タグ

ブックマーク / ameblo.jp/tomotaken (8)

  • 『いよいよドコモマーケットがオープン、気になる審査時間は何とたったの30分!』

    昨日より、iモード版のドコモマーケットがオープンしました。 多少ひっそり感が否めませんが、iMenuのトップページにリンクができているので、ドコモケータイユーザーは気付いている方も多いのではないでしょうか。 何といっても一番の魅力は、国内5,000万というユーザー規模。そして、1,500億円分が死蔵していると言われるドコモポイントがアプリの購入に使えるという、市場規模の大きさです。 以前書いた記事です。 アプリマーケットのダークホースとなるか?ドコモマーケット(iモード)始動前に詳しく見てみる さて、弊社は出遅れてしまったのですが、日ドコモマーケットにアプリの審査を申請しました。 まぁ、ドコモの審査はお役所的だろうし、オープンしたてでバタバタしてるだろうし、二週間くらいは見ておこうかな。 と、思っていたわけです。 そして、申請を出した30分後くらいにメールが飛んできたので、iPhone

    『いよいよドコモマーケットがオープン、気になる審査時間は何とたったの30分!』
    quao
    quao 2010/12/08
  • 『電子書籍の時代は本当に来るのか』

    うちも、電子書籍ビジネスに多少なりとも噛んでいます。ビューアを開発し、配信システムも開発しました。どちらも完全に自社製。そして、多くの出版社や作家さんとこの半年間でお会いしました。 その中で感じているのは、日は確かにしがらみや利権問題があるんだけど、電子書籍にはかなり慎重なのだということ。だからだめなんだ!と言うのは容易いけれど。 そもそも、このにも書かれているけれど、日電子書籍ビジネスというのはここ数年とかここ一年の話ではなくて、かなり昔から立ち上がっている。そして、壮大にコケている。 例えばこれ。 NECのデジタルブック。発売されたのは17年も前の1993年。 これが17年前とは思えない完成度と思いませんか? 他にも、ソニーのリブリエとか、松下のシグマブックとかも2003年には登場している。この頃も、散々雑誌等で「電子書籍の時代がついに!」みたいに散々煽っていたのを覚えています

    『電子書籍の時代は本当に来るのか』
    quao
    quao 2010/12/03
  • 『Android開発は大変?開発に関するアップルVSグーグル舌戦の記事』

    「ルービン氏は、誰でもアンドロイド用のソフトウエアを開発したり、アンドロイドをハッキングできる上、自分独自のバージョンを作成することさえも可能だ、と主張している。おそらくアップル(のOS)では、そうはいかないだろう」 一方、この激しい舌戦に巻き込まれた開発者も黙ってはいない。 ジョブズ氏は、ツイッターへのアクセスに使用するプログラム「TweetDeck(ツイートデック)」を例に挙げ、アンドロイドの細分化がアプリ開発者にとって問題となっていると主張した。ツイートデックは最近アンドロイド向けアプリを発表したが、それについてジョブズCEOは「ツイートデックは、244種類の端末向けに開発された100以上の異なるバージョンのアンドロイドに対応しなければならなかったと報告している。複数の端末やソフトウエアに対して、同じ作業を繰り返さなければならないのは開発者にとって非常に負担だ」と述べた。 かつては、

    『Android開発は大変?開発に関するアップルVSグーグル舌戦の記事』
    quao
    quao 2010/10/22
  • 『アプリマーケットのダークホースとなるか?ドコモマーケット(iモード)始動前に詳しく見てみる』

    アプリマーケットのダークホースとなるか?ドコモマーケット(iモード)始動前に詳しく見てみる | スマホアプリ開発記 携帯電話におけるアプリというと、今やiPhoneAndroidといった感じで、10年近い歴史を持つはずのiアプリは「どこ行った?」なんて声も聞こえてきます。 そのドコモが、ついにiアプリのアプリマーケットを今年12月に開設する予定です。 ただ、世の中の反応をみると、ニュースサイトでもそれほど大きく取り上げられず、Twitterなんかでも「ガラケーとか終わってるし」「今さらかよ」という冷やかな意見が目立ちます。 果たして当にそうでしょうか? 「ガラパゴス」と揶揄される、スマートフォンではないケータイの総称ともなっているいわゆるガラケーですが、未だもって利便性はスマートフォンを圧倒しています。 特に私の周りを見ているとほとんどの人がiPhoneAndroid端末を所有してい

