タグ

2011年5月9日のブックマーク (8件)

  • フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク

    ■屋号を決める まずはこれから自分が背負う屋号を決める必要があります。 屋号とは個人で使う会社名みたいなもの。 ●●商店とかも屋号ですね。 屋号を決めるにはいくつか注意点があります。 1.相手に伝わりやすいかどうか 例えば取引先に電話した時など ●●●の(個人名)です。と電話受付の方にお電話しないといけませんが、 覚えにくい、分かりにくい名前だと何度も●●ですか?いえ違います●●ですみたいな やりとりをしてしまいます。 できれば一言で伝わるものがいいでしょう。 僕は独立当時は個人用に取得していた「strive-ex」というのを そのまま屋号に最初使っていたのですが、多くの人が 「strive」や「ex」という単語が聞きなれない、間にハイフンがあるなど 問題が山積みだったため、2年目には「stid」という短いものに変更しました。 ※strive interactive design から短縮

    フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク
  • GEEKs in OSAKAFlash モーションプログラミング + 大阪てら子

    2009年4月 東京で開催のロクナナワークショップ「 GEEKs Flash モーションプログラミング 」が、「関西でも開催して欲しい!」と多数の嬉しいお問い合わせをいただき、この度 大阪 で開催することになりました。 「GEEKs」は自由な発想でテクノロジーを駆使し、モノを作る楽しさと独創性を刺激するセミナーイベントです。 今回のテーマは、Flash ActionScriptによるモーショングラフィックスです。 イベントでは、ROXIK の 城戸雅行(きどまさゆき)氏と alumican.net の 奥田透也(おくだゆきや)氏をゲストに迎え、ActionScript 3.0で複雑なモーションプログラムを構築するための、考え方や手法をご紹介していただきます。 大阪イベントでは特別に、地元 Flashコミュニティ「 大阪てら子 」協力のもと拡大版として実現!大阪てら子からは、代表の シナチ

  • Tweenerの_bezier | 2BLOG

    Google Codeに公開されているTweenerの安定バージョンが1.31.70になっています。 APIリファレンスも更新されて、新しく追加されたSpecial Propertiesのドキュメントが追加されました。この中からCurveModifiersクラス_bezierの覚え書きです。 CurveModifiersクラスで追加されるSpecial Propertiesの_bezierを使うと、ベジェ曲線に沿ってプロパティの変更が可能です。以下ちょっと回りくどい覚え書きに…。 x = 50、y = 100に位置するcircleのx座標を x = 50 から x = 350 まで移動させるなら、 Tweener.addTween( circle, { x:350, transition:"linear", time:3 })

  • 平成29年分 確定申告特集

    令和5年分確定申告 個人の方で、確定申告をされる方はこちらのページをご覧ください。1 スマートフォンでの申告がさらに便利に...2 マイナポータルから控除証明書等を取得...3 Chrome×マイナンバーカード方式始まります...ふるさと納税、医療費控除、配当等の申告...

  • 個人事業主が青色申告のメリット - 個人事業主の青色申告お助けガイド

    節税効果に大きな期待がある「青色申告」 ではどのようなメリットがあるのか調べてみましょう。 「青色申告」には、40以上の特典があるといわれています。 その中には事業者としての意識が高まるなどといった、 心理的な効果も含まれています。 以下に、実際の「納税金額」に直接かかわるメリットとして 大きな理由を説明します。 ◆青色事業を専従者給与 『事業主と生計を一にしている配偶者や15歳以上の親族で もっぱらその事業に従事している人に、その仕事の内容、従事の程度などに 見合った金額(届出が必要です。)の範囲内で給与を支払った場合は 必要経費になります。』 (税務署発行のパンフレットより) 実は、私のように一人で業務を行っているフリーランサーには あまり関係ありません。もしも夫や子供に、資料探しの手伝いをさせて 「お小遣い」を渡せば、「経費」として認められるのでしょう。 (ちゃんと手続きした上で)

  • 個人事業主の消費税と10%徴収(所得税?) - もうすぐ、個人事業主となる予定です。といっても、ある会社と契約して、毎月同じ金額を... - Yahoo!知恵袋

    まず前段です。 あなたは個人事業主で、報酬として受け取る金額から、10%が源泉徴収され、残額の支払いを受けるということになります。 具体的には 報酬500000円+消費税25000円-源泉税50000=手取り475000円 といったようにです。 (まれに消費税分からも源泉税を引くケースもありますが同じです。) ここでの、消費税額は通常はあなたの収入となります。 売上金額が年間1千万円をこえるようになると、翌々年からきちんと消費税を計算して納めなければなりません。 したがって、取り合えずはあなたは受け取ったこの消費税については、納める必要はありません(免税業者となるからです。) ただ、あなたが千万円以上等々の大きな設備投資を行う予定がある場合など、特殊な場合には、あえて届け出を出して消費税の還付を受ける等々の節税策もありますが、ご質問のケースでは、まず、該当しないと思います。 また、交通費に

    個人事業主の消費税と10%徴収(所得税?) - もうすぐ、個人事業主となる予定です。といっても、ある会社と契約して、毎月同じ金額を... - Yahoo!知恵袋
  • 今月よりフリーランスのWebプログラマとして活動しています。…

    今月よりフリーランスのWebプログラマとして活動しています。 仕事の内容は、 ・毎月決まった時間、あるWebサイトのシステムの改良を行う。改良の方向性は私が提案することもあるが、決定権は取引先にあり、それに従って作業を行う。 というもので、成果物に対して対価を要求するというよりは、雇用に近いものですが、雇用契約はなく(働くというのもぼんやりとした口約束です)、時間分の"作業費"として請求することになっています。 また、これに加えて、単発のCGIの制作、改造の仕事も同一の取引先より発生することがあり、これは各々に見積りを提出しています。 以上を踏まえて、以下についてお聞きしたいです。 ①所得の種類 給与所得か事業所得か ②源泉徴収 不要?必要? プログラマの作業費は源泉徴収の対象ではないようですが・・・? ③帳簿上の勘定科目 普通に「売り上げ」で良いのか? 足りない情報がありましたら、ご指摘

  • 百匹目の猿 円グラフを描画する

    イワユル円グラフを表示するサンプルです。 A,B,Cの入力欄に数値を入力して「実行」ボタンを押すと、入力値の比率に応じた円グラフが描画されます。 どうやって描画してるかってーと、 鋭角が1度の三角形のスプライトをグルッと360度分作る(非表示で)データの比率にあわせて、作成したスプライトをColorTransformで着色ENTER_FRAMEイベントでスプライトを表示していくといったカンジです。今回のサンプルではこのへんの処理をSpriteを継承したクラスにまとめてみました。 で、そのクラス(PieChart.as)のソースコードはこんなカンジです。package { import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.geom.*; /** * 円グラフ。 */ public class PieChart extend

    qqq5963
    qqq5963 2011/05/09