タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

戦争と歴史認識に関するqpqのブックマーク (2)

  • 2005-08-17

    過去を賛美しながら過去を反省すると言う日 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/16/20050816000006.html 朝鮮日報なのだが、やりにくそうだなぁ、ではある。純ちゃんがネタを供給しなかったし、アメリカがこの件に関してほとんど沈黙に近く、かつ、日大事でっせという態度に出ている模様だから。 で、その歴史なんだが、 にもかかわらず、日はこのアジア人がともに体験した歴史に背いて、日が記憶したい歴史だけを取捨選択するという姿勢をとってきた。 反省とは、基的に「共通の記憶」と「共通の体験」を前提とする。現在、日推し進める教科書歪曲は、結局このアジア人の「共通の記憶」と「共通の体験」を否定することだ。<< 日にも問題点はあるとは思うが、別に基ラインを無視したり、過去になかったことをあったとか言ってると

    2005-08-17
  • 敵は米英だった - セカンド・カップ はてな店

    さてさて8月15日。終戦したのは9月なんだからとは思うものの、この日が一応の分かれ目になったという意味ではとりあえず終戦または敗戦の日として認識するのもそう間違いではないだろうと私は思う。ま、相手方がこの日にV-Jをいうからそう思い込んでいるという側面もある。だから、そこから考えれば、当に終結した時点を選んで祝うべきなのかなとも思う。そうなればそれは戦闘の集結のことでもあり、引き上げの完了のことでもある。終戦時の武装解除のタイミングおよび手順によって、なくてもいいはずの二時損壊とでもいいたくなるようなトラブルが起きていたことを思うと、戦争というのはそこまで考え得てはじめてやってもいいもの、遂行できるものなのだろうなと思う。 ただ、そこで覚えておかなければならないのは、それが戦争であるからには、どこにも「きれいごと」などないということでもある。ソ連やチャイナの行動を知れば、戦争などもっての

    敵は米英だった - セカンド・カップ はてな店
  • 1