ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (136)

  • 【独自】「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳

    【読売新聞】 「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」など多くのCMソングや歌謡曲を生み出した作詞家、伊藤アキラ(いとう・あきら、名・伊藤皓)さんが15日、急性腎不全で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で済ませた。 千葉県出身。

    【独自】「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳
    questiontime
    questiontime 2021/05/22
    作ったフレーズがたくさん紹介されていて記者のリスペクトを感じる。どれを見出しに選んでも違和感がない。
  • 立民「ゼロコロナ」提唱、与党は「そこまで待てば日本経済は死ぬ」

    【読売新聞】 立憲民主党が独自の新型コロナウイルス対策として、市中感染ゼロを目指す「ゼロコロナ」を提唱している。批判一辺倒ではなく、対案を示して政権担当能力をアピールする狙いがあるが、説得力のある具体策に乏しく、実現可能性に疑問の声

    立民「ゼロコロナ」提唱、与党は「そこまで待てば日本経済は死ぬ」
    questiontime
    questiontime 2021/02/06
    ゆるゆるの「緊急事態宣言」ですら効果がある日本だからこそ、ゼロコロナは現実的な目標。野党の主張を「非現実的」と言ってさえおけば批判したことになり、政権にもヨイショができるんだからお気楽な稼業。
  • ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中

    【読売新聞】[New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「ビジネスマナー」。  金融業界などの一部で慣習とされる「おじぎ印」をご存じか。社内の決裁書などに回覧印を押す際、部下ほど印影を左に傾け、隣に並ぶ

    ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中
    questiontime
    questiontime 2021/01/10
    ばっかじゃねぇの?その機能外してもっと安くするか他の機能つけろよ。
  • 沖縄、全6指標で「ステージ4」…爆発的な感染拡大の水準

    【読売新聞】 厚生労働省は14日、新型コロナウイルスの感染状況をステージごとに判断する6項目の指標の最新データを、都道府県別に公表した。沖縄では、爆発的な感染拡大が起きている水準「ステージ4」に全6項目が当てはまった。愛知や東京、大

    沖縄、全6指標で「ステージ4」…爆発的な感染拡大の水準
    questiontime
    questiontime 2020/08/15
    政府は速やかに緊急事態宣言を発出すると同時に、沖縄の医療体制への最大限の支援と観光業者への直接補償を行うべき。それが在日米軍の感染者を見逃し、GoToキャンペーンを行った政府の責任の取り方。
  • 大分知事、病院内で「クラスター発生したと言わざるを得ない」

    【読売新聞】 医師や看護師、元患者ら20~80歳代の男女5人が新型コロナウイルスに感染したことが20日に判明した国立病院機構大分医療センター(大分市)について、大分県の広瀬勝貞知事は21日、記者会見で「院内でクラスター(感染集団)が

    大分知事、病院内で「クラスター発生したと言わざるを得ない」
    questiontime
    questiontime 2020/03/21
    「クラスター」と認識しなければ、感染者の濃厚接触者でも検査していないということ。
  • 英に管轄権、日本は入港拒否も可能だった…感染症対策の権利や義務なし : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    新型コロナウイルスを巡っては、クルーズ船など大型客船で感染症が発生した場合、どの国が検疫や感染拡大防止の責任を負うのか、国際的な取り決めがない問題点が明らかになった。各国が入港を拒否する客船が相次ぐ恐れもあり、日政府は新たなルール作りを提起したい考えだ。 義務なし 国連海洋法条約では、公海上の船舶については「旗国主義」に基づき、船籍が登録されている国が排他的な管轄権を持つ。同条約は船籍国に、海上での安全確保に必要な措置も求めるが、衝突の予防や乗組員の訓練などが例示される一方で、感染症対策については明記されていない。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の場合、船籍国は英国だ。日は発着地でも、公海上では感染症対策を講じる権利も義務もなく、入港拒否も可能だった。船が領海内に入った後、初めて日の法律を適用できるようになる。 ただ、今回は、感染が後に判明した香港住民の男性が香港で下船した1

    英に管轄権、日本は入港拒否も可能だった…感染症対策の権利や義務なし : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    questiontime
    questiontime 2020/02/21
    1,300人以上の日本人が乗っている日本発着のクルーズ船を入港拒否したら、日本は「大量の自国民を見捨てた国」として歴史に残るだろう。
  • 伊方差し止め 司法はどこまで判断するのか

