タグ

2017年3月24日のブックマーク (1件)

  • 腹を凹ますだけ! プロ直伝、太りにくい体になる体幹トレーニング

    ドローインは英語の「draw in(吸い込む、引っ込める)」から来ていて、おなかと背中がくっつくほど、おなかをへこませる動作を指します。ドローインをすると、腹横筋や腹斜筋群、多裂筋などに刺激が入り、内側からおなかが絞られ腹圧が高まります。これ自体、インナーマッスルに簡単に刺激を入れられる優れたエクササイズです。 続きは「日経Gooday会員(無料)」、 「日経Goodayマイドクター会員(有料)」の方がご利用いただけます。 残り2433文字 / 全文4141文字

    腹を凹ますだけ! プロ直伝、太りにくい体になる体幹トレーニング
    quelo4
    quelo4 2017/03/24
    を意識して日常生活を送るだけでも、かなり体が変わるはず。まず姿勢が良くなる。悪い姿勢が日常化すると、猫背やぽっこりお腹、肩こりや腰痛にもつながる、姿勢を良くすることは健康の第一歩。ドローイン+腹式呼吸