タグ

2018年12月18日のブックマーク (14件)

  • (オトナの保健室)自分の体、もっと知ろう 「ちつのトリセツ」著者、原田純さん語る 女子組:朝日新聞デジタル

    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    自分の体のことなのに、あまりにほったらかしだった……。編集者の女性は、自らを実験台に「ちつのトリセツ」(径〈こみち〉書房)という本をつくりました
  • (私の物語をたどって:5)人生の苦労を取り戻す:朝日新聞デジタル

    視界のかなたに水平線が広がる。空高くカモメが旋回する。北海道の南端、襟裳岬近くにある浦河町。人口1万2千人の過疎の町に、精神障害を経験した人たちの活動拠点「べてるの家」がある。 ここでは病名を隠さない。 それどころか、自分で自己病名をつける。「統合失調症ドラマチックタイプ」「魔性の女系人格障害…

    (私の物語をたどって:5)人生の苦労を取り戻す:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    漁協に話して、名産・日高昆布の産直をはじめた。軌道にのっておむつなどの介護用品の販売にも手を広げる。「安心してさぼれる会社」は、話すことが生命線だ。「三度の飯よりミーティング」。月に100回
  • (パブリックエディターから)外国人労働者と多民社会 「多」には「自分」も含まれる 小島慶子:朝日新聞デジタル

    10月から日で暮らす外国人に焦点を当てた「多民社会」シリーズが掲載され、読者から多くの意見が寄せられています。「そもそもなぜ、移民を問題視するのか」(60代・男性)、「外国人労働者が増えることで日が助かる面もあるのかもしれないが、正直に言うと、私は不安の方が大きい」(30代・女性)など、反応はさまざまです。 外国人労働者を巡っては、人権に関わる深刻な事態も起きています。外国人を単なる労働力としてではなく、隣人として捉える視点が重要です。この問題をどのような切り口で伝えるのか、企画の中心メンバーの一人である真鍋弘樹編集委員に聞きました。 * ――なぜ外国人をテーマに? 真鍋「日の大きな課題である人口減少を考える上でも、外国人労働者の受け入れは重要なテーマ。これまでの米国や欧州での取材を通じて、移民問題の難しさを実感しました。地域共同体に溶け込めないと移民が孤立し、治安や社会保障のコスト

    (パブリックエディターから)外国人労働者と多民社会 「多」には「自分」も含まれる 小島慶子:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    読者から好評だった記事に、外国人との共生に取り組む鈴木康友・浜松市長と、両親がメキシコからの移民であるヒスパニック系米国人女性、ジャネット・ムルギアさんの「耕論 多民社会 ニッポン」10月30日付朝刊
  • 男らしい!順大不正入試「女子コミュ力高い」論 (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    東京医科大学に端を発した医学部入試での「女性差別問題」が、予想外の展開になっている。 順天堂大学が12月10日、医学部医学科の入試で女子や浪人生に一律不利な扱いをしていたと発表し、謝罪した。女子受験生の合格ラインは男子受験生より高く設定していたということだが、驚いたのがその理由だ(関連記事:順天堂、入試で一律不利な扱い「女子はコミュ力高い」)。 「長年の経験から女子の面接評価点が高いという結果を得ていた。一般的に大学入学時点の年齢では、女子の精神的な成熟は男子より早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向にあるため、判定の公平性を確保するために男女間の差異を補正した」 ……あらあら。いったいこの国のお偉い人たちは、どうなっているのだろう。 報道でこの「理由」を知った時には、あまりに呆れた内容なので「記者会見で質問攻めにあって、学長がついポロリと口走ってしまったその場しのぎの言い訳なのだ

