タグ

2014年3月19日のブックマーク (8件)

  • 【GDC 2014】女性だって、セクシーな男性キャラクターでゲームしたい!女性シナリオライターによる業界への「異議申し立て」 / GameBusiness.jp

    【GDC 2014】女性だって、セクシーな男性キャラクターでゲームしたい!女性シナリオライターによる業界への「異議申し立て」 洋ゲーの主人公といえば禿とマッチョと相場が決まっていますが、セクシーな男性キャラクターで遊びたいという女性の願望は、アメリカでもしっかりと存在するようです。 GDCのナラティブサミットで3月18日、フリーランスゲームのシナリオライターやQAなどを手がけるミッチェル・クラフ氏は、「Fewer Tifas, or More Sehiloths? Male sexualization in games」と題して、自身の願望をぶちまけました。 題名をまるっと翻訳すると「ティファを減らすか、セフィロスを増やすか? ゲームにおける男性の性的魅力」となります。なお、ここでいう「ティファ」「セフィロス」が、『ファイナルファンタジー(FF)VII』のメインキャラクターであること

    【GDC 2014】女性だって、セクシーな男性キャラクターでゲームしたい!女性シナリオライターによる業界への「異議申し立て」 / GameBusiness.jp
    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    とりあえずDUEL LOVEの英語版をだな…
  • 8.8.8.8に対するBGPハイジャックの話:Geekなぺーじ

    一昨日書いた記事に対する補足です。 まず、最初にBGPハイジャックそのものは、世界各所で毎月のように発生しており、別に珍しくもない話です。 そのほとんどが、意図的にトラフィックを乗っ取る目的で行われたものではなく、単なるオペレーションミスであると言われています。 BGPハイジャックで有名なのが、2008年にYouTubeへのトラフィックをパキスタンのISPが吸い込んでしまった事件(参考:RIPE-NCC: YouTube Hijacking: A RIPE NCC RIS case study)ですが、これも意図的にやったのではなく、パキスタン国内向けのネット検閲設定が外部に漏れてしまったというオペレーションミスだったと思われます。 オペレーションミスは、漏らしてしまった側だけではない可能性もあります。 そもそも、/32などのプレフィックス長を持つ経路はフィルタされていることが多いので、普

    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    DNSのパケットにSSLをかぶせるべき時代になってきたのかなぁ…。
  • 人生って何が幸せなんだろうか。By高校2年

    成績が良ければ幸せなの? 彼女がいれば幸せなの? 一流企業に就職できたら幸せなの? お金があれば幸せなの? ClariSが新曲出したら幸せなの? 友達がたくさんいれば幸せなの? 良い大学に入れれば幸せなの? <追記> はてブが200も来たから幸せ。

    人生って何が幸せなんだろうか。By高校2年
    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    ClariSが新曲出したら幸せに決まっているじゃんか! 何を言っているんだ!!
  • http://anond.hatelabo.jp/20140318005244

    お前がいちばんスーパードライじゃねーかwツイートする

    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    元増田はアサヒビールのステマをしているのさ(おもいっきり書いてあるけども
  • こんなの見たら心臓が止まる…「飛行機の窓から外を覗いたら、こうなってた」という1枚 : らばQ

    こんなの見たら心臓が止まる…「飛行機の窓から外を覗いたら、こうなってた」という1枚 旅客機は自動車よりも安全だと言われていますが、ひとたび事故が起きれば重大な結果を招くだけに、精神的な不安は大きいものです。 とにかく無事に目的地に着いてくれればいいと思うものですが、「フライトの最中にこんなことがあった…」と、窓から撮影された写真が話題を呼んでいました。 えっ……うわあ。 これは怖いなんてものじゃない! 右翼の板がごそっとなくなっています。いったいこのパーツはいったいどこに行ってしまったのでしょうか。 投稿者によると、このあと飛行機全体が揺れ、みんな縮み上がっていたとのこと。そりゃそうですよね。 海外掲示板では、これを見ていったいどの飛行機だったのかなど、いろいろ質問が出ていました。 ●いったいこのあと、どれくらい飛ばなくちゃいけなかったんだい? ↑(投稿者)幸運にもそう長く飛ばずに済んだ。