    【読売新聞】 原子力発電所の安全性を巡り、裁判官が独自の解釈と判断で、結論を導いた印象は拭えない。  広島高裁が、愛媛県の四国電力伊方原発3号機の運転を差し止める仮処分を決定した。山口県の住民の申し立てを却下して運転を認めた山口地裁

    伊方差し止め 司法はどこまで判断するのか
    questiontime
    questiontime 2020/01/18
    原子力発電という、一旦事故が起これば膨大な経済的、人的被害をもたらす可能性があるシステムが許容できるリスクは限りなくゼロに近いはず。読売は「ゼロリスク」を批判するなら、許容できるリスク量を示すべき。
  • ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン

    東京五輪のテスト大会を兼ねて今月15日に都内で行われるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、給水所にクラッシュアイス(かち割り氷)、ゴールにアイスバス(氷入りの風呂)を設置することが明らかになった。日陸上競技連盟によると五輪番でも実施する見通しで、猛暑対策の切り札として効果が注目される。 マラソン選手の暑さ対策は、手のひらや首、わきの下などを冷やすことが有効とされる。MGCでは給水所を通常の5キロごとのほか、レース後半に5か所増設。いずれにもクラッシュアイスをビニール袋に入れて提供し、選手が走りながら体を冷やせるようにする。日陸連は「コストや手間をかけず、高い効果が期待できる」と説明する。 ゴール後のアイスバスは、熱射病の症状がみられる選手を素早く治療するために設置。氷水が入った1人用には医師や看護師らが付き添い、体内の深部体温などをチェックする。全選手が使える3~4人用の

    ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン
    questiontime
    questiontime 2019/09/07
    日本陸連の医事委員長談、「こうした暑さ対策こそマラソンのレガシー(遺産)になる。選手たちの感触も聞き、五輪に向けてよりいいものを準備したい」マラソンはどれだけ暑さに耐えられるかを競う競技でしたっけ?
  • 香港政府、逃亡犯条例の審議先送りか…現地報道 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【香港=角谷志保美】香港の主要メディアは15日午前、香港政府が、中国への犯罪容疑者の引き渡しを可能にする逃亡犯条例改正案の立法会(議会)での審議を先送りする方針だと一斉に報じた。香港政府トップの林鄭(りんてい)月娥(げつが)行政長官が15日午後に記者会見で明らかにする見通しという。 民主派は、改正案によって自由が脅かされると主張して撤回を求め、9日には100万人規模(主催者発表)のデモを行った。12日には学生らと警官隊の衝突で80人以上が負傷した。民主派は16日にも大規模デモを呼びかけており、混乱拡大への懸念が高まっていた。 香港紙・星島日報は15日、林鄭氏が14日深夜に幹部会議を開いて先送りを決めたと報じた。中国政府の韓(ハン)正(ジョン)筆頭副首相とも事前に協議したという。 関係者は星島日報に対し、「撤回ではない」と強調し、時間をかけて民意を把握し、事態が沈静化した時点で審議を再開する

    香港政府、逃亡犯条例の審議先送りか…現地報道 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    questiontime
    questiontime 2019/06/15
    本当に「事実上の撤回」ならいいが、独裁国家が民衆の反発を受けて撤回となると、他の地域でも反発が起きかねないから望み薄なのでは。
  • 外務省に歴史専門官…「領土」や「慰安婦」助言 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    読者会員限定です 読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。 読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。

    外務省に歴史専門官…「領土」や「慰安婦」助言 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    questiontime
    questiontime 2019/02/15
    まともに歴史を学んでいたら安倍が期待するような詭弁家にはなりようがないので、外務省のネトウヨ優遇策と見た。
  • 子供の相対貧困率、大きく下がった…首相演説 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    ダボス会議でスピーチをする安倍首相(23日、スイス・ダボスで)=米山要撮影 スイスの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での安倍首相基調講演 シュワブ教授、大変ありがとうございます。そうですね、この間来た時から5年がたちました。戻ってこられたのを、うれしく存じます。 2012年の12月26日、私は、再度、総理大臣になりました。当時、私の国で見たのは、ある高い壁の存在でした。その壁に、たくさんの人が、言葉が書かれているのを見た。日はもう、終わっている、というわけでした。 人口は減っている。その人口は高齢化している。だから、成長なんかできないとそういう言い分でした。 絶望の壁でした。悲観主義の壁だったのです。以来労働人口は450万人減少しました。これに対し、私たちは「ウィメノミクス」を大いに発動させ、女性が負う負担を軽減しながら、多くの、より多くの女性に働くことを促しました。 その結果、

