タグ

2015年6月27日のブックマーク (15件)

  • Windows 10の新しい壁紙はこうやって作られた

    2015年夏に190カ国・111言語向けに提供されることが決定しているMicrosoftの最新OSが「Windows 10」です。そんなWindows 10のデフォルト設定でデスクトップに表示される壁紙が決定し、一体どのようにして新しい壁紙が撮影されたのかがわかるムービーも公開されています。 Windows 10 Hero Desktop Image | Behind the Scenes - YouTube 運び込まれる巨大なガラス 表面にはWindowsのロゴがプリントされています。 そして暗幕で囲まれた撮影スペースにガラスが設置されました。 他にもさまざまな機材が続々搬入されていますが、一体どんな風に使用されるのか……? 壁紙の撮影に使用されるのは2台のPCと…… EPSONのプロジェクター。 どうやらガラスにプリントされたWindowsのロゴ部分に、プロジェクターで何かを出力するよ

    Windows 10の新しい壁紙はこうやって作られた
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • ソニー、フルサイズ4,240万画素の「α7R II」を国内発表

    ソニーは6月26日、有効4,240万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ「α7R II」を発表した。8月7日の発売を予定している。価格はオープンで、推定市場価格は税別440,000円前後。 α7R IIはソニーのミラーレス一眼カメラにおける新フラッグシップ機。α7sの高感度性能、α7Rの高解像度、α7 IIの5軸手ブレ補正機能、α6000のワイドAFエリアを"いいとこ取り"した上で、さらに性能を高めた製品だ。 α7R IIは、世界初の裏面照射型フルサイズCMOSセンサー「Exmor R」を搭載。有効画素数は4,240万画素で、ISO感度は拡張102400まで対応する。センサーの表面にはARコーティングを施し、ローパスフィルターを省いた設計となっている。レンズマウントはEマウントだ。 399点の像面位相差AFポイントと25点のコントラストAFポイントによる「ファスト

    ソニー、フルサイズ4,240万画素の「α7R II」を国内発表
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • カメラマンになるには?撮影料金の見積もりは?撮影の段取りは? - The moment

    先日、写真でうためにvol.7 商品撮影編 を開催いたしました。明日はvol.8 人物撮影編です。スタジオ撮影の講座はたくさんありますが、実際に仕事をもらうにはどうしたらいいか?請求書はどうやって発行するか?納品はどうやって行うか?など、ぼくの例を題材に実際にあった事例を紹介します。 モデル:落合 真奈美 写真でうために 商品撮影編ではライティング解説は最小限にして、例えば1万円程度の撮影料金の場合だったら実際どのような機材を使うか、受注から納品までどのような手順で行っているのか撮影進行の全体的な事柄をお伝えしました。 また、(配慮した上で)実際に使っている請求書を配布しました。一例に過ぎませんがカメラマンを目指している方にとってはそのプリント1枚に十分価値があり、具体的な撮影料金は特に知りたい事柄なのではないかと思っています。 (過去に受講した講座で、撮影料金を尋ねて叱られたことがあ

    カメラマンになるには?撮影料金の見積もりは?撮影の段取りは? - The moment
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • 一度死んだ話

    「ユーザーを理解するって言うほどカンタンじゃないよね」 UXデザインUXリサーチをもう一度ちゃんと理解しよう!Yoshiki Hayama

    一度死んだ話
  • 「Splatoon(スプラトゥーン)」、7月3日より第2回フェスを開催 - GAME Watch

    「Splatoon(スプラトゥーン)」、7月3日より第2回フェスを開催 - GAME Watch
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
    多数派につかないと死ぬ
  • ドラム式洗濯機に男児7歳が閉じ込められ死亡した事故に関する意見あれこれ

    まず男児7歳が亡くなった事に関してはお悔やみ申し上げます。 死亡事故に関しての反応が色々ありましたので、ざっくりまとめてみました。 とりあえず、機械の機能はきちんと理解して使用しないとですね。