    男らしい!順大不正入試「女子コミュ力高い」論 (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “do とbeが社会的・文化的影響でもたらされる性差である以上、日本的に「男女格差」大社会では、男性の前では求められている役割を演じる女性は少なくない。結論だけで終わらせたいときでも言葉でつながろうと努力”
  • 男らしい!順大不正入試「女子コミュ力高い」論 (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    東京医科大学に端を発した医学部入試での「女性差別問題」が、予想外の展開になっている。 順天堂大学が12月10日、医学部医学科の入試で女子や浪人生に一律不利な扱いをしていたと発表し、謝罪した。女子受験生の合格ラインは男子受験生より高く設定していたということだが、驚いたのがその理由だ(関連記事:順天堂、入試で一律不利な扱い「女子はコミュ力高い」)。 「長年の経験から女子の面接評価点が高いという結果を得ていた。一般的に大学入学時点の年齢では、女子の精神的な成熟は男子より早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向にあるため、判定の公平性を確保するために男女間の差異を補正した」 ……あらあら。いったいこの国のお偉い人たちは、どうなっているのだろう。 報道でこの「理由」を知った時には、あまりに呆れた内容なので「記者会見で質問攻めにあって、学長がついポロリと口走ってしまったその場しのぎの言い訳なのだ

    男らしい!順大不正入試「女子コミュ力高い」論 (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “女性にとって会話における言葉は「相手とつながる」のを目的としているのに対し、男性のそれは「情報の交換」である。前者はラポートトーク(rapport-talk)と呼ばれ、後者はリポートトーク(report-talk)”
  • 命名責任からランナウェイしたあの駅名:日経ビジネスオンライン

    田町と品川の間に設置されることになる山手線の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まった。 はしごをはずされた印象を抱いた人が多いはずだ。 私もその一人だ。 拍子抜けしたというのか、毒気を抜かれたというのか、正直な話、どう反応して良いものなのか、困惑している。 件の新駅については、今年の6月から駅名が一般公募されていたのだそうだ。 結果は、1位が「高輪」で8398件、2位が「芝浦」の4265件、3位の「芝浜」が3497件、以下10位まで「新品川」&「泉岳寺」(2422)、「新高輪」(1275)、「港南」(1224)、「高輪泉岳寺」(1009)、「JR泉岳寺」(749)、「品田」(635)となっている。 で、結果的に選ばれることになった「高輪ゲートウェイ」には36件の応募が寄せられたのだという。ちなみにこの応募件数は、順位としては130位に相当する。 個人的には、1位から10位までのどの名前で

    命名責任からランナウェイしたあの駅名:日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “「高輪ゲートウェイ」という珍奇な(というより、あらかじめ特定の意図を持った人間でなければ発案することが不可能であるような)名前を応募した人間が36人もいたこと自体「仕込み」なのではなかろうか”
  • あなたも脂肪肝?「お酒では太らない」は大誤解

    毎日浴びるように飲んでいると肝臓が“フォアグラ状態”に! 2018/12/17 葉石かおり=エッセイスト・酒ジャーナリスト 1日の純アルコール摂取量が「60g」を超えている人は、アルコール性脂肪肝の可能性がとても高くなります。 純アルコールで60gの目安は、ビールなら中ジョッキ3杯、ワインなら6杯、日酒なら3合ぐらいです。 「えっ それぐらいの量は、毎晩のように飲んでいるよ」という方は、自分のぽっこり出たお腹に手を当てて考えてみてください。当にこのままでいいのか、と。 「お酒は飲んでも太らない」は誤解 脂肪肝は、糖尿病や高血圧など、さまざまな生活習慣病のリスクを高めます。そもそもアルコールは肥満の原因になるので、毎日浴びるように飲んでいる人は、メタボリックシンドロームまっしぐらなのです。 それなのに、「お酒はエンプティカロリーだから飲んでも太らない」「糖質ゼロのハイボールを飲んでいれば

    あなたも脂肪肝?「お酒では太らない」は大誤解
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “1日の純アルコール摂取量が「60g」を超えている人は、アルコール性脂肪肝の可能性がとても高く。純アルコールで60gの目安は、ビールなら中ジョッキ3杯、ワインなら6杯、日本酒なら3合ぐらい”
  • あなたを悩ませる冬の「かゆみ」、その元凶は?

