タグ

2013年12月1日のブックマーク (8件)

  • 「赤字」ミクシィ株が「ストップ高連発」の不思議 新規ゲームへの期待か、それとも「投機対象」か

    交流サイト(SNS)大手ミクシィの株価が急騰している。ここ数日は「ストップ高」を連発し、株価は3週間ほどで3倍に膨れ上がった。 決算発表で13億円の赤字を発表したにもかかわらず、何が評価されての高値更新なのか。新たに投入したゲームが評判との見方があるが、短期間での急上昇にはなぞも残る。 朝倉社長「確実にヒット」と自信の「モンスト」 ミクシィが2013年4~9月期の中間決算で赤字を発表したのは、11月8日だ。週明けの11日の株価は終値で1087円と、年初来安値に近付く落ち込みとなった。ところがその後はほぼ一貫して上がっていく。27~29日は3日連続で取引の値幅制限の上限に達する「ストップ高」となり、3375円まで上昇。決算発表直後と比べるとおよそ3倍増で、逆に年初来の最高値を更新した。同時期に、ライバルのディー・エヌ・エー(DeNA)やグリーの株価がさえない値動きをしているのとは対照的だ。

    「赤字」ミクシィ株が「ストップ高連発」の不思議 新規ゲームへの期待か、それとも「投機対象」か
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
    mixiは先が見えないような気がするけど
  • 今年も華やかに開催、「ヴィクトリアズ・シークレット」がNYでファッションショー

    【11月15日 AFP】米ニューヨーク(New York)のレキシントンアベニュー・アーモリー(Lexington Avenue Armory)で13日、米ランジェリーブランドの「ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria's Secret)」がファッションショーを行った。 ランウェイにはモデルのカーリー・クロス(Karlie Kloss)、キャンディス・スワンポール(Candice Swanepoel)リリー・オルドリッジ(Lily Aldridge)、リンジー・エリンソン(Lindsay Ellingson)、ドウツェン・クロース(Doutzen Kroes)らが登場し、歌手のテイラー・スウィフト(Taylor Swift)がパフォーマンスを披露した。(c)AFP

    今年も華やかに開催、「ヴィクトリアズ・シークレット」がNYでファッションショー
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
    すごいな
  • 中国初の無人月面探査車積んだ「嫦娥3号」、12月2日打ち上げ

    中国・上海(Shanghai)で開かれた中国国際工業博覧会(China International Industry Fair)で展示された無人月面探査車「玉兎号(Jade Rabbit)」の模型(2013年11月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/Peter PARKS 【11月30日 AFP】中国中央テレビ(China Central Television、CCTV)は30日、ツイッター(Twitter)の公式アカウントで、中国初の無人月面探査車「玉兎号(Jade Rabbit)」を載せた月探査機「嫦娥3号(Chang'e-3)」が、12月2日午前1時30分(日時間同2時30分)に四川(Sichuan)省の西昌(Xichang)衛星発射センターから打ち上げられると報じた。 探査車の「玉兎」という名前は、中国の神話に登場する不死の薬を飲んだ月の女神、嫦娥(Chang'e)が飼っている白

    中国初の無人月面探査車積んだ「嫦娥3号」、12月2日打ち上げ
  • 高額飲食に新税検討 政府・自民「1人1万円超」で調整+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府・自民党が財政再建に向けた取り組みの一環として、高額の飲に対して課税する新税の導入を検討していることが29日、分かった。企業が使う交際費の一部を非課税とする優遇策の拡充とセットで実施し、企業の税負担を抑制しながら景気刺激と財源確保の両立を目指す。年末にまとめる平成26年度税制改正大綱に盛り込む方針で、同年度内の実施を目指す。 政府・自民党が検討している新税は、消費者が飲店や宿泊施設などで支払う事や飲み物代が高額になった場合に課税する。課税基準は今後調整するが、1回の飲で1人当たりの代金が1万円を超えたら、1人の飲に対して数百円程度の税を課す案などが浮上している。対象を高額代金に絞り込むことで低所得層の負担を避け、高級な材やワインなどを楽しむ富裕層からの税収増を見込む。 政府は、新税導入とともに、飲業界の主要収入源のひとつである企業接待が減少しないよう、大企業に取引先の接待

    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
    あちらこちらに税金をかけないでほしいな。
  • 2014年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    3ヶ月に1度の番組改編期がやってきます。それほど新番組が多くないはずの1月改編ですが、新たに始まるアニメは40作品以上。ショートアニメや特番を含むので、普通の30分アニメは30台ですが、それでも全部を見るのは辛いはずなので、好みの作品を逃さないようにしたいところです。 ◆超ゼンマイロボ パトラッシュ ・放送情報 TOKYO MX:12/7(土) 7:00~ ・概要 フランダース国に住む少年ネロは、科学者になるのが夢で、ゼンマイ式の犬型ロボット・パトラッシュを作っている。このパトラッシュは、人型ロボット・キングパトラッシュに変形することができる。 TOKYO MXで放送されている子ども向けバラエティ「みんなで!ニコリッチ」のリニューアルに伴って放送が始まるミニアニメ。 ・スタッフ 監督:山雄三 脚:春日森春木 キャラクター・メカデザイン:喜多浩太郎 音楽:こぐま 製作著作:日アニメー

    2014年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
    むししもアニメ化ですか。見れたらみようかな。
  • 机に置けるスキャナー キングジム - 日本経済新聞

    キングジム(0120・798107)の机にすっきり置けるコンパクトなスキャナー「デスクショット」パソコンにつなげて使う。細長い形状のスキャナー体の上部にカメラがあり、机の上に広げた書類を撮影すると、手軽にPDFなどのデータにすることができる。スキャンできる用紙サイズは名刺の大きさから

    机に置けるスキャナー キングジム - 日本経済新聞
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
    コンパクトだけど、読み取り性能とかが求める程度までなさそうです。
  • 中国、新規株式公開1年ぶり再開へ 登録制で国の関与減らす - 日本経済新聞

    【上海=土居倫之】中国は新規株式公開制度を改革する。政府の関与を大幅に減らし、証券会社や監査法人などに上場希望企業の審査の大部分を委ねる。許可制度から登録制度への事実上の移行となる。これに伴い新規株式公開を約1年ぶりに再開する。成長企業の経営課題だった資金難の問題解決につながりそうだ。制度の改革で経済の活性化に欠かせない民営企業の育成につなげる。証券監督当局の証券監督管理委員会(証監会)が30

    中国、新規株式公開1年ぶり再開へ 登録制で国の関与減らす - 日本経済新聞
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
     株式公開制度の改革で中国経済の活性化に欠かせない民営企業の育成につながるんだろうか。ただ、経済が活性化してくれると日本にも影響があっていいかも
  • 転職用だけではない 「職務経歴書」で自分を見直す - 日本経済新聞

    職務経歴書は、転職を希望する人が採用担当者に自分を売り込むための文書である。だが転職を考えていない人にも大きな効用がある。当の自分を再確認できるのだ。仕事を見つめ直したくなったら、職務経歴書を書いてみてみよう。書くことで客観的視点が生まれ自己理解が深まる。キャリアコンサルタントの白根陸夫さんが具体的な作成術を伝授してくれた。職務経歴書は来、転職を目指す人が相手の採用担当者にアピールするため

    転職用だけではない 「職務経歴書」で自分を見直す - 日本経済新聞
    qualificationallo
    qualificationallo 2013/12/01
     自分のスキルや長所を把握するにもいいのかもね。