2008年2月23日のブックマーク (30件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200802230363.html

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    ワロタ。そして、《ギャバンの蒸着》をググった。
  • 死をポケットに入れて。

    最初に言っておこう。 失ったものに対しての取り返しのつかなさを感じるのは、そこから多くの物を得ていたからだ。 愛し合った分、憎み合うように。 すべての物は、そうやって釣り合いを取っている。 父を亡くしたのは、14歳の時だ。 2度目の癌で、1度目は胃で、2度目は喉だった。 告知の是非がまだ争われていた時代、彼は知ることを望み、 一時帰宅のときに、家族の卓で自分は癌だと、必ず治して帰ってくると、そう告げた。 今思うと、とても不思議な病気だと思う。 癌は自分が育つために、宿主もやがて殺してしまう。 部位的なその特徴から、喉頭癌の進行は早い。 正月の一時帰宅を終えて、 (なんとも日人とは律儀な性格だ。正月は自宅で迎えたいらしい。犯罪者でも、末期の患者でも。) すぐに目に見えて容態は悪くなった。 口内炎のように見えていた癌は段々と増えて、私たちは怯えた。 皮膚は乾き、黄色くなり、骨と皮だけになっ

    死をポケットに入れて。
  • 炊飯器で料理!(炊飯器は最強の調理器具だ!)Part1 豚角煮 編

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 北京五輪、日本で最終合宿が人気:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Kenji Hall (BusinessWeek誌、東京支局テクノロジー担当記者) Moon Ihlwan (BusinessWeek誌、ソウル支局長) Frederik Balfour (BusinessWeek誌アジア特派員、香港) 米国時間2008年2月12日更新 「China's Commuter Olympics」 2008年夏季五輪――。その開幕で、中国は新たな経済力を世界に示すことになる。だがこの中国の“国際舞台デビュー”は、もしかすると悪名高い大気汚染で台無しになるかもしれない。 あえて危険は冒さず、北京滞在をできる限り短くしようというチームも現時点で現れている。20余りの国の代表団は、日もしくは韓国で数週間調整を行い、大会

    北京五輪、日本で最終合宿が人気:日経ビジネスオンライン
  • 魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE

    GIGAZINE編集部では毎日いろいろなものをべたり飲んだりしているわけですが、それ以外にも普段の仕事の中でお茶を作ったりコーヒーを作ったり紅茶を入れたりラーメンにお湯を注いだりと、魔法瓶が大活躍しています。最初は東芝の3リットル入るタイプを買ってきて使っていたのですが、お湯が空になって水を補充することが1日最低1回はあることに気づき、「これはかなり大容量の魔法瓶を買わなくてはなるまい!」と判断、いろいろと検討した結果、タイガー魔法瓶の「PVG-H500」を2007年11月13日に購入。実に5リットルという大容量であるため非常に使い勝手も良く、かなり満足感の高い買い物になりました。 ところが2008年2月4日、購入してから3ヶ月を目前に控えたその日、普段通り出社してお湯を沸かそうとするものの、様子がおかしい……電源がオンになったりオフになったりを繰り返し、さらに温度表示を見ると「10度」

    魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 有効求人倍率の推移表

    有効求人倍率の推移年有効求人倍率有効求人数有効求職者数就職件数1990 1.40 1,814,807 1,294,185 113,3321991 1.40 1,805,631 1,290,153 106,7091992 1.08 1,553,333 1,433,026 108,2841993 0.76 1,275,820 1,669,074 111,7471994 0.64 1,186,463 1,848,098 120,6281995 0.63 1,233,449 1,954,365 126,6841996 0.70 1,393,689 1,980,970 128,6801997 0.72 1,493,094 2,070,944 132,3061998 0.53 1,265,216 2,394,818 137,30019990.481,206,889 2,529,993 144,1772

    有効求人倍率の推移表
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 中国経済ヘッドラインニュースチャイナ[日中経済通信]

