タグ

2015年5月30日のブックマーク (18件)

  • プログラミングとなら、できること/図書館となら、できること番外編

    少女:聞きたいことがあるんだけど。プログラミングとかする? 少年:しない。 少女:前に何かちょこちょこっと作ってたことなかった? 少年:コンピュータ周りの雑用をやらせるスクリプトのこと? 大抵は数行くらいの使い捨てだけど。繰り返し使ってるのは、近代デジタルライブラリーからダウンロードして一つのファイルにまとめる奴くらい。 少女:あ、それ欲しい。そういうのってどうやったら作れるようになるの? 少年:うーん、こういうのは禁煙さんが詳しいんだけど。よく使ってるのはPythonってプログラミング言語だけど、これも禁煙さんのオススメだったし。 少女:そうなんだ。ねえ、今度一緒に禁煙さんとこ行かない? 少年:いや、それはちょっと。 少女:あれ?苦手だっけ? 少年:少し。コンピュータの話になると、あの人ちょっと…・・・。 少女:ふーん。じゃあ禁煙さんに教わったこと、教えて。 少年:教わったっていっても大

    プログラミングとなら、できること/図書館となら、できること番外編
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 自衛隊オスプレイ導入 真に議論すべきだったこと (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    自衛隊は今年度予算よりベル・ボーイングV-22「オスプレイ」ティルトローター機の調達を開始します。 17機で総額3600億円が見込まれており、この数字には予備の部品などが含まれているため、それらを除外した実際の機体単価はおよそ100億円程度となります。米軍向け価格が89億円であることを考えると、かなり「お買い得」であるといえるでしょう。 「オスプレイ」はヘリの数倍に達する非常に優れたスピードと航続距離を持つ、高性能な垂直離着陸輸送機です。ただし優れた性能の分は値段に跳ねかえっており、陸自の次期主力ヘリUH-Xは10億円、大型輸送ヘリCH-47J/JA「チヌーク」は30〜40億円であることを考えると、いくらお買い得だったとはいえ破格な機種です。 この「オスプレイ」について、陸自への導入推進を主張する一部メディアにおいて、まるで「島嶼防衛」における切り札かのように扱われています。しかしこ

    自衛隊オスプレイ導入 真に議論すべきだったこと (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 無料で無制限な1600万画素ってどんなサイズ?写真と動画がネットに保存できる新サービス「Google フォト」の落とし穴!?対象ファイルでも常に圧縮される【レビュー】 : S-MAX

    無料で無制限な1600万画素ってどんなサイズ?写真と動画がネットに保存できる新サービス「Google フォト」の落とし穴!?対象ファイルでも常に圧縮される【レビュー】 2015年05月30日17:55 posted by memn0ck カテゴリアプリ・サービスレビュー・ハウツー list Google フォトを使う場合の注意点をまとめてみた! 既報通り、Googleグーグル)は28日(現地時間)、これまでソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「Google+」の1つの機能として提供していた写真・動画用クラウドストレージサービス「Google+ フォト」を拡充して「Google Photos(Google フォト)」( https://photos.google.com )とすると発表しています。 Google フォトはすでにAndroidおよびiPhoneなどのiOS向けア

    無料で無制限な1600万画素ってどんなサイズ?写真と動画がネットに保存できる新サービス「Google フォト」の落とし穴!?対象ファイルでも常に圧縮される【レビュー】 : S-MAX
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 世界の保険業者としての米国 - himaginary’s diary

    「トリレンマではなくジレンマ」論文を22日エントリで取り上げたHélène Reyについて、紹介記事がIMFのFinance & Developmentに掲載されている(H/T Economist's View)。そこではReyの国際金融システム研究への貢献として、ジレンマの話のほか、米国の役割の解明が挙げられている。 以下はその引用。 Among her most influential work is the research she did with Gourinchas when she was at Princeton on the role of the United States in a globalized financial system. Blanchard says it “changed the discussion on the current account

