タグ

2011年7月21日のブックマーク (13件)

  • 史上最大の究極の大砲、ナチスのグスタフ砲

    史上最大の究極の大砲、ナチスのグスタフ砲2011.07.20 17:005,846 mayumine 史上最大の大きさ、この世の究極の大砲であるドイツ・ナチスのグスタフ砲。 1939年、アドルフ・ヒトラーは、フランス・ドイツ国境とフランス・イタリア国境を守るための構築された、タンクバリア、大砲、マシンガンの包囲網で守られた、1500キロメートルもの要塞防壁、マジノ要塞線を突破するべく腐心していました。 そしてヒトラーは、要塞防壁を破壊することを考えつき、ドイツのエッセンにある、クルップ社( Friedrich Krupp A.G.)に破壊力がある大砲の開発を依頼しました。 そして1941年、クルップ社は今も語り継がれる史上最大の大砲、グスタフ砲を完成させたのです。 クルップ社会長グスタフ・クルップの名前からグスタフ砲と名付けられ、総重量は1344トン。あまりにも巨大だったため、分解した巨大

    史上最大の究極の大砲、ナチスのグスタフ砲
  • 自分勝手な日本人と協調的なアメリカ人 | 橘玲 公式サイト

    「日の親はなぜ子どもに甘いのか?」で、日人とアメリカ人の「確信度」の違いについての研究を紹介しましたが、近年の社会学や経済学では、国民性や文化によるエートス(行動や考え方)の差をアンケート調査や実験によって明らかにする試みが盛んに行なわれています。 こうした研究と、従来の日人論に見られる「個人的な体験からの感想」のいちばんの違いは、科学的な反証可能性が保証されていることです。たとえばある実験によって国民性についての仮説が提示されたとしても、別の実験によって第三者がその仮説を反証することができるのです。 こうした研究は、往々にして私たちの直感や常識と異なる結論を導くことがあります。その格好の例として、『残酷な世界~』から、日人とアメリカ人の協調性についての実験を紹介した部分を転載します。 *                   *                   *      

    自分勝手な日本人と協調的なアメリカ人 | 橘玲 公式サイト
  • ハッカ油を使ってみて感じた気をつけたいポイント3つ - インターネットの備忘録

    夏生まれですが、夏に弱いです。 暑さにも弱いですし、冷房にも弱いです。弱さレベルでいうとスーパーの生鮮品売場の冷風でお腹を痛くするほどです。 なので夏場は暑いのと冷房の寒さに参ってしまうことが多いのですが、ハッカ油がいいよ、というのをTwitterで知り、その日のうちに買ってきました。 なるほど話題の通り、ものすごく涼しくなる! 今年の夏からはこれでなんとか乗り切ってみようと思っていますが、1週間ほど使ってみて、いくつか注意点があるなーと思ったので備忘。 ちなみにわたしが購入したのはこれです。 近所のドラッグストアで、800円しなかったくらいだったかな? 健栄製薬 ハッカ油P 20ml 品添加物 出版社/メーカー: 健栄製薬発売日: 2018/03/05メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る ネットの評判などを見るとこちらも評価が高いので、使い切ったら試してみたいと

    ハッカ油を使ってみて感じた気をつけたいポイント3つ - インターネットの備忘録
  • ハッカ油SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE : 暇人\(^o^)/速報

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Google日本語入力アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

    ■編集元:ニュース速報板より「Google日本語入力アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」 1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方) :2011/07/21(木) 13:20:01.14 ID:slbJ7IbV0 ?PLT(12000) ポイント特典 ・リアルタイム変換機能を追加しました。 ・「再変換」と「確定取り消し」機能に対応しました。 ・変換処理を高速化しました。 ・変換精度が向上しました。 ・「もしかして」機能において誤字がサジェストされる現象を軽減しました。 ・サジェスト候補と、変換した際の候補が異なる現象を軽減しました。 ・英単語の候補がサジェストされやすくなりました。 ・助詞から文字入力する場合の操作性を向上させました。 ・入力できる記号を追加しました。 ・ユニコードのコードポイントから実際の文字に変換する機能を追加しまし

  • 原発推進へ国民分断、メディア懐柔/これが世論対策マニュアル

    原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡) 「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」 日原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。 91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意

