タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (35)

  • 高校生ら競う「国際科学オリンピック」国内各地で開催へ | NHKニュース

    世界の高校生などが数学や物理などの分野で高度な知識を競う「国際科学オリンピック」が、ことしから2023年にかけて国内の各地で開かれることになりました。 この大会がことしから2023年にかけて、地学と地理を除く5つの分野で国内の各地で開かれることになりました。 具体的には、ことし9月に茨城県で情報分野の大会が開かれるのをはじめ、2020年8月に長崎県で生物学、2021年7月に大阪府で化学、まだ場所は決まっていませんが2022年夏に物理、2023年7月に数学の大会がそれぞれ開かれます。 大会は2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて誘致されたということで、国際科学オリンピックを推進している科学技術振興機構は「中国韓国などは数万人が選考に参加するのに対して日の参加者は最も多い化学でも4000人ほどなので、中学生、高校生たちにぜひ挑戦してほしい」と参加を呼びかけています。

    高校生ら競う「国際科学オリンピック」国内各地で開催へ | NHKニュース
    qnighy
    qnighy 2018/01/02
  • 交際トラブルか18歳少女逮捕 - NHK 北海道 NEWS WEB

    25日未明、札幌市東区で交際中の19歳の女子大学生の首を絞めて殺害しようとしたとして、18歳の少女が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 少女は「殺すつもりはなかった」と殺意について否認しているということです。 逮捕されたのは、札幌市東区に住む無職の18歳の少女です。 この少女は、25日午前2時すぎ、札幌市東区の19歳の女子大学生の部屋で、この女性の首を絞め、殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。 悲鳴を聞いた近所の人の通報を受けて、警察官が駆けつけたところこの女子大学生が気絶していて、少女に事情を聴いたところ首を絞めたことを認めたということです。 女子大学生は命に別状はなく、けがの程度も軽いということです。 警察によりますと、少女と女子大学生は交際中で現場の部屋で一緒に生活をしていて、調べに対し、「殺すつもりはなかった」などと殺意について否認しているということです。 当時2

    交際トラブルか18歳少女逮捕 - NHK 北海道 NEWS WEB
    qnighy
    qnighy 2016/04/27
  • “ブラックバイト”塾講師の大学生ら労組結成 NHKニュース

    学生がアルバイト先で残業代が支払われないなど不当な扱いを受けるいわゆる「ブラックバイト」の問題が相次いでいるとして、生徒を個別に指導する塾の講師として働くアルバイトの大学生らが労働組合を結成し、労働条件の改善を申し入れることになりました。 学生などがアルバイト先で不当な扱いを受ける問題を巡っては「ブラックバイトユニオン」などの労働組合が結成されていますが、「個別指導塾ユニオン」によりますと、生徒を1対1で指導する個別指導を売りにした塾で講師として働く学生からの相談が目立って増えているため、業界を特定した組合を作ったということです。 授業の前後に働いても残業代が支払われないとか、講師の数が少ないため休みを取れないうえ、なかなか辞めさせてもらえないといった相談が多いということです。 4日は労働組合を結成したメンバーが都内にある2つの個別指導塾の運営会社を訪れ、団体交渉を行うよう申し入れの文書を

    “ブラックバイト”塾講師の大学生ら労組結成 NHKニュース
    qnighy
    qnighy 2015/06/04
  • バヌアツ 人口の半分に被害か サイクロン直撃で NHKニュース