    今や世界第2位の経済大国になった中国ですが、アジア経済に与える影響力は大きく、 その動向は無視できないレベルになってきています。 とはいえ、好調そうに見える中国経済ですがここに来て、 不安要素もあちこちで見られるようになってきました。 特に顕著なのが不動産価格の高騰です。 高額のマンションなどが飛ぶように売れるそうですが、 見方によっては不動産バブルと言ってもいいレベルです。 このまま行けば不動産バブルが崩壊する恐れがあるバブルが弾ければ、 その影響が中国だけでなく周辺諸国にまで広がっている可能性があるのです。 その状況は中国に属するマカオも同様です。好調に見えるマカオのカジノ産業ですが、中国経済の不安要素もあり、マカオ カジノの種類が少なくなっている傾向があるのです。見方によっては煌びやかなマカオギャンブルのバブルが弾ける前兆とも言える見方が強くなっているのです。中国だけでなく、日やシ

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • http://www.asahi.com/national/update/0222/TKY200802220279.html

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • #profedit

    新着ブログ 2019/09/03 19:58 欲望に忠実2 ウニだけど? 5 2019/09/03 19:43 祝善逸生誕 あさぎ. 0 2019/09/03 19:36 あわまつ 2 2019/09/03 19:19 はじめまして ぬまみず 1 2019/09/03 19:05 耶狐 0 ブログ人気(デイリー) 2019/09/02 22:33 白 耳 * 12 2019/09/03 00:18 【陰陽師・式神】木蓮【式神】 ネズ。 7 2019/09/03 00:59 貴方のハートを擬人化させて下さい! 六条凰霞 3 2019/09/03 02:12 メガネクタイ2019 yuunagi 2 2019/09/03 00:45 【てんたま】吹雪のおはなし inva 221 テンプレ人気(デイリー) 2019/09/02 19:20 【告知】ポケモン★ハロウィン2019【企画】 geba

    #profedit
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    この発想は無かった。私たちはどうにも検索エンジンの呪縛に囚われていたようだ。Google脳?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    ふむふむ頷いて最後にワロタ。
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 米国食肉処理の現場、時給8ドルで雇われ、シャツの下のピンホールカメラで撮影

  • 裸の男子の汗をふき、「ヘブン顔」を勝ち取れ――バンダイナムコ「乙女ゲー」開発秘話

    「裸の男子の汗を、タッチペンで優しくふき取る」「シャワーを浴びる男子に息をふきかけ、湯気を飛ばす」――そんなゲームが登場する。バンダイナムコゲームスが満を持して投入する初のオリジナル乙女ゲーム。ニンテンドーDS用「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」だ。 乙女ゲームは、プレイヤーが男性キャラクターと恋愛するゲームの総称で、市場は年々拡大しているといわれている。中でも「遙(はる)かなる時空(とき)の中で」「アンジェリーク」シリーズを展開するコーエーや、「ときめきメモリアル Girl's side」シリーズのコナミなどが有力メーカー。バンダイナムコがオリジナルタイトルで進出するのは初めてだ。 開発した20代の女性社員は言う。男性から何度も、同じ質問を受けたと。「これ……面白いの?」 度肝を抜いた「汗ふきゲーム」 DUEL LOVEは、汗と涙と恋と、そしてたくさんの萌え要素が含まれた、熱

    裸の男子の汗をふき、「ヘブン顔」を勝ち取れ――バンダイナムコ「乙女ゲー」開発秘話
  • ヤブ排除論に産科医が悲鳴 - 新小児科医のつぶやき

    某所という事にしておきますが、近所のヤブが困るという話で盛り上がりました。ヤブと言っても少々腕が悪いというレベルの話ではありません。医師から見て、あれは問題と言うレベルの話です。おおまかですが、そこでまとまった困るヤブの定義として、 無謀な治療方針を強行、暴走して患者に被害をもたらし、その尻拭いを周囲の医療機関に押し付ける常習犯 とくに「常習犯」というところが重要で、同じパターンの被害例を量産するタイプと考えてもらえれば幸いです。医師にも失敗はありますが、同じ失敗を繰り返さないようにするのは基だからです。 ただその程度のヤブでは医道審議会で問題になったり、今検討されている事故調とも無縁です。民事訴訟は地雷の踏み方次第ですが、そういうヤブに限って踏み抜かないのは世の常です。そこで話は医師自らの自浄作用でヤブ排除はできないかに進みました。そういう風に話が進んでもどこも不自然さはありません。

