タグ

2016年4月23日のブックマーク (19件)

  • なぜ、アニメオタクは「ヘイト報道」の標的になるのか? 〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    知ってた
  • 尿失禁を体験できる装置を女性レポーターが体験してみた動画が話題 | 男子ハック

    @JUNP_Nです。第23回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテストでコロプラ賞を受賞した「失禁研究会(電気通信大学)」の制作した失禁を仮想体験することができる装置「ユリアラビリンス」を女性レポーターが体験してみたという動画が話題になっていました。 衣類を濡らすことなく失禁を仮想体験することができる装置「ユリアラビリンス」 実際に尿失禁を体験することができる装置「ユリアラビリンス」を女性レポーターが体験した動画が色々な意味で話題になっています。 「ユリアラビリンス」を制作したのは失禁研究会(電気通信大学)で、昨日開催された第23回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテストでコロプラ賞を受賞した作品です。 ユリアラビリンス チーム:失禁研究会 (電気通信大学) ユリアラビリンスは尿意提示デバイス「ユリア」を使ったエンターテイメント作品である。「ユリア」は体験者の腹部への圧迫感、背部への振動

    尿失禁を体験できる装置を女性レポーターが体験してみた動画が話題 | 男子ハック
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    変態だー
  • Gimpで自分を燃やそう! - HaLuKaの日記

    おもっくそ部屋着でごめんなさい、HaLuKaです。 さて、皆さんは自分を燃やしてみたい!と思ったことはありますか? 僕は未だに中二病なので頻繁にあります。 しかし実際に自分を燃やすと、死ぬか大火傷か大火事なので、Gimpを使って燃やしてみました。 こんな感じにしたいと思います。ではやり方をお教えしますね。 まずは燃やしたい部分だけを切り取り、モノクロにします。 次に[フィルター]→[輪郭抽出]→[ネオン光彩] [色]→[着色]で下のように設定をすると白い部分が赤くなります。 次は炎をつけていきます。 「炎 テクスチャ」で検索をすると黒背景のものがたくさん出てくるのでそれを使いましょう。数種類あると自然に見えます。 黒い背景のものを透過素材にするために[レイヤー]→[透明部分]→[色を透明度に]で黒を透明にします。 あとはバランスを見て炎を貼り付けていきます。ここはセンスと慣れです。 また、

    Gimpで自分を燃やそう! - HaLuKaの日記
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • 何かが異常に恐ろしいという病

    わたしは中高生のとき、異常に核兵器を恐れていた。 今から振り返るとずいぶんばかばかしい思い込みだけど、「わたしはいつか核攻撃で死ぬ。北朝鮮が核ミサイルを打ち込んでくる。」と怯えていた。祖父が被爆者で、生々しい原爆のことを聞く機会も多かったからだろう。 恥ずかしい話だが、夜も恐ろしくて眠れず、母が隣にいないと寝られなかった。留守番も苦手だった。どうせ死ぬならひとりぼっちで死にたくなかったから。 大人になるにつれて「死ぬときは死ぬんだからw」と考えられるようになり、穏やかな気持ちを取り戻した。思春期の一時的な気の迷いだということで無かったことにしていたのだけれど、最近どうやらこのような囚われに苦しんでいる人はほかにもいるのではないかと思うようになった。 わたしの周りで確認できたのは、菌やウイルスに感染してお腹を下すことを異常に恐れている人。癌になって死ぬことを異常に恐れていて、病院の検査にも行

    何かが異常に恐ろしいという病
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    タナトスフォビアは死そのものが怖いので違うと思う。対象物+フォビアでいいんじゃない。因みに自分は死そのものが怖いので夜中に死の恐怖にうなされて起きたりする
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • 348:『Canon EOS 80D』 | KASYAPA

    焦点距離:56mm(35mm換算:90mm)絞り:F32 / シャッタースピード:0.5秒 / ISO:100 / 使用機材:Canon EOS 80D +EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM キヤノンからAPS-Cサイズのデジタル一眼カメラ『Canon EOS 80D』が発売されました。2013年8月に発馬された人気の「EOS 70D」の後継機になります。 エントリー機のKissシリーズと、APS-C機のフラッグシップ「EOS 7D MarkII」のいいとこ取りをしたミドルクラスのボディは、携帯性と性能のバランスのとれたとても使いやすモデルです。日に日に暖かくなるお出掛けシーズンの今の時期には、まさに最適な1台と言えるでしょう。 キットレンズの「EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM」を装着して都内を散策。 小さめのカメラバッグにも収まる上、肉厚

    348:『Canon EOS 80D』 | KASYAPA
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • そもそもRX100はどういう使い方をすると最高なのか