    仙台市で開かれている国連防災世界会議で、大型のサイクロンが直撃した南太平洋の島国バヌアツの赤十字社のトップが記者会見し、各地で電力と通信が遮断されているため確かな情報はまだないとしたうえで、被害は国の人口のおよそ半分に当たる13万人に及んでいる可能性があるとの見方を示しました。 アラトア社長は、バヌアツの各地で電力や通信が遮断されていて、被害状況の把握が極めて難しい状況にあると断ったうえで、「首都ポートビラが受けた被害の大きさから、国の人口のおよそ半分に当たる13万人に被害が及んでいる可能性がある」との見方を示しました。 そして、「避難所や水、それに料の確保が急務だ。また農地の多くが水害にあっていて、回復には長い時間がかかる」と述べて、国際社会の支援を呼びかけました。 オーストラリアなどはバヌアツ政府を支援しようと、航空機を使った空からの調査を始めていて、アラトア社長は各国と連携して被害

    qnighy
    qnighy 2015/03/15
  • 優秀な若手研究者の表彰式 両陛下も出席 NHKニュース

    5回目となる今年度の授賞式が4日、東京・上野の日学士院で行われ、両陛下も出席されました。 今回は大学院の博士課程で研究に取り組んでいる18人が選ばれ、受賞者を代表して九州大学で巨大隕石(いんせき)の衝突と環境変動について研究している佐藤峰南さんが、両陛下の前に進み出て賞状と記念のメダルを受け取りました。 そして佐藤さんが「受賞を励みとして、常に研究を楽しむ心を忘れず、新しいことに挑戦し続けたいと思います」とあいさつしました。 受賞した18人の専門分野は、医学や物理学、それに音楽文化学などさまざまで、選考にあたっては将来性や研究の独創性が重視されたということです。 受賞者には研究の奨励金が贈られることになっていて、両陛下は式典のあと、およそ30分にわたって一人一人と歓談されました。

    優秀な若手研究者の表彰式 両陛下も出席 NHKニュース
    qnighy
    qnighy 2015/03/04
  • 「データ削除はやめて」ベネッセが書面 NHKニュース

    「ベネッセコーポレーション」から流出したとみられる顧客の個人情報を利用したIT会社、「ジャストシステム」が11日、このデータの削除を決めたことに対し、ベネッセ側は12日、「警察による原因の究明を難しくする」などとしてデータの削除をやめるよう求める書面を送りました。 ジャストシステムは、東京の名簿業者から購入した、ベネッセから流出したとみられる個人情報を基にダイレクトメールを送っていましたが、情報の出所が明らかになっていなかったなどとして11日、257万件余りのデータすべてを削除することを決めました。 これに対してベネッセ側は12日、「一方的な情報の削除は警察や経済産業省による原因の究明を難しくする」として、ジャストシステムの対応に懸念を示すコメントを発表しました。 そのうえでベネッセは、「積極的に情報を開示し、自主的に警察の捜査へ協力することを強く要請する」として、ジャストシステムに対して

    「データ削除はやめて」ベネッセが書面 NHKニュース
    qnighy
    qnighy 2014/07/12
  • 台風8号「過去最強クラスのおそれ」 NHKニュース

    大型で非常に強い台風8号について、気象庁の海老原智予報課長は7日午前、記者会見を行い、「今後さらに発達して7月としては過去最強クラスの台風となるおそれがあり、7日夜にも沖縄県に台風の特別警報を発表する可能性がある。暴風や高波、高潮、大雨に最大限の警戒が必要だ」として台風の接近する沖縄県では不要不急な外出は控え、風が強まる前の日中のうちに安全が確保できる場所に避難するなど、早めの対応を呼びかけました。

    qnighy
    qnighy 2014/07/07
  • 憲法学者ら 閣議決定断念求める声明 NHKニュース

    憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する憲法学者らが会見し、「限定的な容認だから日の平和主義は維持されるというのは、国民を誤解させる説明だ」として、閣議決定を断念するよう求める声明を発表しました。 声明を発表したのは、憲法学者で慶應義塾大学名誉教授の小林節さんや内閣法制局長官を務めた大森政輔さんなど、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する専門家のグループです。 会見では、弁護士の伊藤真さんが「外国どうしの武力紛争に参加する集団的自衛権の行使は、その一部だとしても専守防衛を掲げてきた政府の憲法解釈の延長線上に位置づけられるものではなく、限定的な容認だから平和主義は維持されるというのは、国民を誤解させる説明だ」と訴え、閣議決定を断念するよう求める声明を発表しました。 また会見で、小林さんは「集団的自衛権の行使を容認するなら憲法9条の改正を発議し、日人も戦場で戦うの