    ヤブ排除論に産科医が悲鳴 - 新小児科医のつぶやき
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 医療崩壊 朝日新聞大阪本社は3500万円で365日24時間対応の奴隷麻酔科医を「不当に高い」とミスリード ICUの重症患者治療も緊急手術も、手術中の生命管理も麻酔科医なしではできないことを無視→募集人員は3名、手術麻酔でICUは各科対応、脊椎麻酔も各科対応 医療の質は保てるのか→年収は2500-3500万円、1年更新と判明 - 天漢日乗

    医療崩壊 朝日新聞大阪社は3500万円で365日24時間対応の奴隷麻酔科医を「不当に高い」とミスリード ICUの重症患者治療も緊急手術も、手術中の生命管理も麻酔科医なしではできないことを無視→募集人員は3名、手術麻酔でICUは各科対応、脊椎麻酔も各科対応 医療の質は保てるのか→年収は2500-3500万円、1年更新と判明 マスコミは 自分たちよりちょっとでも給料がいいとすぐ僻み根性を出して、ミスリードしたがる のだな。 かつて 毎日新聞が、産科崩壊を防ぐためにせっかく尾鷲にやってきた1人医長の産科医の給与が5520万円であることをすっぱ抜いて、1年のうち、2日しか休日がなく、ほぼ病院内で軟禁生活を送りながら、医療に当たっていた医師を追い出す という愚劣な犯罪行為を行ったのは記憶に新しい。 2006-09-02 産科崩壊 一人産科医体制で起き勝ちなこと (その2) 尾鷲の医師を追い詰めたき

    医療崩壊 朝日新聞大阪本社は3500万円で365日24時間対応の奴隷麻酔科医を「不当に高い」とミスリード ICUの重症患者治療も緊急手術も、手術中の生命管理も麻酔科医なしではできないことを無視→募集人員は3名、手術麻酔でICUは各科対応、脊椎麻酔も各科対応 医療の質は保てるのか→年収は2500-3500万円、1年更新と判明 - 天漢日乗
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 旅をしない若者たち - OhmyNews:オーマイニュース

    若年層の海外旅行離れが暗示する日の将来的危機 最近の若者は旅をしない。この事実をどのくらいの方がご存じだろうか。 昔に比べると海外旅行は安価で容易になった。日に暮らす外国人の数も増えた。国際化時代に向けた教育の重要性が叫ばれ、子ども向けの英語教育も盛んである。インターネットなどを駆使して、海外の情報をいくらでも手に入れることができる。その当然の帰結として、若ければ若いほど海外経験が豊富で、国際感覚がはぐくまれているはずだと、そう思っている人は多いかもしれない。しかし、現実は少し違っている。 私がその傾向に気づいたのは、1年と少し前、学生時代に所属したサイクリング部のOB会に出席し、現役の学生たちと話す機会を持ったときだった。自転車で世界一周をしたときの体験談を披露する私に対し、「近ごろはあまり海外に走りに行くヤツはいないです」と彼らは答えたのだ。私は驚き、そして残念に思った。 当初私は

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    国によっては、日本にいるより金がかからないので、海外旅行してみるのもいいかと。それと、いざとなったら日本を捨てて国外逃亡する覚悟を持っておくと、いろいろと生きるのが楽になるよ。
  • FreeBSDいちゃらぶ日記

    ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 FreeBSDいちゃらぶ日記

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • ネットバンキングの不正出金、預金者が無過失なら全額補償に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 新・野口健公式WEBサイト