    ドラム式洗濯機に男児7歳が閉じ込められ死亡した事故に関する意見あれこれ
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • [翻訳] Elixirのプロセスアーキテクチャ または私は如何にして心配するのを止めてクラッシュを愛するようになったか - Qiita

    John Bohnさんのブログ記事 Elixir Process Architecture or: How I Learned to Stop Worrying and Love to Crashの翻訳です。 Elixir(とそのベースになっているErlang)のプロセスは生成のためのコストが小さいため「下手にエラー処理するコードを書いてプロセスを維持するよりはさっさとクラッシュさせて、それに続く処理の中で対策して再起動したほうがよい」という思想があります。それを実際に適用してみたという話です。なお説明を簡単にするために多少端折ってるとのこと。 ところでこのタイトルは某古典的スラップスティックSF映画のアレですね… "クラッシュさせちまえ" それは私が聞かされ続けてきたことだ。正直言ってそのセリフの意味するところを理解するまで少々時間が必要だった。その考え方がピーンと来るにはProcess

    [翻訳] Elixirのプロセスアーキテクチャ または私は如何にして心配するのを止めてクラッシュを愛するようになったか - Qiita
  • maruhoi1's blog - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • 37年の時を経て、35年前に亡くなった母から届いたメッセージ

    2歳の時に亡くなった母親から、37年の時を経た手紙が届いたって言ったら、信じられますか? そんな奇跡みたいなことが起きました。いま、猛烈に感動しています。いや、感動という言葉では言い表せない感情に支配されています。 35年間隠されたアルバム なんどか記事のほうでも書いたことがありますが、うちの母親が亡くなったのは僕が2歳の時。残念なことに子供がおなかにいる状態で、心不全にて急死してしまいました。と書くと肉親の死に対して大変にドライなように見えると思いますが、実はそれも仕方が無く。その理由については既にまとめていますので、こちらをお読みください。 幼い頃に親を亡くしたことによる「呪い」の解き方(僕の場合) 冷静に考えて、親が2歳の子供に残しているものって、ほとんど無いんですよね。あって写真くらい。それもそのはず、毎日の子育てでせいいっぱいです。35年も前なら子育て日記的な制度も自治体から勧め

    37年の時を経て、35年前に亡くなった母から届いたメッセージ
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • Mac版クライアントはなぜこの状態で売ったのか?

    Player Join Date Sep 2013 Posts 10 CharacterDevilth Loze WorldRidill Main Class Thaumaturge Lv 50 使用しているMac MacBook Pro retina 2012 OS:10.10.3 CPU:Corei7 2.3GHz メモリ:16GB SSD256GB ビデオカード:Geforce GT 650M 1024MB WindowsもPS4も両方買いました。その上でMacユーザーでしたのでMacで動くなら買ってみようかなと思って今回Mac版購入しましたが、あまりのひどさにお金を返して頂きたいレベルです。 まず、クライアント起動時に文字がwindowsのものを流用されておりMacでみると汚すぎてこれやばいんじゃないかなぁという不安にかられましたがいざゲームをしてみたところゲームになりません。最低

    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
    またやらかしてるのか
  • カメラのアクセサリーで一番だいじなのはやっぱり三脚だったという話 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    カメラのアクセサリーで一番だいじなのはやっぱり三脚だったという話 | 超音速備忘録
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • 旅行や登山で良いおすすめ三脚。「SLIK(スリック) 三脚 スプリント MINI II」が良いのでレビュー。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ

    今シーズンの登山に向けて、「SLIK(スリック) スプリント MINI II GM N 4段 旅行用三脚 106556」を購入しました。 SLIK 三脚 スプリント MINI II GM N 4段 旅行用三脚 106556 安いのにすごく良くて、これから登山や旅行に重宝しそうです。 収納時35cm、重さ780g まずは箱を開けて驚きました。とてもコンパクトです。 カメラと並べてみます。 この三脚は収納時サイズ35cm、重さ780gです。実際に見た感じでは、数字以上に小さく軽く感じました。 また、見た目も感触もどことなく高級感を感じます。これに専用の袋が付属しています。 これなら登山や旅行に無理なく持ち運びできそうです。 高さは15cm~109cmで使用可能 この三脚はEV用ポールを簡単に取り外すことができ、高さ15cmのかなり低いポジションで使用できます。 脚がマルチポジションなので使い勝