    qnighy
    qnighy 2014/06/30
  • 32年間無戸籍の女性に住民票 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    出生届が出されず、32年間、戸籍も住民票もないまま暮らしてきた関東地方の女性に30日、自治体の判断で住民票が交付され、行政サービスが受けられることになりました。 しかし国が所管する戸籍は今もない状態が続いていて、女性は「早く戸籍も作って欲しい」と話しています。 住民票を受け取ったのは関東地方の32歳の女性で、30日、住んでいる自治体の役所を訪れ交付を受けました。 女性は母親が夫の暴力から逃げていた際、別の男性との間に生まれましたが、離婚が成立する前で民法の規定では夫の戸籍に入ることになるため、再び暴力を受ける恐れがあるとして出生届が出されませんでした。 このため戸籍や住民票など人を公的に証明するものが一切なく、住む場所や仕事も限られてきたということです。 国が所管する戸籍と違い、住民票は自治体の裁量で作ることができるため、女性は5月はじめ、戸籍がない人たちを支援する民間団体の協力を受け申

    qnighy
    qnighy 2014/05/31
  • トルコ政府がツイッター遮断 NHKニュース

    トルコのエルドアン政権は、インターネットのツイッター上で、首相みずからの汚職への関与を指摘する投稿が広がるのを防ごうと、ツイッターを遮断する措置を取り、国の内外で反発が強まっています。 トルコでは、ツイッターがデモの呼びかけに使われるなど政権批判の手段として重要な役割を果たしていて、最近はエルドアン首相が汚職に関わったと指摘する内容の投稿がツイッター上で広がっていました。 これに対しエルドアン首相は、内容を否定したうえで、投稿の削除を求めるなど神経をとがらせていましたが、20日、西部ブルサで演説し、「ツイッターを根絶やしにする。国際社会がなんと言おうが構わない」と述べ、ツイッターを遮断する考えを明らかにしました。 その後、トルコ国内では実際にツイッターへの接続ができない状態になっています。 エルドアン首相は今月上旬、世界最大の交流サイト「フェイスブック」や動画投稿サイト「ユーチューブ」の禁

    トルコ政府がツイッター遮断 NHKニュース
    qnighy
    qnighy 2014/03/22
  • ビッグデータとIDのシンポ NHKニュース

    いわゆるビッグデータの活用にあたって、個人や商品などを識別するIDの役割について考えるシンポジウムが東京で開かれ、専門家から「IDを適切に利用することでデータの分析に飛躍的な価値を与える」といった意見が出されました。 シンポジウムは、国立情報学研究所が14日と15日の2日間にわたって開いたもので、東京・千代田区の「学術総合センター」には合わせて1200人が集まりました。 そして、3つに分かれた会場で、国や民間企業の担当者、それに大学の教授などが順番に講演をしていきました。 このうち、国立情報学研究所の佐藤一郎教授は、ビッグデータについて、分析することによって新たな産業の創出が期待されるなど、企業にとって利用価値が高く、利活用する動きは今後いっそう広まると指摘しました。 そのうえで、「分析対象となるデータにIDが正しく付番できていなければ、正しい分析はできない。IDの適切な利用が分析結果に飛

    qnighy
    qnighy 2014/01/16
  • 追悼式 手話通訳の男性が謝罪 NHKニュース

    アフリカのマンデラ元大統領の追悼式典で、手話通訳の内容が「でたらめだ」と指摘された男性が地元紙のインタビューに応じ、「意識をしっかり持とうと思ったがうまくいかなかった。みなさんに申し訳ありません」と述べて謝罪しました。 今月10日に南アフリカで開かれたネルソン・マンデラ元大統領を追悼する式典では、アメリカのオバマ大統領など首脳たちのそばで1人の男性が手話通訳を担当しましたが、聴覚障害者団体などから「全く意味が分からずでたらめだ」などという指摘が相次いでいます。これについて、この男性が12日、地元紙のインタビューに応じ、「式典の最中、突然、幻聴と幻覚に襲われ集中力が途切れてしまった」などと釈明したうえで、以前から精神的な病気を患っていて薬による治療を続けていると説明しました。 そのうえで、「意識をしっかり持とうと思ったがうまくいかなかった。世界中のみなさんに申し訳ありません」と謝罪しました