    世界の保険業者としての米国 - himaginary’s diary
  • ECMAScript6で何が変わるのか まとめ #ecma262 - by shigemk2

    ECMA-262 Edition 5.1を読む 作者: 竹迫良範出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2013/09/25メディア: 単行この商品を含むブログを見る 【完全日語訳+解説】ECMA-262 Edition 5.1を読む 5分で分かるクイズ。答えは適当に。 ヒント 桁数制限とかあるやつあるから、気をつけてね e 文字列連結 文法 ES6では今までの文法が変わるけど、すぐに開発が変わるわけではない leanpub.com github.com JSをECMAインターナショナルで標準化したのがEcmaScript ISOの仕様 ECMA6だといろいろ文法が出てくる Arrows CoffeeScriptで出てくるやつで、ラムダが簡単に書けるやつ こういう書き方が出来る。 var odds = evens.map(v => v + 1); nums.foreach(v =>

    ECMAScript6で何が変わるのか まとめ #ecma262 - by shigemk2
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    わかりやすい
  • 嫁の首元

    キスマークを見つける。 かれこれ8年以上セックスしてないから、 まあ浮気してんだろうな。 会社の飲み会で深夜〜朝帰りとか 普通にしてるので、不倫してんのかなーと 思ってたけど、間違いなく黒っぽくて凹む。 興信所ってどれくらいするんだろう。。。

    嫁の首元
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    恋の終わりは自然解散なんだね
  • お前らがいる世界は存在しているのか?水槽の中の脳が見せた世界じゃないのか? : 哲学ニュースnwk

    2015年05月30日12:00 お前らがいる世界は存在しているのか?水槽の中の脳が見せた世界じゃないのか? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:33:15 ID:dF6 水槽の脳(すいそうののう)とは、あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ているバーチャルリアリティなのではないか、という仮説。 哲学の世界で多用される懐疑主義的な思考実験で、1982年哲学者ヒラリー・パトナムによって定式化された。正しい知識とは何か、意識とはいったい何なのか、といった問題、そして言葉の意味や事物の実在性といった問題を議論する際に使用される http://ja.wikipedia.org/wiki/水槽の脳 論理的思考の問題解きたい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4879490.html 3: 名無しさん

    お前らがいる世界は存在しているのか?水槽の中の脳が見せた世界じゃないのか? : 哲学ニュースnwk
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 【APS-C編】レンズ焦点距離別の、被写界深度とオススメの使い方を考えてみたよ! - chotto_bit, good life

    おはようございます。たかぴ(@takapyx)です。 この1記事に張り切りすぎて、ここ数日、全くブログ更新が出来ませんでした・・・。 とても多くの方に見て頂いた下記エントリについてブコメ等でご指摘もあったのですが、まだまだ試験に不十分な点がありました。 takapyx.hatenablog.com そこで、もう一度評価条件を見直して、試験をやり直してみました。 データ量が多すぎて1記事にまとめきれないので、今後、何回かに分けて試験結果をお伝えしていこうと思います。 今回は、使用している方も多いと思われるセンサーサイズAPS-Cのカメラのレンズについて被写界深度(ボケ量)を検証し、僕的にオススメな使い方をまとめてみました。 カメラの使い方に悩んでいる方は、良かったら参考にしてみて下さい。 今回の結果まとめ 毎回恒例、今回も異常に長い記事になると思いますので、先にまとめを残しておきます。忙しい

    【APS-C編】レンズ焦点距離別の、被写界深度とオススメの使い方を考えてみたよ! - chotto_bit, good life
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    力作
  • はてブでスターを年間2万稼ぐ男のブクマ術 - whkr’s diary