    第1回 乾燥、バリア機能の低下、「かきすぎ」が冬のかゆみを引き起こす 2018/12/18 梅方久仁子=ライター 冬になると増えてくる、皮膚のかゆみ。皮膚にこれといって異常の見られないかゆみには、「空気の乾燥」「加齢によるバリア機能の低下」に加えて、「かきすぎ」や「間違った生活習慣」が深く関係しているケースが多い。特集では、冬に増えるかゆみの原因と、皮膚を守るための正しい対処法を、皮膚科専門医の小林美咲氏(小林皮膚科医院院長)に詳しく聞いていく。 冬になるとなんだか体がかゆい…。そんな現象を、多くの人が経験しているに違いない。若いころはさほど気にならなくても、年齢を重ねるにしたがって、かゆみに悩まされることが増えてくる。これといって皮膚に異常がないように見えるのに、かゆい。かけばかくほどかゆくなる。どうすればこの不快なかゆみがなくなるのだろうか。何か悪い病気が隠れていないかも心配だ――。

    あなたを悩ませる冬の「かゆみ」、その元凶は?
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “どこか特定の場所がかゆいのではなく、全体にむずかゆく感じるのが特徴だ。中枢性のかゆみを感じやすいのは、腎臓病で血液透析を受けている人や、糖尿病の人、肝臓が悪い人など”
  • ブレクジット解決の唯一の道は? - 山下一仁|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    ブレクジット解決の唯一の道は? EUに駄々をこねる英国議会。メイ首相に残された道はこれしかない 山下一仁 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 イギリスのメイ首相はEUと合意したブレクジット協定案の英国議会採決を12月11日に予定し、これは変更しないと主張していた。しかし、与党からも多くの造反者が出て反対が多数に上ることが判明したため、やむなくこれを延期した。次の採決の時期は示されていない。 メイ首相はEU首脳やドイツのメルケル首相などと協議するとしているが、EU側は合意した協定案は最終でベストのものであり、再交渉には応じられないと言明している。 争点だけははっきりしてきた 英国議会自体、メイ首相がまとめた協定案に反対する議員が多数を占めているというだけで、反対では一致しているものの、その中身は、ブレクジッターと呼ばれる完全離脱派、残留派、中間派など、さまざまな意見があり混乱している。 た

    ブレクジット解決の唯一の道は? - 山下一仁|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “今回こそ、その柔軟性を発揮し、協定なしの離脱、EUとの協定案、EU残留の3つの案について、それぞれの問題点を示しながら、国民投票を実施してはどうだろうか”
  • 秋篠宮さま「大嘗祭発言」のコンサルタント戦略 - 矢部万紀子|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    秋篠宮さまが一般人だったら。失礼を承知の上で、そんなことを考えた。 優秀な経営コンサルタントになったのではないだろうか。そう思った。11月30日に公表された記者会見の内容を拝読してのことだ。 大嘗祭について「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」という疑問を口にされた。当事者としての考えを率直に述べられたのだが、政治的発言ではないかという批判も招いた。 私が感じたのは、政治性よりもコンサル性だった。発言に至る思考回路というか発想法というか、それがとてもコンサル的だと感じたのだ。 有名コンサルティングファーム出身の上司に仕えた体験などをもとにコンサルタント業務を一言でまとめるなら、「対象組織を客観的にとらえ直し、問題解決への道筋を与える」ではないだろうか。大嘗祭発言をその観点から、私なりに整理してみる。 「国民の理解を得られますか」という問いかけ 皇室が国民と共にあること、そして税