    qnighy
    qnighy 2013/12/12
  • 人工知能 400大学で合格圏内に NHKニュース

    東京大学合格を目標に、国立情報学研究所などが中心となって開発を進めている人工知能「東ロボくん」が、大手予備校のセンター試験の模試を初めて受験し、全国およそ400の大学でA判定を獲得する成績を収めました。 「東ロボくん」は国立情報学研究所や大手電機メーカーなどが共同で開発を進めている人工知能で、9年後の2022年春までに、東京大学の入学試験を突破できる知能の開発が目標です。 23日は都内の大手予備校で東ロボくんが受けた初のセンター試験の模試の結果を講評するイベントが開かれ、900点満点中387点を獲得したことが発表されました。 この得点は偏差値で見ると45ですが、「数学I・数学A」と「世界史B」、「日史B」の3科目では平均点を上回り、国公立の大学1校を含む全国404の大学で、8割以上の確率で合格できるA判定を獲得しました。 東ロボくんは市販のUSBメモリーにも入る4ギガバイトほどのプログラ

    qnighy
    qnighy 2013/11/23
  • ろうそくの火が飛ぶ 火災の原因に NHKニュース

    仏壇や神棚に灯したり、災害で停電した時に使ったりするなど、身近な「ろうそく」ですが、ろうそくの芯が火がついたまま数十センチ飛んで火災をつながったとみられるケースがあることが消防の実験で分かりました。 ろうそくメーカーで作る団体は注意を呼びかけることにしています。 ろうそくの火が飛んだことが原因とみられる火災は、ことし2月、大阪・枚方市の住宅で発生しました。 居間の障子の中央部分から突然火が出て住民が消し止めました。 けが人はいませんでした。 消防によりますと、障子の近くには、ろうそく立てがありましたが、20センチ以上離れ、ろうそくは燃え尽きた状態で、ほかに火の気もなく、当時は原因を突き止めることができませんでした。 消防では、現場のろうそく立ては水で洗ったあとだったと住民が話していたことから、ろうそく立ての受け皿部分に水分がある状態で火をつけて半年にわたって実験を繰り返したところ、まれにろ

    qnighy
    qnighy 2013/10/23
  • 「日本傷痍軍人会」が解散へ NHKニュース

    先の大戦で負傷や病気をした元兵士でつくる「日傷痍軍人会」が、会員の高齢化で解散することになり、3日、東京都内で式典が行われました。 戦時中から戦後を通じた厳しい生活の体験を基に平和を訴え続けた活動が、戦後68年で1つの区切りを迎えました。 日傷痍軍人会は、先の大戦で戦闘中に負傷したり戦地で病気になったりした元兵士が作る団体で、戦後も仕事に就くことができないなど厳しい生活が続く人が多いなか、国に援護の充実を求めてきました。 戦後68年がたって、35万人いた会員は5000人に減り、残った会員も平均年齢が92歳と高齢化が進んでいることから、来月末で解散することを決めました。 3日、東京・渋谷区の明治神宮会館で創立60年の記念式典と解散式が行われ、全国の会員らおよそ1200人が出席しました。 記念式典では、天皇陛下が「戦傷病者とその家族が歩んできた歴史が、決して忘れられることなく、皆さんの平和

    qnighy
    qnighy 2013/10/04
  • http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/news/index.html