    子供の相対貧困率、大きく下がった…首相演説 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    questiontime
    questiontime 2019/01/24
    ここで自慢している数字が全て捏造なのかもしれないというところが、現状のどうしようもなさ。
  • まじめに働いても食べていけない…「国の恥だ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【パリ=作田総輝】フランス全土で15日、マクロン政権に抗議する大規模デモが5週連続で行われた。パリでは前週と同じ約8000人の治安部隊が警戒に当たった。 マクロン政権は5日、デモの引き金となった燃料税引き上げについて、2019年の実施断念を表明し、10日にはマクロン大統領が最低賃金引き上げなどの譲歩策を示したが、対応が不十分だとする人々がデモを継続している。 ◇ 【ボーベ(フランス北部)=杉野謙太郎】デモは毎週末にパリで大規模化する一方、郊外や地方では毎日、地道に行われている。パリの北約80キロ・メートルの町ボーベでは14日、黄色のベストを着た約30人が幹線道路付近に集まった。 勤務先の休憩時間を利用し、毎日参加しているという飲店員のシクラ・アナイスさん(28)は「まじめに働いている人間がべていけないなんて、国の恥だ。政府は私たちの声を聞いてほしい」と憤った。月給は約1200ユーロ(約

    まじめに働いても食べていけない…「国の恥だ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/12/16
    見出しは、勤務先の休憩時間を利用して毎日デモに参加しているという、月給約1200ユーロ(約15万円)の人のインタビューから取られているが、日本だったらこの人が凄まじい非難に逢うのだろう。
  • トランプ氏「俺は信じない」温暖化報告書を否定 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】トランプ米大統領は26日、米政府の地球温暖化に関する報告書の内容について「私は信じない」とホワイトハウスで記者団に語った。政府報告書を大統領が全面的に否定するのは異例だ。 トランプ氏はこの中で、中国や日、アジアの全ての国々も対策が必要だとしたうえで、「米国はかつてないほどにクリーンだが、ほかの国が環境を汚染しているとしたら、それは良くないことだ」と主張した。 米政府は23日、国際的な対策が十分でなければ、地球温暖化は米経済に深刻な悪影響を与えるとする報告書を発表していた。米航空宇宙局(NASA)など13省庁が協力し、温暖化対策に消極的なトランプ政権に対策を求める内容で、トランプ氏の対応が注目されていた。

    トランプ氏「俺は信じない」温暖化報告書を否定 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/11/27
    これぞ正にトランプにとっての「不都合な真実」
  • 徴用工判決の反論資料、海外メディアに配布へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、韓国大法院(最高裁)が新日鉄住金に対し、韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決に反論する英語資料を作成した。国際会議の取材に訪れる海外メディアなどに配布し、判決は国際法違反だと国際世論に訴える狙いがある。 「What are the Facts(事実は何か)」と題した資料は2ページで、すべて英語。1965年の日韓請求権・経済協力協定が、両国間の請求権問題は「完全かつ最終的」に解決されたと明記していると説明。今回の判決について「協定に明確に違反」し、「2国間関係の法的基盤を覆すだけでなく、戦後の国際秩序への深刻な挑戦だ」と批判した。協定文書などの写真も載せた。 まずは、安倍首相が出席するシンガポールでの東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議の場を活用し、14日にも海外メディアや政府関係者へ配布し、対外発信を強化する。

    徴用工判決の反論資料、海外メディアに配布へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/11/14
    韓国大法院の判決への反論の題名が"What are the facts"というのは韓国にケンカを売ってるように見えない。日本の最高裁判決に対して他国から「真実とは何か」という奢った題名の反論が来たら怒るでしょ?
  • 2万円で2万5千円分の商品券案…消費増税対策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策で検討している商品券を巡り、財務省がまとめた原案が分かった。1人あたり2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」とし、5000円分多く買い物ができる。購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。 希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月~20年3月とする。 商品券の発行は、公明党が強く求めていた。政府は現金を使わないキャッシュレス決済で買い物をした消費者に2%分をポイント還元する制度を検討しているが、クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。 商品券を巡っては、14年末にまとまった緊急経済対策で「プレミアム付き商品券」が盛り込まれた。当時、各自