    タイトルは釣りです。 2014年の4月6日にはてなのアカウントを取得してから、今年4月6日のスターレポートで「ただいまの☆総数 : 20685 (★149 ☆20536)」となり、そのうちハイクやスペースのスターが200弱でした。 始めてから1年と2ヶ月近くたったので、いくつか自分のブクマコメントの掘り出しをしてみようかなと思います。 先月から書こうと思ってたので、この増田に釣られたわけでも、私がこの増田を書いたわけでもありません。 おまえらのスター数を教えろ ものの見方ってほどのものじゃないけど こちらが最初のブクマです。 女性が消える社会|DATAFILE.JPN|NHK NEWS WEB 発言小町や既女板で繰り返されてきた「旧い価値観からの女性達の逃散」が数字として現れているのかも2014/04/06 19:57 「リアルでもネットでも、世の中の事象はけっこう繋がっている」という意識

    はてブでスターを年間2万稼ぐ男のブクマ術 - whkr’s diary
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    ブクマ数で割ったらどうなるの?
  • Officeを買うなら1年契約の『Office 365 Solo』が圧倒的におトクな理由 - 週刊アスキー

    買い物には後悔がつきもの。大満足の買い物もあるけれど、買ったあとにやっぱり別のにしておけばよかったとか、アレを追加しておくべきだったとか、筆者もよく後悔することがある。ノートPCやタブレットPCを買う時の、『Microsoft Office』(以下、Office)がそれである。 「Office省いて安くしたい」という声をネットでよく聞く。実際にPCを買う時には、直販ショップなどでOfficeを省いて買う人も少なくないだろう。ビジネス用途では不可欠なOfficeだが、個人用途では使わないことが多いのも事実。Officeを省いて安く買おうとするのも十分に理解できる。しかし、当初は不要でもある日突然必要になるのもよくあることで、そんなとき「やっぱりOfficeを付けて買っておけばよかった……」と後悔する。そこでオススメしたいのが、今回紹介する『Office 365 Solo』だ。 現在市販されて

    Officeを買うなら1年契約の『Office 365 Solo』が圧倒的におトクな理由 - 週刊アスキー
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    提灯だが拳闘に値する
  • PHP7で変わること ——言語仕様とエンジンの改善ポイント

    Ruby FFIについての解説 Shinjuku.rb #50 PyCallを中心に機械学習やFFIなどを勉強しよう https://shinjukurb.connpass.com/event/58526/ の発表資料です

    PHP7で変わること ——言語仕様とエンジンの改善ポイント
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    PHPが過去との互換性から完全に決別してモダンな言語になったら世の中の問題の1割は解決すると思う。世の中の大人は言語の名前がPHPだったら中身は気にしないし
  • パキスタン国境近くでスパイ疑惑の「ハト」捕獲 インド警察:CNN

    ニューデリー(CNN) インドのパンジャブ州パタンコートの警察は30日までに、パキスタンとの国境に近い村落で羽根部分に判読しがたいウルドゥー語のメッセージが書かれた「ハト」が見付かり、パキスタンのスパイ活動に絡む疑いもあるとして調べていることを明らかにした。 このハトはパキスタン国境から約4キロ離れた村落の民家にとまっていたもので、村民が捕まえ、地元警察に引き渡していた。ハトの体には小さな物体も縛り付けられていたという。 ただ、ハトの体をエックス線検査などで調べたが、スパイ活動をうかがわせるような形跡はなかった。ウルドゥー語のメッセージの文字も薄れており、解読出来なかった。また、ハトの体からは数字も見付かったが、最初に疑った固定電話もしくは携帯電話の番号とは無関係であることが判明した。数字をさらに調べている。 地元警察の責任者はCNNの電話取材に「管轄地域で今回のような事が起きたのは初めて

    パキスタン国境近くでスパイ疑惑の「ハト」捕獲 インド警察:CNN
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    はははっ。そいつはデコイだ。
  • 僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-05-30 僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている スポンサードリンク いつの日か、人類が溺れ苦しんでいるドブの沼から這い出せるんじゃないかって、淡い希望を抱えているんだ。 金持ちになって、女の子にモテて、自由な時間も手に入れられる、そんな未来が来るはずだ 誰が見ても別格だと仰天するような人生を必ず送れると、信じて疑っていないからこそ、自害する事なしに生きられている。  僕は一般の人々よりも、心が弱く、度胸もなく、知識も浅い。  であるから、浅はかな幻想の世界に身を浸していなければ、現実の熱に溶かされて消えてなくなってしまうと思うんだ。  社会性もなければ、自己抑制力もない。  世間が道を示してくれたとしても、一切の応答を示さず、一人寂しく部屋で閉じこもるような頑固さを持ち合わせた、社会のゴミなんだ。  現社会システムに全く適応出来ず、そうでありながら、背

    僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている - ピピピピピがブログを書きますよ。
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    形容句の差し込みが上手いので村上春樹を思い出す文体
  • 出されたお茶を飲むのは失礼です

    ぴかりん @pikarin_chu 謎のビジネスマナーは死滅して良いと思う。(謎じゃ無いのは生きてて良いけど) 最近知ったのは『出先で出されたお茶を飲むのは失礼』とか言うアホルール。 こっちが…!どんな思いして…!茶を…!美味しく湧かして…!出していると…!思っ!て!る!ん!だ!無礼者!!!!!

    出されたお茶を飲むのは失礼です
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    毒を盛られるかも知れないからな。ゴルゴ13で見た
  • chromeの爆裂的なメモリ消費をなんとかする拡張 * prasm(プラズム)

    著者:シンタロヲフレッシュ Graphic Designer / cinematographer. 「prasm(プラズム、って読みます)」は週末だけが楽しいWeekenderではなく、1週間7日間、自分のしっくりを追い求め、日々をアップデートし続けるそんな“Weeker”に献げるブログです。 しっくりくるモノ・コトが好きなシンタロヲフレッシュがあなたの明日をしっくりさせるべく、しっくりにまつわるアレコレを書いていきます。 より詳しくプロフィールは「about」へ。

    chromeの爆裂的なメモリ消費をなんとかする拡張 * prasm(プラズム)
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。

    起業家支援の仕事をしている。 行政か、金貸しか、コンサルかは秘密。 したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。 今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、 決して起業なんてしてはならない。 特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。 それはなぜか?今ベンチャーブームに乗せられて起業を考えている人のレベルはたいてい中途半端だからだ。 三桁の起業家とそれ以上の数の起業家になりたい人たちと会ってきた、彼らは大体こんな具合に層別されている。 ①ハイエンド起業家 大抵が社会に適合できなさそうなギーク(IQ MENSAレベル 常人では理解できないスピードで思考するため単体では会話にならない)と、 その人間の言葉を翻訳するビジネ

    起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
  • 単芝してる奴ってほぼ女だよな

    しかもwが半角だし、とりあえず流行ってるから真似してみたっていうにわか臭ぱない

    単芝してる奴ってほぼ女だよな
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30
    マジかよ!なんか単芝がかわゆく見えてきた、不思議!
  • 人気ブロガー・ツイッタラーたちが、僕の人生における最大の害敵なのかもしれない - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-05-29 人気ブロガー・ツイッタラーたちが、僕の人生における最大の害敵なのかもしれない スポンサードリンク 賞賛されている人間を見ると、日陰生活を送っていた学生時代を思い出す 誰かのブログが盛大に炎上していて、莫大なPVを稼いでいるのを見ると、まるで花火大会で手を繋ぐカップルを遠巻きに見て嫉妬しているような気分に陥ってしまう。  置いてきぼりにされているようで、焦りだけが沸き上がって、その感情は次第に憎しみへと変わる。  たとえ、有名な人々になんの落ち度もなく、それどころか他人を幸福に導くような記事を連発していたとしても、 「文章をアップする直前で停電でも起きて、データがぶっ飛んでくれないかな」  持ちうる限りの力を込めて、呪いを掛けたいと心から思ってしまう。 基的に僕は、輝く存在が苦手なのだ そういう連中を前にすると、見ているだけで「ははぁっ~~~!」と跪かされている気分に

    人気ブロガー・ツイッタラーたちが、僕の人生における最大の害敵なのかもしれない - ピピピピピがブログを書きますよ。
    qtamaki
    qtamaki 2015/05/30