    「遊就館で感じること」 靖国神社 正式参拝の様子 昨年、「男たちの大和」という映画を渋谷で見た。死を目前にした若い水兵さんたちが、何故に自分は死ななければならないのかを自問自答する。そして様々な葛藤の果てに最後は国を守るため、また家族や愛する人たちを守るために、自分たちは死に場所を得たと、半ば強引に自身を納得させながら航海に出る。 10代の若さで死を受け入れなければならなかった彼らの心中を思えば、さぞかし孤独や不安に苛まれ、また無念であっただろうと思う。もっと生きていたかっただろうに。映画の後半では、生き残った水兵さんが、戦艦大和で亡くなった戦友の母親の元に息子の死を伝えに行く。息子の戦死を伝えられた母親はショックのあまり、思わずその水兵さんに「なんで、あんただけ生きてかえってきたんだ!」と責めてしまう。水兵さんが「すいません、すいません」と土下座しながら、戦友の母親に謝るシーンがある。そ

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 中国サポーターがずっと殺狗(サーコゥ)と叫んでいましたが - なぜ中国の人は、「犬を殺せ!」って叫んでいるのでしょうか? - Yahoo!知恵袋

    中国人の日人に対しての悪口で有名なのは「日鬼子」ですが、 もっとも口語的なのは、日人=狗日(ゴォゥリィ)ですから、 で、杀狗(シャーゴォゥ)となるのでしょう。 ちなみに「狗日」は、中国語入力ソフトで「gouri」ピンイン入力しましたが、 一発変換でしたよ ちなみに杀狗もshagouで一発変換、 ちなみに検索サイトで「シナ」とか「支那」と、入力して検索すると、中国回線では検索されず)表示されず)エラーがでます♪ 或いは、普通に人に悪口言うときは、狗吊(goudiao)ですので、 杀狗は、普通に「あの馬鹿殺せ!」というちょっとした悪口になることもあります。

    中国サポーターがずっと殺狗(サーコゥ)と叫んでいましたが - なぜ中国の人は、「犬を殺せ!」って叫んでいるのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    《殺狗(シャァゴゥ[sha gou])ではなく、下課(シィァクァー[xia ke])》
  • 5分ルールで「医療崩壊」加速!?

    1 名前:しいたけφ ★[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 20:46:04 ID:???0 今年4月の診療報酬改定で、医師が再診の際にリハビリや処置等をしない医療(医学管理)を行った時に算定している「外来管理加算」の要件について、新たに5分ルールが導入されたことで、医療現場に波紋が広がっている。 「診察・説明には5分の時間を要する」と、厚生労働省は5分という目安を設けて外来管理加算の算定要件にした。しかし、このルールに基づくと、現在より診察時間が延びて、特に200床以下の病院等では少数の医師で多くの患者に対応できなくなるうえ、算定が減る医療機関では収益が下がると見込まれる。 「5分ルール導入で、地域の医療崩壊は加速する」と、導入前に早くも現場から批判が挙がっている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-0000000

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000001-cbn-soci

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • 30歳から34歳が受けた心の傷

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci 30歳から34歳という年齢は、有効求人倍率が1を割った就職氷河期のピーク時に卒業の時期を迎えた年齢とドンピシャだなぁ。 当時就職がうまく行かなかった人は、自分に自信を無くした。自分が劣っているのだと思った。周りの人もそう思った。世間も「景気が悪い」事はわかっていたけど、それがどの程度なのか把握している人は殆ど居るわけ無くて、もちろん有効求人倍率がどんな事になっているのかを知らない人も多かった。上の世代にも下の世代にも、就職できない駄目な奴という視線を浴びせられた。ほんの数年生まれるタイミングが違っただけで、同程度の努力をした人でも就職できたのに、今この年齢の人たちは当時就職できなかった。そして企業は新卒を採用するので、最初のタイミングで躓いた人はもう就職の希望はほぼ途絶

