タグ

2018年4月9日のブックマーク (2件)

  • 日本が没落した簡単な理由~投資しないから - Think outside the box

    の没落については様々な角度から説明できますが、その一つが、経済成長の原動力である投資を増やさなくなったためです。 名目ベースでは、建設投資は一時はピークから半減し、機械設備とソフトウェアへの投資も1991年と1997年のピークを下回ったままです。 投資が増えなかったのは、日経済のリソース不足や銀行の貸し渋りのために「できなかった」からではなく「できるのにしなかった」から、例えるなら「料は十二分にあるのにべることを拒否したから」です。 2003年度以降、企業は内部資金が増加しても設備投資を増やさずに株式取得を積極化させていますが、これは日市場を見限って海外市場に活路を求めたことの反映です。株主利益を最大化するためには合理的行動です。 一方、政府も歴史的低金利で資金調達できるにもかかわらず、国民の圧倒的支持を背景に、公共事業を大幅に削減しました。財政健全化のための「無駄」の削減です

    日本が没落した簡単な理由~投資しないから - Think outside the box
    quabbin
    quabbin 2018/04/09
    悪いスパイラルの一つ。将来が見えないから投資しない、投資しないから将来が見えない。90年代不況により、大手でもいつ潰れるか分からないという恐怖が投資を鈍らせている。
  • マスコミが絶対に報じない「官僚リーク」の実態と問題点を明かそう(髙橋 洋一) @gendai_biz

    これに対して、「江田氏はなんだか嬉しそうだが、これは国家公務員の守秘義務違反ではないのか。(もし当に大阪地検から報道機関へのリークがあったとして)それを放置するのは国会議員としてどうなのか」という批判が多数寄せられた。 江田氏は筆者と同じ元官僚である。筆者も官僚がしばしばリークするのをよく知っているので、正直いって、NHKニュースを聞いた時には、「ああ、特捜部のリークだろうな」と似たような感想をもった。筆者のツイートは次の通りだ。http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/982037752970555392 <江田憲司さんのリーク元発言。そんなのみんな知っているでしょ笑。厳密には国家公務員の守秘義務違反だが、官僚のリーク、悪口、サボタージュは常套手段。官僚のリークなしになったらマスコミは成立しないからマスコミはリークを叩かない。野党は特定秘密保護

    マスコミが絶対に報じない「官僚リーク」の実態と問題点を明かそう(髙橋 洋一) @gendai_biz
    quabbin
    quabbin 2018/04/09
    法的には、守秘義務違反かどうかはグレーという話もあるけど…。しかし、気軽にリークする検察の体質も微妙よね