タグ

2024年3月20日のブックマーク (5件)

  • 将棋NHK杯決勝 佐々木勇気八段が藤井聡太8冠を下し初優勝「大変な終盤戦で今は胃が痛い(苦笑)」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    将棋NHK杯決勝 佐々木勇気八段が藤井聡太8冠を下し初優勝「大変な終盤戦で今は胃が痛い(苦笑)」

    将棋NHK杯決勝 佐々木勇気八段が藤井聡太8冠を下し初優勝「大変な終盤戦で今は胃が痛い(苦笑)」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    quabbin
    quabbin 2024/03/20
    見逃しの一手、しばし何が悪手なのかわからなかったくらい、高度で面白い戦いだった。
  • 米国人さえ嫌う「チップ」の習慣、なぜなくならないのか

    南北戦争後の米国で習慣化したチップ。そこには、賃金を低く抑えたいという雇用者の意図もあった。反対する声もすぐに上がったが、チップはあらゆる反発を生き延びてきている。(PHOTOGRAPH BY THOMAS DASHUBER, VISUM CREATIVE/REDUX) ここ数年間で、米国のチップ事情は複雑になっている。タッチスクリーンが浸透したことで、コーヒー1杯からチョコレートバーまで、あらゆるものに18%、20%、22%といったチップを支払いやすくなったからだ。一方で、著名なレストランの店主たちが先頭に立って、チップを廃止しようとしているという報道もある。今、チップの習慣は大きな節目に差しかかっているようだ。 ただし、米国のチップの歴史には、これまでにも大きな節目のようなものがたくさんあり、チップはそのすべてを生き延びてきた。米国にチップを持ちこんだのは、南北戦争後に、世界を旅行した

    米国人さえ嫌う「チップ」の習慣、なぜなくならないのか
    quabbin
    quabbin 2024/03/20
    米国では、いつの間に20%が標準的になったんだろうなぁ。10年前は10%だった覚えがあるのだが。また、他の国でも10%が標準的だし。なんとも言えないな。
  • 自警団とギャングが衝突 ハイチ首都

    ポルトープランス(CNN) カリブ海の島国ハイチの首都ポルトープランスにある国際空港の前を通る広い道路は最近、世界滅亡後のような静けさに包まれている。かつては車や人でにぎわっていた場所は、くすぶるごみの山から煙が立ち上り、苦いにおいが空気中に漂っているだけだ。 近くに警察の装甲車両が止まり、数少ない見張り役の警察官は目出し帽で顔を覆っている。この通りは、まるで災害後のように、ほとんど放棄されたように見える。ポルトープランスに住む人々が誰よりもよく知る経験だ。しかし、今回は街を離れるという選択肢はない。空港はギャングに包囲され、閉鎖を余儀なくされている。 ギャングの集団は今月に入り、空港や警察署、政府庁舎、刑務所など、ハイチの国家として最後に残ったものに対して、かつてない連携で攻撃を行っている。長年にわたるギャングの支配と民衆の不安が頂点に達し、ギャングによる攻撃によって、アンリ首相は先週、

    自警団とギャングが衝突 ハイチ首都
    quabbin
    quabbin 2024/03/20
    荒れてるなぁ…。ここまで荒れた状況から、どういうプロセスを経れば秩序が回復するのだろうか
  • 「ロシア人はプーチン氏守った」 鈴木宗男氏、タス通信にコメント:時事ドットコム

    ロシア人はプーチン氏守った」 鈴木宗男氏、タス通信にコメント 2024年03月19日22時38分配信 参院議員の鈴木宗男氏 ロシア国営タス通信は19日、プーチン大統領が通算5選を決めた大統領選に関する鈴木宗男参院議員のコメントを伝えた。鈴木氏は「史上最高の得票率での圧倒的勝利は、プーチン氏の手腕と能力が評価された結果だ」と指摘。西側メディアが反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の獄死に関連してロシアに対する批判を強めたことによって、ロシア国民が「プーチン氏を守りたい」という思いを強めたと分析した。 【写真特集】モスクワ郊外のコンサート会場で乱射、火災~150人以上死亡~ 鈴木宗男 国際 政治 コメントをする 最終更新:2024年03月20日12時42分

    「ロシア人はプーチン氏守った」 鈴木宗男氏、タス通信にコメント:時事ドットコム
    quabbin
    quabbin 2024/03/20
    そういうスタンスでやってきているからなぁ。しかししっかり批判することで、日本の人々がそういう意見を持っているわけじゃないことを発信しておく必要はあるだろう。特異な人が言っているだけである。と。
  • 新聞記者が障害者が助けられても感謝を言う必要が無い理由を、店員が客に担々麺を掛けた例で説明、「意味不明」との反応が集まる

    草山歩 @kusa_kanagawa 神奈川新聞記者。障害や福祉、メンタルヘルスに関心があります。イラストレーター業経験があり今も絵が趣味。マイブーム散歩。最近は鉄道風景撮影にはまっています。2016JCJ賞、18ファイザー医学記事賞 ※投稿は個人の意見で社の見解ではありません。RT・いいね等は賛意を示すものではありません https://t.co/ddRf0usq4e 草山歩 @kusa_kanagawa 以前飲店で、料理を運んできた店員さんが不注意で私の膝に熱々の担々麺をひっくり返してしまったことがある。私が手元のおしぼりで膝を拭いていたら、しばらくして店員さんが戻ってきて、タオルを差し出した。私は、そのとき軽く返事をしただけで、たぶん礼は言わなかった。それは 草山歩 @kusa_kanagawa 「私は既にマイナスのことをされている(店の過失で膝に熱々の担々麺をかけられた)のだから

    新聞記者が障害者が助けられても感謝を言う必要が無い理由を、店員が客に担々麺を掛けた例で説明、「意味不明」との反応が集まる
    quabbin
    quabbin 2024/03/20
    纏めの最初にある記者の主張は頂けないものの、この纏めのタイトルの日本語力の低さも頂けず、仲良さそうで何よりと思ったのである