    旅行や登山で良いおすすめ三脚。「SLIK(スリック) 三脚 スプリント MINI II」が良いのでレビュー。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • 写真が上達する系記事にありがちな20の勘違い - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    1. 日の丸構図はNG? NGではありません。むしろ来日の丸構図はもっとも自然で効果的な構図です。 wonodas.hatenadiary.com すべての構図の出発点は日の丸構図にあります。日の丸構図では被写体が弱すぎるのでなにか足したりとか、違う面を見せたくて視点を動かしたりとか、背景との関係性を示したくて真ん中からはずしたりとか、そんなふうにして幾つもの構図が作られています。日の丸構図はむしろOK、日の丸構図にかなう被写体を見つけられること自体が一種の才能です。 2. 三分割構図は万能? 三分割構図は難しいもの。万能だといわれていても、被写体にそれが合うかどうか判断するのは自分です。そもそも場所取りが難しい場合もあります。とりあえずで三分割構図にしてもダメなものはダメ。ちゃんと考えましょう。 wonodas.hatenadiary.com 3. 二分割構図はNG? 二分割だっていい

    写真が上達する系記事にありがちな20の勘違い - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
  • レンズポルノ総集編:うちの標準単焦点レンズで打線組んだ - bluelines

    カメラが好きでレンズが好きです。中でも「標準レンズ」と呼ばれる50mm付近のやつがたまらなく好きです。ズームレンズの使い方はよくわからないので、単焦点一筋です。 で、気がついたら打線組める数になってしまいました。Fマウントで、大部分がマニュアルフォーカスのレンズです。全く後悔はしていないので、一通り簡易レビューします。全く後悔はないので。 1 (中) NIKON Ai Nikkor 50mm f/1.8S パンケーキに近いコンパクトさの機動力が魅力。フィルムカメラのFM3Aにほぼ付けっぱなしになっている。既にディスコンだが、中古で1万円程度で見つかる。「フィルム始めたい」って人にはすごくオススメのレンズ。描写に関して特筆すべきところはない。癖なく安定した写り。 奥の建物にピント f/1.8開放。自然なボケ具合 2 (右) NIKON AF-S Nikkor 50mm f/1.8G Spec

    レンズポルノ総集編:うちの標準単焦点レンズで打線組んだ - bluelines
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
    アホや
  • オリンパスが撮影速度1万コマ/秒のCMOSセンサーを開発

    オリンパスが、グローバルシャッターを搭載した最高1万フレーム/秒のCMOSセンサーを開発し、詳細を公開しています。 ・オリンパス、毎秒1万コマの超高速イメージセンサーを開発 (PC Watch) オリンパスは、撮影速度が1万フレーム/secと、きわめて高いCMOSイメージセンサーを開発し、その内容をVLSIシンポジウムで公表した。 開発したのは1600万画素のCMOSイメージセンサーで、高速撮影モードでは、画素数が200万画素、撮影速度が1万フレーム/secの動画撮影が可能となる。通常撮影モードでは、画素数が1,600万画素、撮影速度が5フレーム/secの静止画撮影を実行する。 用途としては、レンズ交換式デジタルカメラや移動体観測カメラ、ロボット用カメラ、自動車用カメラなどを想定している。 オリンパスが開発したCMOSイメージセンサーも、静止画撮影にグローバルシャッター方式を導入した。シリ

    オリンパスが撮影速度1万コマ/秒のCMOSセンサーを開発
    qtamaki
    qtamaki 2015/06/27
    1万て