    『アプリマーケットのダークホースとなるか?ドコモマーケット(iモード)始動前に詳しく見てみる』
    quao
    quao 2010/10/21
  • スマホアプリ開発記

    今回の総会は、5周年にふさわしく、これまでにないほどに盛大に実施しました。 CyberZはここ数ヶ月で新卒の入社や仙台支社の設立など新しいメンバーが急速に増え、組織は急拡大しています。5周年を改めて振り返り、そして次の5年に向かって全社員が改めて気持ちを一つにし、成長を続けていこうという意思がこめられたものとなりました。 次の5年のスローガン『One team, One vision』 今回の総会では、CyberZ USAからもメンバーが参加するなど、全員の気持ちを新たに一つにし、次の5年に向けてスタートを切ることができました。 何十年何百年と存続させていくことを考えれば、これまでの5年というのは序章です。これからも更に成長を続け、経済にもっともっと貢献できるような成果を生み出し続けていきたいと思います。

    quao
    quao 2010/09/14
  • 『有料iPhoneアプリの無料版を安易に出してはいけない』

    有料iPhoneアプリの無料版を安易に出してはいけない アプリ開発者として、前々から感じていたことですが、最近確信に変わった事例が2つあったのでご紹介します。 もちろん、無料アプリという特性を活かして大きな収益を挙げているデベロッパーも数多くいらっしゃいます。しかし、有料アプリが好調だからといって、更に収益を上げようとか、裾野を広げようという目的で安易に無料版を出すと、ほとんどの場合効果がないか、むしろ収益を下げる要因になりかねません。そして、それはiPhoneアプリにおいて顕著のように感じます。 ■ 無料版を慎重に出さなければいけない理由 iPhone特有のものとして、大きく二つの理由があると考えています。 「機能制限版」というアプリをアップルは認めない 類似アプリが大量にあり、全てApp Storeから気軽に探して落とせる 一つは、アップルのレギュレーションの話ですが、アップルは機能制

    『有料iPhoneアプリの無料版を安易に出してはいけない』
    quao
    quao 2010/09/14
  • 『iPhoneアプリのアップデート申請で実際の審査時間はたったの5分だった』

    弊社からリリースしているiPhone向け電子コミック「ナニワ銭道」、以前記事にした通り、シリーズ形式でのアプリがリジェクトされてしまったので、アップデートによりコンテンツを追加していく方法でリリースしています。 1話目は無料で読めますので、是非ダウンロードお願いします! ナニワ銭道ダウンロード さて、追加コンテンツをサーバー配信しており、アップルの審査時にはサーバーにログが残りますので、いつ審査が始まったかをつかむことができます。 そうしたら、驚くべき事実が判明しました。 アプリケーションを実際に触るという意味で審査が始まるのはIn Reviewの直後ではなく、審査が通る直前だったのです。 アップルからのアクセスログです。 一応、伏字にしておきます。 17.227.***.*** - - [19/Aug/2010:10:18:53 +0900] "GET /***/***/***.zip

    『iPhoneアプリのアップデート申請で実際の審査時間はたったの5分だった』
    quao
    quao 2010/09/14
  • 『食べログに学ぶサービス有料化における7のアンチパターン』

    先日のべログ有料化の件、至るところで議論が巻き起こっています。 今回の件は参考になるところも多いので、ユーザーの声を拾って、アンチパターンとしてまとめてみました。 ■ 1. 突然有料化してはいけない べログが実際に事前告知していたのかどうかは定かではないのですが、ほとんどの人が「突然」と感じているので、あったとしてもなかったようなもの。予期せぬ有料化はユーザー心理を逆撫でします。 ■ 2. 今まで無料で使えていたものを有料化してはならない 課金するなら新機能・新サービスで。それでも、有料に対する世の中の抵抗は大きいと思いますが。 ■ 3. 有料化には一貫性を持たせないといけない 今回の有料化は、まずはiPhoneが対象になったのですが、PCサイトは同じ機能が無料で使えるという矛盾が。PCサイトは無料でよかった、iPadならPCサイトで快適、とはなりません。 ■ 4. iPhoneで月額

    『食べログに学ぶサービス有料化における7のアンチパターン』
  • 1