  • Android multi screen 対応

    Android にはいろんな端末があるので、解像度もさまざま。 QVGA, HVGA, WVGA, など HT-03A は HVGA, tatto は QVGA, Nexus One は WVGA です。 で、sdk version 4 からは、 multi screen 対応を manifest に書かないと マーケットに出てこなかったりします。 ということで、以下を manifest に書けばOKです。 <uses-sdk android:minSdkVersion="3" android:targetSdkVersion="4 " /> <supports-screens android:smallScreens="true" android:normalScreens="true" android:largeScreens="true" android:anyDensity="tr

  • 頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記

    「頭が良い人だと思われたい」という願望を強固に持った人ほど、頭の良さから遠ざかってしまうのではないかと思う。「良い親だと思われたい」という願望を強固に持った親ほど、良い親から遠ざかってしまうように。 なぜなら、こういう人は「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれやすく、自分の感情的な面を認められなくなるからだ。「良い親だと思われたい」人ほど、自分の悪い面を認められなくなるように。 「頭が良い人だと思われたい」という願望は、れっきとした感情なのだ。しかし、「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、この感情を自覚できなくなる。自分の感情的な面はなかったことになり、理屈の下にある自分の感情を掘り起こすより、辻褄を合わせるために正当化の屁理屈ばかりが上手くなってしまう。 「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、自分の感

    頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記
  • Titanium MobileでAndroidアプリ2

    ハンズオンに参加 先週の土曜日(6月18日)につ部(Android 名古屋 つくる部)の 第2回名古屋Android勉強会 Titanium Mobileハンズオンに参加しました。 https://github.com/masuidrive/TiWorkShopNagoya ハンズオンは6月16日発売のTitanium Mobileで開発するiPhone/Androidアプリ(通称:Ti)に 沿ったかたちで進められ、数時間であっという間に簡易Twitterビュアーを作ることができました。 しかも1回書けば、iPhoneでも動く(UIまわり等、若干書きなおす必要はあります)のがとても魅力的でした。 世の中そんなに甘くない ここまでは良かったのですが、やっぱり世の中そんなに甘くない!!んですよね。 エミュレータで実行した場合と実機で実行した場合とでUIが異なるという問題にぶつかりま

  • SYNODOS JOURNAL : 日本の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也

    2011/7/2011:30 日の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也 東日大震災は日の社会・経済にとって大きなショック要因となっている。と同時に、電力不足という課題はより構造的な変化を社会の様々なところに要請している。多大な犠牲をともなう災害ではあったが、何かしら社会が良い方向に変わるきっかけになるのなら、それを活かさないことは誰にとっても意ではないだろう。 みなさんは、日の職場は世界でトップレベルに「窮屈」であるという事実をご存知だろうか? 窮屈というのは空間的な意味ではなく(それもありそうだが)、自分の自由裁量で働く余地が少ない、ということである。よくいわれる有給休暇の取得率の低さなどから日の職場の窮屈さを推し量ることができるが、もっと直接的にそれを示すデータあるので、紹介しよう。 データは代表的な国際比較可能なサーベイであるInternational Social Sur

  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
  • なでしこ優勝でアメリカ人激怒!「パールハーバーを忘れるな!」「もう一度津波に襲われろ!」 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    7月20 なでしこ優勝でアメリカ人激怒!「パールハーバーを忘れるな!」「もう一度津波に襲われろ!」 カテゴリ:海外の反応アメリカ 以前なでしこジャパンが女子W杯を優勝して世界中から「おめでとう!」 の声が聞こえた事を紹介した。 しかし一部のアメリカ人は違っていたらしい。 フェイスブックやツイッターを通し、「バールハーバー」や「東日大震災」をネタに日叩きが相次いだ事が話題になった。 ファ○クユー日。今では、津波が来て良かったと思うよ。 日を応援するなんて、アメリカはどうしちまった?パールハーバーを覚えてないのか?愛国心を持てよビッチども。 ファ○ク 。日人はどこにでもいる。津波があいつ等を排除しきれなかったのが残念だな。 ファ○ク日!! 津波で大勢の死者が出たから優勝できたんだ。 勝利は死者への埋め合わせだな。 津波と放射能で汚染した国に帰りやがれ。 俺たちはパールハーバーの後、