とし穴|まつーらとしお
    • Web版「Word」のややこしい表編集が改善 ~直感的な操作が可能に/9月に一般ユーザー向けに展開へ

        Web版「Word」のややこしい表編集が改善 ~直感的な操作が可能に/9月に一般ユーザー向けに展開へ
      • 「Microsoft Word」のCopilotが大幅に性能向上 ~従来の約4倍の文章を要約可能に/

          「Microsoft Word」のCopilotが大幅に性能向上 ~従来の約4倍の文章を要約可能に/
        • Copilotの作業ウィンドウを使いこなす、Word文書の要約作りや文章校正

          Copilot for Microsoft 365を使えば、Word文書をAI(人工知能)で要約したり、校正したりできる。今回は「Copilot」作業ウィンドウを使った操作を中心に紹介する。 なお、本連載ではMicrosoft 365 Business Standardのプランに、Copilot for Microsoft 365を追加して動作を確認している。OSやOffice、アプリ、Edgeのバージョンによっては、ここで説明する機能が使えなかったり、画面が異なったりする場合がある。 「Copilot」作業ウィンドウで文書を要約する Wordで文書の下書きを生成したり、選択したテキストの内容を書き換えたりできるCopilot。今回は、他のアプリと共通のインターフェースになっている「Copilot」作業ウィンドウを使って作業する。「Copilot」作業ウィンドウではプロンプトを入力して「送

            Copilotの作業ウィンドウを使いこなす、Word文書の要約作りや文章校正
          • 「Microsoft Word」で既存のテキストをCopilotが読者や目的に応じて内容を変更可能に/「Copilot for Microsoft 365」ライセンスをもつWeb版とデスクトップ版ユーザーが使用可能

              「Microsoft Word」で既存のテキストをCopilotが読者や目的に応じて内容を変更可能に/「Copilot for Microsoft 365」ライセンスをもつWeb版とデスクトップ版ユーザーが使用可能
            • Claude 3.5 SonnetでWord企画書をブラッシュアップ|ウィンドウの切り替えがいらないって快適だ!(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース

              「Claude 3.5 Sonnet(クロード)」が発表されて特に話題になった機能が「Artifacts」です。 Claude 3.5 SonnetでWord企画書をブラッシュアップ|ウィンドウの切り替えがいらないって快適だ! Claudeが生成したコンテンツを、画面を2分割して表示し、ウィンドウを切り替えることなく、シームレスに編集できるようになりました。 本記事では、Artifactsの具体的な活用法と設定方法をご紹介します。 Artifactsで生成と修正を1画面で今回は、Wordで作成した企画書をブラッシュアップするために、Artifactsを活用していきます。 1. 企画書をClaudeに読みこませる チャット画面で、企画書をClaudeに読み込ませて、「ブラッシュアップしたい」ことを伝えます。そうすると、改善点を箇条書きで教えてくれました。 2. 改善点を反映していく 加筆する

                Claude 3.5 SonnetでWord企画書をブラッシュアップ|ウィンドウの切り替えがいらないって快適だ!(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース
              • Wordでルーズリーフに印刷する設定|ざきこ

                今日もこのnoteを書く時間が来てしまいました。毎日何かを書くってこういうことなんですね。兎にも角にも話題不足。今日はちょっといつもと違う感じで。楽します。ちょっとどこかで役立つかもしれないライフハック編です。明日は真面目に書きます。 ※前Twitterでバズってんの見かけたやつです。元ツイは探してください。面倒くさくて探してないです。 ルーズリーフはB5サイズで36行。B罫ってやつです。 まずは余白の設定。 続いて文字数と行数を設定。 最後は行間を調整。 この設定で文字を打ち込んで、 印刷すると、 ぴったり。っていう寸法。 たまーに使える裏技なので使えるときは使ってください。俺が見つけたわけじゃないけど。 ということで今日は以上。明日は真面目に書きます。多分。

                  Wordでルーズリーフに印刷する設定|ざきこ
                • 【Excel】重複しているデータをカンタンに見つける | 使えるWord&Excelテクニック | 授業に役立つヒント | お役立ち情報コラム | 楽しむ・応募・投稿 | 教職員共済

                  たとえば教職員名簿のなかで、同じ人のデータが重複して入ってしまった場合、ひとりひとりチェックするのは大変です。 Excelでは、同一のデータをカンタンに見つける方法があります。 【条件付き書式を使用する】 データが重複しているセルに色を付ける方法です。 チェックしたいセルをすべて選択します。 「ホーム」ツールバーのなかにある「スタイル」→「条件付き書式」→「セル強調表示ルール」→「重複する値」を選択。表示方法を選択してOK。 ※データはすべてダミーデータを使用しています。 すると、データが重複しているセルに色がつきます。 ※データはすべてダミーデータを使用しています。 上の図で性別欄にすべて色がついたのは、「男」と「女」のデータが重複しているからです。 色表示を解除するには、「スタイル」→「条件付き書式」→「ルールのクリア」です。 【COUNTIF関数とIF関数を使用する】 重複したデータ

                  • WordとExcelを学び直したい (792) - 捨てる勇気-シンプルな生活を求めて-

                    WordとExcelは、仕事で欠かせないツールです。年齢的に発売当初から使っていますが、ソフトの機能の進歩に追いついていません。 必要最小限の機能を使って時間をかければ目的は達成できますので。 しかしながら、周りの方は便利な機能を多用して様式や書類を作成します。 その機能の使い方が分からず、そのファイルを使うことに拒否感を感じています。 今すぐ使えるかんたんbiz Word 効率UPスキル大全 作者:門脇 香奈子 技術評論社 Amazon そこで、WordとExcelを学び直したいと思っています。 今プライベートで使っているPCはMacBookです。期間限定でWordとExcelを購入するか、スクールに通うか、どちらか自分に合っているか? そんなことを考えています。 無形貯金 <倹約貯金 from 2023/9/15> 163,000円 <モノ減らし貯金 from 2023/10/29>

                      WordとExcelを学び直したい (792) - 捨てる勇気-シンプルな生活を求めて-
                    1