記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-mat2006
    y-mat2006 昔は小人プロレスの試合を放送してたのにって言うニセ記憶を真顔で語る人もいるから、政治家がフェイクを語るのも当然なのかも知れない。

    2023/03/16 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 ロシア人もプロパガンダに流されて今の戦の正義を信じてるんだろうね。日本も通った道だけど人権なんかいらないっていう人たち(与党!)にワヤにされたね。子供を戦場に送りたくないんだけど

    2023/03/14 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree >政府が番組内容を「判断する」 ロシア中国北朝鮮と同じ様ににやりたくて仕方ない自民党

    2023/03/14 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 この件も8割大陸発言も適当に煽っておいて内容は覚えていない可能性も。そっちの方がもっと政治家失格だが。

    2023/03/14 リンク

    その他
    hatest
    hatest 安倍がいなくなってからしか反撃できない放送局の方もまあ問題がある

    2023/03/14 リンク

    その他
    IZutsumotti
    IZutsumotti 高市がサッサと辞めればいいのにゴネるから国会での人民の生活にも関わる軍拡の議論が新聞報道等で話題に上がらないじゃないか。

    2023/03/14 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock こんな馬鹿なことやってるようじゃ、国会にも高性能なVARの実装が必要。

    2023/03/14 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 法改正して放送行政を政府から分離したりしない限りは総務省が所管だから、総務省が放送を見て判断するのは当たり前では。現行法のままならどこが政権獲っても同じでしょ。

    2023/03/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 政治家がしてきた国民にバレて困る事が漏れた場面で「官僚による自爆テロだ!」とわめいていたのが第一次安倍政権。真っ当な政治家なら、顕在化した問題に真正面から取り組めば良いだけなのに、隠蔽と逆恨みに終始

    2023/03/14 リンク

    その他
    higamma
    higamma 彼女が「不正確だ」と言っていたので、やってないとは言ってないのでこれが初歩的なご飯論法なのかなって見てた

    2023/03/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 自分らのことを悪く言われるの許せない老人が自民党に多すぎる。彼らが横綱相撲をしてれば、イータックスとか、もっと使いやすくなっていたはず。

    2023/03/14 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana この問題を語るのに礒崎元総理補佐官に触れないとか文春はど素人に記事を書かせてるの?

    2023/03/14 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla 坂上忍が「バイキングに圧力をかけた政治家」を実名暴露したってニュースがあったけど、この人じゃなかったけどな???

    2023/03/14 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 オンライン議事録(音声データとか)ないの

    2023/03/14 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga id:ikusana プチ鹿島が知らない訳ないでしょ。そもそも事件を俯瞰する記事でもない。スコープの問題でしかない

    2023/03/14 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 官僚をコントロールできる立場で実際に忖度させてきた安倍が官僚不信拗らせていたのはまるで疑心暗鬼に駆られる独裁者のよう。そんな安倍を支持し続け翼賛体制と大本営放送を実質求めている連中こそ民主主義の毀損者

    2023/03/14 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk この件って「魔の[2012-2016](自民党が何故か選挙に強くて浮かれてた頃)」に起きたことなんだよね。「浮かれてつい流されてしまった」と見るべきか「浮かれてつい本音が出てしまった」と見るべきか、まだ考え中。

    2023/03/14 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 大阪府あたりから生活保護を支給する代わりに政界から退いてもらう」で手を打ってはどうか?日本は無免許運転、インサイダー、援交、明らかな虚偽説明etc、税金で生活したいだけで政治家やっている輩ばかり

    2023/03/14 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 屁理屈が戦術だと思ってる幼稚な連中が政治やってるのが問題。与野党とも。

    2023/03/14 リンク

    その他
    dd369
    dd369 https://t.co/KroHGSZ9Jy 当時は高市発言に興奮するのも多く居たという奇妙な時代だった。

    2023/03/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 反逆するのが遅すぎる。

    2023/03/14 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb 「《それにしても気になるのは、政府が番組内容を「判断する」という言葉を平然と国会で口にしていることだ。》(朝日新聞のコラム3月8日、田玉恵美)」誰が見張りを見張るのか。

    2023/03/14 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal こんな事がまかり通っていて、いまごろになって問題になるというのは、安倍政権の8年間というのは、本当になんだったのか。

    2023/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「言った、言わない」でまたトラブルに…高市早苗の「行政文書問題」よりもギョッとした“国会答弁” | 文春オンライン

    高市氏といえば昨年もこんな騒動があった。 『高市大臣の「8割大陸」発言、曖昧決着は許されない』(ニ...

    ブックマークしたユーザー

    • y-mat20062023/03/16 y-mat2006
    • nakayossi2023/03/15 nakayossi
    • kfujii2023/03/15 kfujii
    • kamm2023/03/15 kamm
    • deguccicom2023/03/14 deguccicom
    • shiraber2023/03/14 shiraber
    • kujoo2023/03/14 kujoo
    • demandosigno2023/03/14 demandosigno
    • sin4xe12023/03/14 sin4xe1
    • donovantree2023/03/14 donovantree
    • usi44442023/03/14 usi4444
    • mur22023/03/14 mur2
    • hatest2023/03/14 hatest
    • death6coin2023/03/14 death6coin
    • htnma1082023/03/14 htnma108
    • ksk1304212023/03/14 ksk130421
    • wackunnpapa2023/03/14 wackunnpapa
    • chima-32023/03/14 chima-3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事