    こんにちは。今日は初心にかえって、RX100がどういう使い方をするとより領を発揮できるのかについてお話ししようと思います。 今さっき風呂に入っていてふと思ったんですが、このブログを見にきてくださっている方は必ずしも絞りがどうこうとか、そういうカメラの機械的な部分に詳しい方ばかりではないんですよね、きっと。 そもそも高級とはいえコンパクトデジカメですから、一眼レフやなんかのようにゴリゴリと使い倒すぜ! っという方はあんまりいない筈。そう、人間というのはどうしても自分基準で考えてしまうもんですから、なかなかほかの人にとってどうかっていうのは分かりません。 ということで、RX100は一体どういうときに領を発揮するカメラなのか、ここで記事を作っておこうと思います。 RX100ってなに Sonyが作っているコンパクトデジタルカメラです。 正式な型番はDSC-RX100。デジタルスチルカメラ、の略

    そもそもRX100はどういう使い方をすると最高なのか
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • パナソニック「LUMIX GX7 Mark II」デビューイベントが開催 - デジカメ Watch

    ニュース パナソニック「LUMIX GX7 Mark II」デビューイベントが開催 東京・大阪パナソニックセンターで 明日24日(日)も実施 Reported by 関根慎一 (2016/4/23 17:42) 開場直後の会場の様子 パナソニックは4月23日、東京・有明にあるパナソニックセンター東京において、5月18日に発売予定のミラーレスカメラ「LUMIX GX7 Mark II」のデビューイベントを開催した。 GX7 Mark IIのタッチ&トライをメインに、同機の魅力を伝える主旨のイベント。同社製交換レンズの試用やカメラマンによるセミナー、採用技術のパネルや作例プリントの展示などを行なっていた。 パナソックセンター大阪でも同時に行われており、東京と同じく明日24日(日)も実施される。 タッチ&トライでは、大口径広角単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7

    パナソニック「LUMIX GX7 Mark II」デビューイベントが開催 - デジカメ Watch
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • 『子供向けデジカメ』選びを考えてみる - 紺色のひと

    娘、マチ子が4歳になった。 と前々から話し合っていたことは、「マチ子にカメラを持たせてみたい」ということ。僕もも写真を撮るのが好きで、お互い撮り合うばかりでなく、娘が生まれたときからそれぞれのカメラを向けてきた。一時期はキメ顔ばかりだったマチ子もあまり気負わなくなり、いい顔を見せてくれるようになったと思う。 娘がのカメラで撮って、はじめてピントがあったやつ 子供にカメラを持たせる意味 持たせようかと考えた理由には、 子供が「自分のカメラ」を欲しがるようになった 子供の撮る写真を見てみたい 将来的には撮り合いたい というような、子供側と親側の両方の事情がある。 近年のコンパクトデジタルカメラは撮って出しのものでもいい画面づくりをするし、最悪でも「ブレていない」「ピントが合っている」の2条件を満たせば充分に見られる写真が出来てくる。まずはそのあたりから始めて、おいおい学んでもらえればいい

    『子供向けデジカメ』選びを考えてみる - 紺色のひと
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    真面目な人もいるんだな。一番安いってだけで選んだ自分とは大違いだ
  • 宅配便ドライバーの待遇の話

    はてなではよく「宅配便ドライバーの搾取を止めろ」とか 「ドライバーの待遇が改善されるなら値上げは我慢する」とか威勢いいこと言ってるけど、 「いつもお世話になってるドライバーさんにチップ出しました」みたいな話は全然ない。 結局口だけなんだよね、はてなの人たちは。

    宅配便ドライバーの待遇の話
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    チップはおかしいだろ
  • ミドリガメ:日本に790万匹生息 日本固有種を圧倒  - 毎日新聞

    外来種「ミシシッピアカミミガメ」 全国的な推計は初 「ミドリガメ」の名で知られる外来種「ミシシッピアカミミガメ」が川や池に捨てられ大量に繁殖している問題で、環境省は全国の野生の推定生息数を790万匹と発表した。全国的な推計は初めて。日固有種「ニホンイシガメ」(100万匹)などを圧倒しており、専門家は他の生物の餌を奪うなど生態系への影響を懸念している。 環境省によると、ミドリガメは1950年代からペット用に輸入が始まり、現在では1年間に約10万匹が輸入されているとみられる。カメは急速に成長するため、飼いきれなくなった人が外に捨てるケースが多く、問題になっている。

    ミドリガメ:日本に790万匹生息 日本固有種を圧倒  - 毎日新聞
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    日本には八百万の亀が居ます
  • 「蚊よけにイヌハッカを植えてみた」→「もうひとつの効果ですごいことになった…」 : らばQ

    「蚊よけにイヌハッカを植えてみた」→「もうひとつの効果ですごいことになった…」 植物には虫の嫌いなにおいを発するものがあり、虫よけに使われることがあります。 「イヌハッカ」(多年草のハーブ)は蚊よけに効果を発揮すると言われていることから、自宅の前に植えた人がいました。 その結果、何が起きたかと言うと……。 Let's plant catnip, it prevents mosquitoes." 蚊よけと同時にを呼ぶ……。 というか呼びすぎ! このイヌハッカ、英語では“Catnip”(が噛む草)と言い、が大好きなにおいを発することから日では西洋マタタビとも呼ばれています。 なるほど、それでは天国になってしまうのも納得ですね。 この状況に対する、海外掲示板の意見をご紹介します。 ●これはで言うところのアヘン窟だろう。 (アヘンの売買および吸引の場所を提供する店。アヘンを常用すると体

