2017年2月5日のブックマーク (8件)

  • scarletandjune.com - scarletandjune リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    scarletandjune.com - scarletandjune リソースおよび情報
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    なぜ、女性を「独立した強い人間」とするより「思想も教養も富もない、私はひとりの母親」としたほうが日本では「ウケる」と配給会社が考えたか聞いてみたい。配給会社だけではない、日本の差別の病理が見えるはず。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    なぜ権力者や大企業と個人が同列だと考えられるのだろう?どうして強者が自分の側にあると信じられるのだろう?自らが強者だから?それとも強者には絶対的に服従するから?
  • 「サヨク批判」したいがためだけのトランプ擁護論の愚かしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    トランプ政権の発足から半月。あの当選劇の衝撃を引きずるかのように、いまだに世界中のメディアは連日、新政権の動向を報じ続けている。 通常、新政権発足当初の100日間は「ハネムーン期間」と呼ばれ、野党もメディアも政権批判を手控える。政権運営が安定した軌道に乗るまで100日程度はかかるだろうとの共通認識があるためだ。これまで幾度となく政権交代を経験してきた合衆国ならではの、歴史に根ざした叡智の一つだろう。 だがこの政権は「ハネムーン期間」の恩恵に預かれそうにない。性急な入国禁止令のドタバタ、オーストラリア首相との電話会談での暴言、極秘裏に進められたイエメンでの軍事行動の惨憺たる失敗などなど、トランプ政権はその船出から容赦のない批判の波にもまれている。 しかしこれは当然といえば当然とも言える。例のイスラム教国7カ国を主要対象とした入国禁止令にしても、性的マイノリティの権利へのバックラッシュにしても

    「サヨク批判」したいがためだけのトランプ擁護論の愚かしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    「弱者は強者に従え」という点で、「サヨク批判」する人とトランプとの親和性は高い
  • 「燃やす」「娼婦」 ハリポタ作家J.K.ローリング、トランプ支持者から猛攻撃を受けるも華麗な切り返しが話題に

    ドナルド・トランプ米大統領への不支持を表明している「ハリー・ポッター」シリーズの著者J.K.ローリングが、Twitter上でトランプ支持者から一斉攻撃を受けるも、その返しがさすがだと話題になっています。 Twitter上で猛バトル(画像はPottarmoreのInstagramから) トランプ大統領就任直後から、イスラム圏7カ国からの入国停止など衝撃的なニュースが飛び交うアメリカ(関連記事)。ローリングはマイク・ペンス副大統領が2015年にツイートした「イスラム教徒だという理由でアメリカへの入国を禁止することは攻撃的であり、違憲である」を引用し、「人がたとえ全世界を手に入れたとしても、魂を失ってしまったら何になるだろう」という意味のマタイ福音書16章26節を用いペンス副大統領に苦言を呈していました。 さらに、日系2世の米国人俳優ジョージ・タケイやタレントのキム・カーダシアンがツイートした、

    「燃やす」「娼婦」 ハリポタ作家J.K.ローリング、トランプ支持者から猛攻撃を受けるも華麗な切り返しが話題に
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    金持ちになってもケンカしてて、かつ、そのやり方が優雅なのは流石と言わざるを得ない。
  • いらすとか -文章をいらすとに変換!

    ? 「 いらすとか 」は、文章を入力すると、内容を解析していらすとで表現してくれるサービスです。使用するイラストは、素材サイト いらすとや の画像を利用しています。作成された画像の著作権は いらすとやの利用規定 に準拠します。

    いらすとか -文章をいらすとに変換!
  • 日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN

    維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。日維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。 衆議院千葉1区からは現職の民進党・田嶋要議員と自民党・門山宏哲議員が立候補する予定であるほか、共産党も新人の大野隆氏が立候補を予定している。

    日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    維新の会と長谷川豊の考え方が近いのは不思議でもなんでもないが、「知名度が高い」って「悪名高い」の方が正しいのでは。
  • 「トランプ政権の安全保障の考えは非常に常識的」海自 元海将 | NHKニュース

    稲田防衛大臣とアメリカのマティス国防長官の会談で日米同盟の重要性などを確認したことについて、海上自衛隊の司令官としてアメリカ海軍とやり取りしてきた元海将は「トランプ政権の日やアジアに対する安全保障上の考えは非常に常識的であることが確認できた」と話しています。 そのうえで、マティス長官が沖縄県の尖閣諸島がアメリカの日に対する防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用範囲だという考えを表明したことについては、「トランプ政権としても中国に対してちゃんと布石をうったということだ。日米同盟、安保条約の重要性はトランプ政権でも同じだという信号を初めて明確に送った」と指摘しています。 またマティス長官が、「日とのコスト分担の在り方は他国にも手になる」と述べたことについては、「単純に日の駐留経費の負担が大きいということではない。日には第7艦隊を含めるとおよそ7万人のアメリカ兵がいて、海兵隊も

    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    政権発足から間も無く、マティスの考えとトランプの考えが完全に一致しているかどうかもわからんのに、マティスの発言だけで「政権の安全保障の考えは非常に常識的」というのは、あまりにも楽観的すぎる。
  • ちょっと説明 - REV's blog

    あえて「狂人」という単語を使う。診察室で会うような疾患の方々ではない。「狂人」が巨大権力を手にしてしまったとき、精神医療は何をすべきか。「治療を求めてない人に関与すべきではない」という従前の倫理にこだわっている場合ではない。"彼"を止められるのはもはや精神医療だけなのではないか。 https://togetter.com/li/1076718 ↓ おれ 「医者は(医者の肩書を出すなら)医療から踏み出すな」って意見はもっともだし、一歩踏み出した奴を叩くのは分かる。で、リカさん、両足とも踏み出してるよ… 伝聞とか風評で人を「医学的に診断」するのは不当っていうのは分かるし、そういう人を叩くのも分かる。ただ、それが、「診断」に留まるうちは、まだ害が少ないと思うが、「治療」を呼びかけるのは寒気がしないか。勝手に「ガンだ」「精神病だ」って診断するのはともかく(ともかくじゃない、っていう意見はわかる)、

    ちょっと説明 - REV's blog
    questiontime
    questiontime 2017/02/05
    id:REV 身体の医者ならまだいいのですが、精神疾患への偏見や素人には個性と疾患の区別がつかない点で、精神科医がこれをやるとかなり問題だと思います。