    30歳から34歳が受けた心の傷
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    引きこもりの言い分。最後の一文に呆れた。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • ドタキャンされました。もう面倒臭いのですが、どうすればいいですか

    とあるきっかけで知り合った女の子と飲みに行く約束をしました。 その子が「焼肉べたい♪」と言ったので、僕は頑張って調べました。 『○○って店で予約取ったよー。結構人気な店みたい!』 「ほんとー!?楽しみー♪」 ほうほう。 で、今日ですよ。 「ごめん!どうしてもバイト入らなきゃいけなくなっちゃった!!」 ・・・はぁ?? ドン引きですよ。せっかく調べて予約まで取ったのに、当日になってドタキャンですよ。 別に焼肉そこまで好きじゃないのに、一生懸命になった僕の数日間が無駄になりました。 「また今度いこー♪」 もうめんどくさいです。もう関わり合いたくないです。 でも、困ったことがあります・・・ 彼女は、かわいくて、おっぱいが大きくて、明るくて、背はちっちゃいのに、おっぱいが大きいんです。 どうしたらいいでしょうか。真剣に悩んでます。 誠実な回答をお待ちしています。

    ドタキャンされました。もう面倒臭いのですが、どうすればいいですか
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    焼肉deおっぱい。
  • 好きな人が(別の人と)できてしまった。

    6年間付き合った彼氏と結婚を考えていたのだけど、問題がある。 相手のことをどの程度信頼できるかということ。 長い付き合いなので、その間のことはわかるけど、そうでないことはわからない。 たとえば、ある人がタバコの吸殻をポイ捨てするような人なのかを知りたい場合。 その人が喫煙者であれば、しばらく観察すればすぐわかる。 でも喫煙者でない場合は? タバコの吸殻を捨てないのは、単にタバコの吸殻を 手にする機会が無いからかもしれない。 それと同じように、日常での信頼は非日常でのことを保障しない。 そこで友達友達ににあることをお願いした。 それは私の彼氏を誘惑してみて欲しいということだ。 彼女は彼の仕事の関係で知り合う可能性がある。 学生時代に演劇をやっていたというのもポイントだった。 この方法は、少し前に読んだ宮部みゆきの小説を参考に思いついた。 あの小説では、男女を結びつけるための演技だったのだが

    好きな人が(別の人と)できてしまった。
    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら 今日は金曜日ですね。 なんだかすごく久しぶりな感じがしますが、日金曜ロードショーで「耳をすませば」が放送されます。 耳をすませばも公開から早13年……。 雫は設定上、僕の1学年上なので、もし実際にいれば今年29歳になる計算です。 僕自身もそうであるように、13年も経てば社会も変わりますし、人生

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
  • YouTube - Broadcast Yourself

    qinmu
    qinmu 2008/02/23
    摂食障害。
  • 朝日・共同、MS社「ソースコード公開」と「誤報」

    米マイクロソフト(MS社)が、同社OS(基ソフト)の技術情報を公開することを発表したが、同社が「ソースコードを公開する」との誤報が相次いだ。 朝日新聞は2008年2月22日深夜、「アサヒ・コム」に掲載した記事で、 「『ウィンドウズ』などの設計図にあたる『ソースコード』を社外のソフト開発者らにも公開すると発表した」 と報じ、紙媒体(東京社発行14版)にも掲載された。共同通信も「ソースコードを公開」などと報じた。MS社日法人広報部はJ-CASTニュースに対して、ソースコードの公開を否定、公開されるのは技術関連のドキュメント(文書)だとしている。 いわば、「誤報」となった形だが、朝日新聞は同日の夕刊(東京社発行4版)で 「『ウィンドウズ』などの技術情報の一部を無償で公開することを明らかにした」 との記事を掲載、事実上の訂正を行った。共同通信が配信した「ソースコード」の記事も、ウェブサイト

    朝日・共同、MS社「ソースコード公開」と「誤報」