タグ

2006年4月3日のブックマーク (8件)

  • [書評]「古の武術」に学ぶ(甲野善紀): 極東ブログ

    [歴史]「『古の武術』に学ぶ」(甲野善紀) まず、今朝の動向。新聞各紙では、今朝になって昨日のブログに書いた市町村合併の話題が日経と産経に見られた。日経は反対意見、産経は賛成。この件については自分の視点から贔屓するわけではないが、産経のほうがまとも。日経は例外をもって議論を進めるなど論理自体破綻している。他、GDP統計の話題はお茶を濁す程度。読売が米国牽引の回復に安住するなと井高にこいているが内容はない。あるわけもない。FTAがお先真っ暗な日に貿易の活路はなくなっていく。国内需要については問題が錯綜してはいるが、少子化と地方の問題という大枠の構造を視野に入れない限り、新三種の神器といった阿呆な話になる。 さて、今朝の話題もないので、書評を増やす、と思ったのだが、書評にもならないので、分類は歴史とする。 「『古の武術』に学ぶ」はまだ正式には書籍化されていない。標題は今NHKでやっている人間

    qpq
    qpq 2006/04/03
  • インプットとアウトプットの量的バランスと質的バランス - PLUG

    Bloglinesに登録したフィードが150弱、そのほとんどを毎朝チェックしているのですが、そんなときにふと思ったこと。 以前はものを書くこともそれなりに生業にしていて、いかにして(さまざまな制限的な条件下において、ですが)分かりやすさを完璧に近づけるかということを考えながらインプットとアウトプットをしていた気がするのです。情報への接触態度もそれ相応のもので、ひとことで言ってしまえば、「裏をきちっと取る」作業に費やす時間がとても多かったのです。 で、仕事も変わってアウトプットのスタイルも変わった現在、かつてそうしていたような情報に対する丁寧な接し方というのをやっている時間はなくて、いかに単位時間内に取り込める情報を増やせるか、そんなことがどうしても目的になってしまいます。 で、それはそれでいいと思うのですが、定期的に質の高いアウトプットをしていないとあっという間に表現の質は下がってしまうな

    インプットとアウトプットの量的バランスと質的バランス - PLUG
    qpq
    qpq 2006/04/03
  • 朝日社説 男児殺害 カメラだけでは防げない - finalventの日記

    うーむ、どうしてこの手の議論が出てくるのか皆目わからない。防犯カメラの効果はというのは社会科学的に測定されるべきで、そうした議論がまるで出てこない。つまり、社会学的にやっぱりありません、という話ならそれは話になるが。 しかし、15階で男と一緒にいた場面と直後の転落を二つのカメラがとらえていた。映像を早くきちんと解析していれば、第2の犯行を防げたかもしれない。捜査の経緯も検証してもらいたい。 つまり、防犯カメラは有用としか読めない。 見知らぬ人がいたら、声をかけてみるのがいい。悪いことをしようと思っていても、正面から顔を見られれば、ためらうものだ。不審な人がいれば管理人に伝え、情報を住民で共有することも大切だ。そうした日ごろの活動があれば、防犯カメラはいっそう役に立つ。 私はそうしている。そうして無用な喧嘩を起こしている。執筆子はそういう経験があるか?

    朝日社説 男児殺害 カメラだけでは防げない - finalventの日記
    qpq
    qpq 2006/04/03
  • 日本刀なんたら - finalventの日記

    刀が好きな人が多いし、日刀自体はそれはそれとしての(工芸品とかの)評価はあると思う。 ただ、これは、戦時にはほとんど使えないものではないかと思う。 日史のなかで、つまり、合戦で、日刀が機能したというシーンが想定できない。実際に古武道などをみても、キンタマ蹴りとかそういうのばっか。剣道が出来てきたのは、宮武蔵もそうだけど、どっちかというとあれは大道芸の流れだろう。もちろん、人を殺してしまう大道芸というのは現代的には通じないだろうけど。そして江戸時代の侍の刀というのはある種のシンボルなのだろう。実際のところ、侍というのは、日土の場合、現代でいう官僚と商社社員みたいなもの。 日史における合戦の流れは、馬、弓、騎兵、槍、鉄砲という感じで、やはり日刀はない。 じゃ、どこで日刀が、というと、私はこれは、海戦、つまり、海賊のツールだったのではないかと思う。ふんどし一つで背に負って使

    日本刀なんたら - finalventの日記
    qpq
    qpq 2006/04/03
  • การตลาดดิจิทัล Media

  • Notable Quotes

    A huge archive of quotations, categorized by subject and author

    qpq
    qpq 2006/04/03
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    qpq
    qpq 2006/04/03
  • 電子ブック - 図書館 - 明治学院大学

    明治学院大学図書館のWebサイト。図書館の利用案内をはじめ、蔵書・情報検索やコレクション紹介、図書館の活動、デジタルアーカイブスなどをご案内しています。

    電子ブック - 図書館 - 明治学院大学
    qpq
    qpq 2006/04/03