2017年8月16日のブックマーク (6件)

  • 不寛容と排斥を警告 1947年の米政府映画に再び注目 - BBCニュース

    米南部バージニア州シャーロッツビルで白人国家主義者たちの極右集会で死傷者が出たのを機に、不寛容な排斥主義の危険性を警告する内容が、あらためて話題になっている。

    不寛容と排斥を警告 1947年の米政府映画に再び注目 - BBCニュース
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    とてもわかりやすい啓発映画。短いので是非見てください。それにしても、これを作った国の70年後の大統領がトランプとはねぇ。
  • KKK側、トランプ氏に感謝 オバマ氏も差別に言及:朝日新聞デジタル

    米東部バージニア州シャーロッツビルで白人至上主義グループと反対派が衝突した事件で15日、反対派を極左集団と決めつけたトランプ米大統領。記者会見の場で発した「オルト・レフト」という新しい言葉は、SNSなどで急速に広まっている。国の分断を進めるようなトランプ氏の姿勢に、与党・共和党からも距離を置く声が出ている。 ツイッターでは、トランプ氏の会見直後から、ハッシュタグ「#AltLeft」がついたツイートが一気に広がった。「オー・マイ・ゴッド! 米大統領が、人種差別に反対する人々を非難するなんて」と驚いたり、「オルト・ライト」と「オルト・レフト」の二極化を懸念したりする声も。一方で、「その通り。(反対派の)やつらは暴力的な極左だ」などと支持するコメントも目立つ。 白人至上主義を掲げるKKK(クー・クラックス・クラン)の前指導者、デービッド・デューク氏は「トランプ大統領、当のことを言ってくれた誠実

    KKK側、トランプ氏に感謝 オバマ氏も差別に言及:朝日新聞デジタル
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    いくら他人ごととはいえ、白人市場主義者を擁護するアメリカ大統領を擁護する日本人がいて驚く。自分自身が差別されても全くおかしくないのだぞ。
  • 「即時再充電可能」なバッテリー技術が誕生、電気自動車の未来を大きく変える可能性

    By Jakob Härter パデュー大学の研究者が、ガソリンスタンドで自動車にガソリンを補充するように、迅速かつ簡単なプロセスで電気自動車やハイブリッド車のバッテリーを安全かつ手頃な価格で瞬時に充電可能にする技術を発明しました。この発明は、従来の電気自動車のバッテリーを充電するのに必要な充電時間を大幅に短縮し、街中に充電ステーションを設置する必要性を劇的に減らすことにもつながり、電気自動車やハイブリッド車の普及を手助けすることにつながると見られています。 'Instantly rechargeable' battery could change the future of electric and hybrid automobiles - Purdue University https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2017/Q2/instant

    「即時再充電可能」なバッテリー技術が誕生、電気自動車の未来を大きく変える可能性
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    もしできたらいいな。IFバッテリーだけに。
  • 「靖国神社のような戦死者追悼の場は世界中にある」終戦の日にサンマリノ共和国の駐日大使が講演

    「終戦の日」の15日、大阪市住之江区のオスカーホールで「終戦72年 戦没者追悼祈念講演会」が開かれ、イタリア半島中部にあるサンマリノ共和国のマンリオ・カデロ駐日大使が「世界が求める日の心」と題して講演した。 講演会は「日会議大阪」などが企画。遺族や市民ら約200人が熱心に耳を傾けた。 靖国神社(東京)の境内で開かれる骨董(こっとう)市によく出かけるというカデロ大使は「アメリカのアーリントン国立墓地やフランスの凱旋門(がいせんもん)など、靖国神社のような国を守るために戦って亡くなった人のメモリアルな施設は世界中にある。参拝して何が悪いのでしょう」などと話した。 また、日の若い世代に向けて「自分の国をよく知らないのに留学するのは危険。日人にとって神話や歴史は財産ですから自国に誇りを持って勉強してください」とアドバイスした。

    「靖国神社のような戦死者追悼の場は世界中にある」終戦の日にサンマリノ共和国の駐日大使が講演
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    「アメリカのアーリントン国立墓地やフランスの凱旋門」は靖国のような施設ではない。靖国は今やカルト宗教法人の施設に過ぎない。
  • 日本における奴隷制度について 糸満売り 加えて売春について 波島 さんの意見と書籍の紹介

    Tad @TadTwi2011 指宿さん「最低賃金が守られていない。時給300円で残業している実習生がたくさんいる。会社を取り締まっても違法が止まない。送り出しの国と日でブローカーが入ったり、実習生は多くの中間搾取をされ借金をしている。国に帰されるから何をされても何も言えない。これは人権侵害」外国人記者は見た pic.twitter.com/ccRtZinmQd 2017-08-13 23:50:30 Simon_Sin @Simon_Sin 「日には奴隷制度がある」というと多くの人は否定するけど、実際に日アメリカ国務省や国連に「人身売買に関わっている国」として批判されてるんだよね。この『実習生』も奴隷の一形態だと国際社会からは認定されている。足に鎖を繋いで鞭打ってないから奴隷じゃないと考えてるのは日人だけ twitter.com/cybershottad/s… 2017-08-

    日本における奴隷制度について 糸満売り 加えて売春について 波島 さんの意見と書籍の紹介
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    なぜか移民反対のコメントがあるが、実習生は奴隷労働「させられてる」。雇う側が労基法を始めとした労働法規をきちんと守れば、奴隷労働もブラック企業もなくなる。
  • 「撃ち落とさなければ、日米同盟どうなる」外務副大臣:朝日新聞デジタル

    佐藤正久・外務副大臣(発言録) 北朝鮮から日の上空を飛び越えてグアムの方へ(ミサイルが)行く。そういう時、日自衛隊当に撃ち落とさなくていいのか。日米同盟の真価が問われている。リスクを共有しない同盟はない。もしも(北朝鮮からのミサイルが)日の上空を飛び越え、(日が)撃ち落とせるのに撃ち落とさず、グアムに被害が出たら、日米同盟はどうなると思うか。皆さんの商売でも、自分が当に苦しい時に親友と思った人間が背を向けたら、もはや親友とは言えないかもしれない。まさに今、同盟国・日の覚悟が問われている。(「英霊にこたえる会」と「日会議」が主催した「戦没者追悼中央国民集会」のあいさつで)

    「撃ち落とさなければ、日米同盟どうなる」外務副大臣:朝日新聞デジタル
    questiontime
    questiontime 2017/08/16
    飛翔高度が高すぎて、自衛隊が保有するミサイルでは北朝鮮からグアムに向かう弾道ミサイルを撃ち落せない。その上でこんなことを言うのは日本国民の危機感を煽りたいからとしか思えない。