タグ

ブックマーク / www5b.biglobe.ne.jp/~psoft (1)

  • LRUアルゴリズムによるwrite throughキャッシュの実装

    write throughというのは、Cacheへの書き込み時にCacheのsourceにも書き込んでしまうことです。読み出し時はキャッシュにデータがあればそれを読み、無ければCacheのsourceから読み込みます。容易に解るように、読み出しではcache hitするほど高速動作が期待できますが、書き込みではオーバーヘッド分だけ確実に遅くなります。多くのコンピュータシステムの場合、書き込みよりも読み出しの方が圧倒的に多いので、これでも充分意味のあるシステムになります。ちなみにCacheへの書き込み時より後でゆっくりとCacheのsourceに書きに行く方式はwrite backと呼びます。 さて、何もしないCacheと違って、write through cacheは内部にcache dataを保持する仕組みが必要です。keyに対してvalueを高速に見つけ出す必要があるので、java.u

    qaz76
    qaz76 2015/07/20
  • 1