タグ

2023年3月14日のブックマーク (7件)

  • 寝るところがなくて困っている。

    私、、3歳の子供の3人で、シングルベッド二つをつなげたベッドで寝ている。 ちょっと前までは、真ん中に子供で寝ていて、も私もそれなりにちゃんと寝られたんだけど、 子供が、私の枕と場所で寝始めた。 聞くと、ここじゃないと嫌だということらしい。 仕方ないので、私が真ん中に寝始めた。 枕は簡易的なもので、つなぎ目が硬くて寝心地悪い。よく寝れない。 布団も2枚なので、それぞれに取られて間は被ってないことが多い。 子供はどっちかに潜り込むから解決してたが、私の場合そうもいかず、難しい。 どう解決しよう。睡眠は日常生活に直結なのですぐに解決したい。 1,もう一つベッドを追加して3つ並べる。 これが将来的にもつぶしが効くが、予算的にすぐには難しい。納期もあってすぐには解決しない。 2,簡易的な折り畳みベッドを追加する。 一時しのぎにはいいかもしれないが、結局布団セットなどの追加購入が必要だったり、高さ

    寝るところがなくて困っている。
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
  • 私には爪切りが必要だった 経験者だからこその「すごい」備え | NHK | News Up

    行き届いている…! 爪切りまでもが出てきた時、胸に刻まれた被災経験の大きさを感じずにはいられませんでした。 東日大震災から12年。 被災者の備えから、震災当時、小学生だった私たちが学んだことをまとめました。 (報道局 中藤智晴/澁谷茉友)

    私には爪切りが必要だった 経験者だからこその「すごい」備え | NHK | News Up
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
  • チェコと日本でスポーツと聞けば思い出すこと

    WBC効果でチェコが人気らしい。 チェコと日でスポーツと聞くと、きわめて個人的ではあるが思い出すエピソードがある。 ------------------------------------------------------------------- もう何年も前の話になるが、勤務先にチェコの大学院生のK君がインターンシップで来たことがあった。 留学している訳ではないので、日の滞在期間は短いインターンの期間中だけ。 K君は囲碁が趣味だと言うので、実家にあった碁盤を会社に持って行って昼休みに対局してみた。 簡単に負かされた。私は級位者だが彼は初段くらいはありそうだった。囲碁が普及していない欧州ではおそらくは相当な強豪だろうと思った。 「いつもネット対局しかしないので、物の碁石と碁盤を使うのは初めてです」とK君は言っていた。 (当時は囲碁AIはまだまともに使えるレベルではなかった) そん

    チェコと日本でスポーツと聞けば思い出すこと
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
    冬季五輪のエピソードの中では世界的に結構有名な話では……
  • 話題の「Colabo問題」本がヤバい

    あの伝説記者会見によって、数ヶ月間もネット上で大きな話題となっているColabo騒動。正直男女平等は大事だと思うし、公金の使われ方も適正であるべきでしょう。 しかしながら、仁藤・暇空両氏の人間的な部分含めて不信があり「どちらにも乗れないな〜」と思った所にやってきたのが表題のColabo問題である。 著者は馬の眼という方で、政治スタンスとしてはリベラルでありながらもフェミニストもある程度批判しているため、バランスの取れた内容であることを期待した。 暇空氏の「ナニカグループは共産党から都民ファーストまでつながっている」ととても信じがたい陰謀論めいた説に対しても馬の眼氏は「私は若干スタンスが違う」と述べていただけに期待した。 馬の眼氏は、暇空氏がColaboを追求する前から「日財団」に注目をしていたようで、基的には「日財団とナニカグループのつながり」が色々と書かれた内容であった。この女性

    話題の「Colabo問題」本がヤバい
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
  • Googleドライブの匿名アニマルを愛でる

    ライターの業務上、Googleドライブのドキュメントやスプレッドシートを使うことがよくある。 いつも気になっているのが、「他のユーザーがいまこのファイルを見ています」という状態を示す動物アイコン。どうしてこのチョイスにしたんだ?というものが多く、表示されるたびにスクリーンショットを撮っていた。 今回は、筆者が集めた匿名アニマルコレクションを1匹ずつ観賞し、そのよさを愛でたいと思う。 Googleドライブでファイル共有をしたことがある方なら、一度は見たことがあるだろう。 こういったページの…… この部分。 「いま他のユーザーがこのドキュメントを見ていますよ」ということを表していて、オンマウスで動物の名前が表示される(Googleの公式ヘルプ曰く“この現象は、ドキュメントを一般公開している場合や、リンクを知っているユーザーとドキュメントを共有している場合に発生します。”とのこと)。 その際、表

    Googleドライブの匿名アニマルを愛でる
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
  • 「言った、言わない」でまたトラブルに…高市早苗の「行政文書問題」よりもギョッとした“国会答弁” | 文春オンライン

    高市氏といえば昨年もこんな騒動があった。 『高市大臣の「8割大陸」発言、曖昧決着は許されない』(ニューズウィーク2022年10月17日、藤崎剛人) 《「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだった」とツイートし、高市氏の講演で聞いたと述べた三重県議は発言を撤回、当の高市氏も曖昧な否定で収めようとしているようだが、その真意はフェイクニュースによる世論操作だったかもしれず見逃せない》 これも「言った言わない」で揉めていた。もしかして高市氏は適当に名前を使われやすいキャラなのだろうか。それならご自分の名誉のためにも積極的にいろいろ検証したほうがよいのでは。 なぜ「8年前の文書」が流出したのか? 今回はそれ以外にも注目点がたくさんある。たとえば「なぜ今、8年前の文書が出たのか?」。この点に関する“見立て”の数々が興味深いのだ。まず最初は“高市潰し”説。

    「言った、言わない」でまたトラブルに…高市早苗の「行政文書問題」よりもギョッとした“国会答弁” | 文春オンライン
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14
  • 「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」:東京新聞 TOKYO Web

    大規模な金融緩和を中心とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の指南役として、当時内閣官房参与を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)は紙のインタビューで、10年に及ぶ政策の効果について「賃金が上がらなかったのは予想外。私は上がると漠然と思っていたし、安倍首相(当時)も同じだと思う」と証言した。大企業の収益改善を賃上げへとつなげる「トリクルダウン」を起こせなかったことを認めた。 (渥美龍太、原田晋也、畑間香織)

    「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」:東京新聞 TOKYO Web
    qt_fb
    qt_fb 2023/03/14