    こんなの見たら心臓が止まる…「飛行機の窓から外を覗いたら、こうなってた」という1枚 : らばQ
    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    これは怖い…。
  • [速報]Java 8が正式公開。ラムダ式、新しい日時API、JavaFX8など。NetBeans 8.0も登場

    [速報]Java 8が正式公開。ラムダ式、新しい日時APIJavaFX8など。NetBeans 8.0も登場 米オラクルは3月18日(日時間3月19日早朝)、Javaの最新バージョンとなるJava 8を正式に公開しました。 #Java8 Now Available http://t.co/QymKlAtp99 — Java (@java) 2014, 3月 18 Java 8は当初はラムダ式を実現するProject Lambda、JDKをモジュラー構造にするProject Jigsawなどが主要な機能となる予定でしたが、Project Jigsawの実装はJava 9へ持ち越すことになったため、Java 8ではラムダ式が最大の新機能となりました。そのほか新しい日時APIJavaFX8なども含まれています。 Java 8に対応した統合開発ツールのNetBeans 8.0も公開されていま

    [速報]Java 8が正式公開。ラムダ式、新しい日時API、JavaFX8など。NetBeans 8.0も登場
    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    id:nekora EclipseはKepler(4.3系)のPatchが既に公式から出ていて(P20140317-1600)、6/25予定のLuna(4.4系)は最初から対応予定なので、もう本気出しちゃって良いのでは?/私はGAEが対応したら本気出す
  • 故宇津井健さん 亡くなった当日に内縁の妻と入籍していた (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    3月14日に亡くなった宇津井健さん(享年82)が、それまで内縁関係にあったと、亡くなった当日に入籍していたことがわかった。 JR名古屋駅から車で10分ほどの繁華街の中にある130年の歴史を持つ由緒ある大きな斎場で3月17日、宇津井さんの告別式がしめやかに営まれた。 宇津井さんは2006年4月に・友里恵さん(享年74)を亡くしていたため、喪主は長男(51才)が務めると思われていた。しかし、この日、親族の代表として喪主の挨拶をしたのは、加瀬文恵さん(80才)という女性だった。 加瀬さんは名古屋きっての高級クラブ『なつめ』のママ。同店には“ヒゲの殿下”の愛称で親しまれた故・三笠宮三笠宮寛仁さま(享年66)にはじまり、トヨタ自動車の名誉会長から、元参議院議長の扇千景(80才)、松平健(60才)、中村玉緒(74才)、林真理子さん(59才)といった各界の重鎮たちが足を運んでおり、その顔ぶれか

    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    ゲスい話かとおもいきや、いい話だった。驚愕
  • 社内が英語化してよかったこと - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    なんだか、ネガティブなことばかり世間では書かれているので、個人的によかったことなど感想を一つ二つ書く。 どーでもいいことから 英語への抵抗感がなくなる。どっかで英語で話しかけられても怖くない。へらへら対応できる。切符を買えなくて困っている外国人とお友達になれる自信ある。 30分くらいの英語の会議だったら集中力が持続する。 外国籍の友達が増えた。会社に外国籍の人がいっぱいいるので、顔見知りがいっぱい増えた。英語で雑談するのが好きだ。仕事で絡みがなくても気さくに話しても大丈夫である。 海外情報がいろいろ回ってくるような気がする。翻訳される前の情報がいろいろ出回っているような気がする。(まあ、気がするだけかもしれないけど) インターネットで流通している技術情報のほとんどは英語であるということを確信した。日語の情報は遅い、古い、不正確で、量も少ない。ググるときに日語じゃなくて英語のページを見た

    社内が英語化してよかったこと - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    quabbin
    quabbin 2014/03/19
    当然の話しかしてない気がするが…なんで反発多いのだろう。国から強制されたわけでもなし、全企業ではなくただの一企業の対応なのに、反発が多いのは解せない。楽天を許すと他も追従するとでも思ってるのかしら。