    秋篠宮さま「大嘗祭発言」のコンサルタント戦略 - 矢部万紀子|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “安倍政権は熟慮が苦手、嫌いかもしれない。出入国管理法改正も水道法改正も、フルスピードで成立。考えるのが苦手(または嫌い)な組織に考えさせるには気づき。「考えることが苦手(または嫌い)」と気づかせる”
  • 秋篠宮さま「大嘗祭発言」のコンサルタント戦略 - 矢部万紀子|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    秋篠宮さまが一般人だったら。失礼を承知の上で、そんなことを考えた。 優秀な経営コンサルタントになったのではないだろうか。そう思った。11月30日に公表された記者会見の内容を拝読してのことだ。 大嘗祭について「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」という疑問を口にされた。当事者としての考えを率直に述べられたのだが、政治的発言ではないかという批判も招いた。 私が感じたのは、政治性よりもコンサル性だった。発言に至る思考回路というか発想法というか、それがとてもコンサル的だと感じたのだ。 有名コンサルティングファーム出身の上司に仕えた体験などをもとにコンサルタント業務を一言でまとめるなら、「対象組織を客観的にとらえ直し、問題解決への道筋を与える」ではないだろうか。大嘗祭発言をその観点から、私なりに整理してみる。 「国民の理解を得られますか」という問いかけ 皇室が国民と共にあること、そして税

    秋篠宮さま「大嘗祭発言」のコンサルタント戦略 - 矢部万紀子|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “「『国民と共に』が原点ですよね」と常に発想されていると思う。さながら優秀なコンサルタントが「この会社の原点はこれですよね。そこに立ち返って全ての業務を考えましょう」と社員に説くかのよう”
  • スマホを狙う究極のスパイウェア - 小林啓倫|論座アーカイブ

    ジョージ・オーウェルの名作『一九八四年』。同作品の中で、治安維持組織である<思考警察>は、「テレスクリーン」と呼ばれる装置を使って市民の監視を行っていた。テレスクリーンは音声と映像の受信と発信を同時に行い、市民の行動をすべて補足できるという設定だ。残念ながらテレスクリーンがどのように開発されたのか、『一九八四年』の中では解説されていない。しかし現実世界での「テレスクリーン」は、どうやら一般企業が開発することになりそうだ。 サウジアラビア人記者殺害事件で暗躍か 2018年10月上旬、サウジアラビア人のジャマル・カショギ記者が失踪し、その後サウジアラビア政府によって殺害されていたことが明るみに出た事件。捜査によりさまざまな事実がわかってきたが、カショギ記者の動向をひそかに探るために、サウジアラビア政府がイスラエル製のスパイウェアを使ったのではないかという疑惑が浮上している。 スパイウェアとは、

    スマホを狙う究極のスパイウェア - 小林啓倫|論座アーカイブ
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “感染した端末のデータを盗み出しカメラやマイクを操作して盗撮盗聴を行える。簡単に感染でき検知が非常に難しい。カスペルスキーは「究極のスパイウェア」と評し「標的となった人の生活を全側面から覗き見れる」”
  • 木村伊兵衛写真賞の最終ノミネートは、全員女性だった。 男と女、写真の撮り方はどう違うのか。 | ハフポスト

    「アサヒカメラ」9月号が、「この女性写真家がすごい」と題した特集を組んだ。92年の歴史のなかで、女性写真家を特集するのは初めての試みだ。

    木村伊兵衛写真賞の最終ノミネートは、全員女性だった。 男と女、写真の撮り方はどう違うのか。 | ハフポスト
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    “作品は、報道とは違うんですよね。どういうふうに撮ったら被写体の魅力が伝わるのか、何をすべきかを頭の中で考えればいいと思うんですけども、考えずにパッとカメラを向けちゃうのは割と男性がよくやるパターン”
  • (波聞風問)2018年の経済 成長アルゴリズムの呪縛 原真人:朝日新聞デジタル

    世界で800万部超のベストセラーとなった「サピエンス全史」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリの新著「ホモ・デウス」は、さらに壮大なスケールで人類の未来を描く。この若き歴史学者に言わせれば、生き物はすべてアルゴリズム(物事を実行するときの方式)、生命はデータ処理にすぎない。人類全体が処理システムであり…

    (波聞風問)2018年の経済 成長アルゴリズムの呪縛 原真人:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2018/12/18
    成熟社会の日本は低成長、低インフレのもとでやっていかないといけないし、やっていける基盤がある。にもかかわらず、政権も日銀も相変わらず「成長教」の信者