    「蚊よけにイヌハッカを植えてみた」→「もうひとつの効果ですごいことになった…」 : らばQ
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    これは凄い。ネコハッカだな
  • 批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101

    ちょっとした愚痴です。 熊地震以降、必要な情報を集めようとネットで調べることも多いのだけれど、うんざりする話が多くて困ってます。 井上晴美が自宅全損したとブログに書けば批判されたり、 割り込み給油してた関西テレビが批判されたり、 オスプレイが政治利用されてる批判がされたり、 ボランティア団体が御船町に入ったら批判されたり、 紗栄子が500万寄付したら売名行為って批判されたり、 余って廃棄されたおにぎりが出たとか批判されたり、 被災地の前で取材してたTBSが批判されたり、 雨の中焼き芋配ってる人を取材したミヤネ屋が批判されたり、 どこを見ても批判、批判、批判、批判。。 マスコミが最低っていうのはよくいわれていますが、インターネットの環境も最低だと思いますよ、ほんとに。 批判されるべくして批判されているのかもしれないけど、批判されることにしか目が向かない社会って異常だと思います。 当に必要

    批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    そして批判を批判しても批判される
  • Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ

    GitGitHubの使い方を学習することができるデスクトップアプリ「Git-it」。Electronで作られていて、Mac / Windows / Linux用の実行ファイルをGitHubよりダウンロードすることができます。英語表記のみだけでなく、日語に対応しているところもありがたいところです。 使用方法 Git-it自体は問題集のようなもので特別な仕掛けはありません。画面の指示に従いローカルの環境でGitを使いながら学習を進めていきます。Git-itではGitHub Desktopの使用を推奨していますが、実際の運用を考えてターミナルでGitを勉強してみるのも良いでしょう(Windowsの場合若干めんどくさいですが)。 Git-itでは、Gitのインストールから始まり、リポジトリの作成やコミット、GitHubの使い方、最終的にはプルリクエストの送信方法まで学ぶことができます。 プルリ

    Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • http://ubuntuapps.info/blog-entry-845.html

    http://ubuntuapps.info/blog-entry-845.html
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    あ。インスコしないと
  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    Githubアカウントない時点で周回遅れ過ぎて会話が成り立たたないので無理して近づかない方が幸せだと思う。そういう意味では効果的にスクリーニング出来てる
  • 実売19万、26万、40万のイヤフォンを耳に順にねじ込んでみた (1/3)

    ロックと言えばラブソング。ロックの名曲には女性の名前を冠したものが多い。大抵「悲恋」だったりする。クラプトン(デレク・アンド・ドミノス)、スティング(ポリス)、ローリング・ストーンズのそんな楽曲を製品名に冠したイヤフォンを紹介する。LaylaとAngie、そしてRoxanneが第2世代に進化。削り出しの質感がすごいぞ。 イヤフォン史上、たぶん最強の三姉妹が生まれ変わった 世界的なミュージシャンが数多く使っているカスタム・イヤモニ(IEM:In Ear Monitor)。そのエンジニアとして著名な人物がジェリー・ハービー氏だ。イヤモニの世界では“神”と呼ばれ、彼の作るイヤフォンは、単にスペックが高いだけでなく、このブランド“ならでは”の個性も感じさせる。 そんなジェリー・ハービー氏のブランド“JH Audio”は、カスタムIEMだけでなく汎用の型を使って製造するユニバーサル型IEMも手掛けて

    実売19万、26万、40万のイヤフォンを耳に順にねじ込んでみた (1/3)
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • 香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑

    香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
  • はてなに嫌いな人が居る

    それも何人か。 気づけば頭のなかでその人のことを考えてイライラしてたりする。 正直、今まで現実で人を嫌いになった経験があまり無いので、なぜネット上の人物にこうも嫌悪感が持てるのか自分でも不思議でならない。 何がだめなんだろうか。ネットは嫌悪を増幅する何かがあるのだろうか、それとも相当その人がクズなのだろうか。 よくよく考えれば、現実で特定の人物を嫌いになっても、その人となりを知っていくにつれて、許せるようになった例が結構ある。 ネットだと、一種の人間味というか、そういうものが見えにくいから、嫌悪をキープできるのだろうか。 2chとか増田で特定人物に粘着する人を、今までは傍観できていたのだが、一歩間違えば自分もそちら側に堕ちてしまうような気がして恐ろしくなる。

    はてなに嫌いな人が居る
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/23
    もし嫌いな人が居なかったら。貴方が一番嫌われてるって事です