    qnighy
    qnighy 2013/09/01
  • 男が持っていたのは刃物でなく木の枝か NHKニュース

    2日、埼玉県坂戸市の公園で、小学生2人が男に刃物のようなものを押しつけられたと警察に通報がありましたが、警察が小学生から話を聞いたところ、男が持っていたのは実際には木の枝で、直前に男の写真を撮ろうとしてトラブルになったとみられることが分かりました。 2日夕方、埼玉県坂戸市千代田の公園で、遊んでいた小学生2人が男に刃物のようなものを腕に押しつけられたと、児童が通う学校から警察に通報がありました。 2人にけがはありませんでした。 警察によりますと、その後、小学生から詳しく話を聞いたところ、男が持っていたのは刃物のようなものではなく、木の枝だった可能性が高いことが分かったということです。 また、小学生は、公園のベンチで寝ていた男を携帯電話で撮影しようとしたところ、トラブルになり、枝を振り回してきたと話しているということで、警察はさらに詳しいいきさつを調べています。

    qnighy
    qnighy 2013/07/03
  • 日本 核不使用声明に署名せず NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれているNPT=核拡散防止条約の会議で、核兵器は非人道的なものだとして、いかなる状況でも使用すべきではないなどとする共同声明が提出されましたが、唯一の被爆国の日はこの声明に署名せず、NGOなどから批判の声が上がりました。 この共同声明は、ジュネーブで行われているNPTの再検討会議に向けた準備会合で24日、南アフリカの代表団が提出しました。 声明では「核兵器の使用によって、直接に人が死ぬだけでなく、社会や経済の発展は停止し、環境は破壊され、将来の世代は健康や糧や水を失うことになる」として、核兵器の非人道性を強調しています。 そのうえで、「いかなる状況でも核兵器を二度と使わないことこそが人類生存の利益につながる」として、核兵器の不使用を訴えています。 共同声明には74か国が名前を連ねましたが、唯一の被爆国である日は署名しませんでした。 これについて、軍縮会議日

    qnighy
    qnighy 2013/04/25
  • プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し NHKニュース

    現役プロ棋士5人がコンピューターソフトと対決する将棋の電王戦は、20日、東京・渋谷区の将棋会館で最終局が行われ、午後6時すぎ、三浦弘行八段が東京大学の研究者が中心となって開発した、将棋ソフト「GPS将棋」に敗れました。 コンピューターとの初めての団体戦は、プロ棋士側の1勝3敗1引き分けという結果になりました。 ファンも注目の対局 20日に行われた将棋の電王戦はインターネットでも中継されたほか、東京・港区にある会場では、プロ棋士が勝負の行方を解説するイベントも開かれました。 富山市から7時間ほどかけて来たという20代の女性は、「実は将棋のことは詳しく分かりませんが、プロ棋士が真剣に勝負している姿はかっこいいと思いました。最後までお互い全力を出し切ってほしいです」と話していました。 会場には立ち見も出るほどの大勢の将棋ファンが訪れ、大型画面に映し出された対局の中継映像を見守ったり、プロ棋士らが

    qnighy
    qnighy 2013/04/20
  • 東京 学生がハッカーコンテスト NHKニュース

    国や企業などを狙ったサイバー攻撃が相次ぐなか、コンピューターの情報を守るための人材を育てようと、学生を対象にしたハッカーコンテストが東京で開かれました。 このコンテストは、情報セキュリティーを扱う企業や研究者がことし初めて開いたもので、全国の予選を勝ち抜いた中学生から大学院生までの10チーム、46人が参加しました。 競技は、サーバーの中のセキュリティー上の欠陥を見つけ出し、内部に侵入するまでの速さなどを競います。 参加した学生たちは、どうしたらサーバーに侵入できるのか、ほかのメンバーと相談しながら、さまざまな方法を試していました。 競技は合わせて11時間かけて行われ、静岡の高等専門学校の学生や、東京の高校生など、5人で作るチームが優勝しました。 優勝チームのメンバーで、筑波大学附属駒場高校2年の熊崎剛生さんは、「将来は、企業などの情報セキュリティーに貢献する仕事がしたいです」と話していまし

    qnighy
    qnighy 2013/02/24
    nullmineral大先生のしゃべる姿が拝める