    2万円で2万5千円分の商品券案…消費増税対策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/10/31
    商品券配布の時に本人確認できても使う時に本人確認などしようがないから、低所得者に2万円払って商品券を買わせ、買わせた方が2万円+α、低所得者が5千円-αの商品券を受け取るというビジネスが成立してしまう。
  • 部下の指をペンチで挟みひねり、数本骨折させる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    部下の指をペンチで挟み、骨折させたとして、福岡県警久留米署は26日、福岡県久留米市、建設会社員の男(45)を傷害容疑で逮捕した。 発表によると、男は15日午後5時25分頃から約10分間、同町の会社事務所で、部下の男性(44)の両手の指をペンチで挟んだり、ひねったりするなどして、指の骨数を折るなど全治約14週間のけがを負わせた疑い。25日に男性の家族が警察に相談して発覚した。男は「知らない」と容疑を否認しているという。

    部下の指をペンチで挟みひねり、数本骨折させる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/10/29
    想像するだに痛い。
  • 車いす市議に「ブルジョア障害者」、審議紛糾 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    さいたま市の吉田一郎市議は19日の市議会会議で、車いすを使っている伝田ひろみ市議を「ブルジョア障害者」などと表現し、審議が一時紛糾した。新藤信夫議長は会議休憩中に人に厳重注意した。 発言が出たのは、「市心身障害者医療費支給条例」の一部改正案に対する賛成討論。吉田氏は討論で、支給に所得制限を設ける改正に賛意を示した上で、伝田氏を念頭に「ここにも年収1354万5000円の車いすの方がいる。ブルジョア障害者」などと発言した。 発言後、吉田氏は記者団に「確かに品がない言い方。申し訳ない」と述べた。伝田氏は「侮蔑的な表現で障害者差別につながる」と不快感を示した。 吉田氏は2月の委員会審議でも、市側答弁者に「首つって死ね」などと発言し、問題視された経緯がある。 市議会9月定例会は同日、市立小中学校のブロック塀撤去費用などを盛り込んだ一般会計補正予算や、2017年度一般会計決算など35議案を可決・

    車いす市議に「ブルジョア障害者」、審議紛糾 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/10/20
    「品」の問題じゃない。「ブルジョワ障がい者」という揶揄は、障がい者は貧しくなくてはならないという発想から生まれている。障がい者支援の所得制限という文脈でも、こんな揶揄は全く不要。
  • 国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    24日、国連総会の会合に、長女ニーブちゃん(左端)を連れて出席したニュージーランドのアーダーン首相(中央)=ロイター 【ニューヨーク=橋潤也】女児を出産して6週間の産休後、8月に公務に復帰したニュージーランドのアーダーン首相(38)が24日、ニューヨークで開かれている国連総会の会合に生後3か月の娘ニーブちゃんを連れて出席した。パートナーでテレビ番組司会者のクラーク・ゲイフォードさんが付き添い、議場で首相とともにニーブちゃんをあやす姿がみられた。 ゲイフォードさんは自身のツイッターに、ニーブちゃん用に作った国連の身分証明書(ID)の写真を投稿。前日、会議室でおむつ替えをしている最中に日政府の代表団が入ってきたことを明かし、「その時の驚いた表情を写真に撮っておけば良かった」とも書き込んだ。

    国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/09/26
    日本政府代表がどんなリアクションをしたかはともかく、国連総会の会議場に赤ん坊を連れて行くというのは、それだけで見事な政治的アピールになっている。なお、子供をダシに使うなという意味では全くない。
  • 泊原発「直ちに再稼働あり得ない」…菅官房長官 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    菅官房長官は10日の記者会見で、北海道電力泊原子力発電所(北海道泊村)の再稼働について、「原子力規制委員会で新規制基準に基づく安全審査中なので、直ちに再稼働することはあり得ない」と否定した。 北海道地震を受け、電力需給が逼迫(ひっぱく)する恐れが出ているが、政府は火力発電所の再稼働や州からの電力融通に加え、節電を呼びかけることで対応する方針だ。

    泊原発「直ちに再稼働あり得ない」…菅官房長官 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    questiontime
    questiontime 2018/09/11
    当然こうなる。安全基準を無視したとしても、苫東厚真火力発電所の修理が終わる前に泊原発を再稼働するのは不可能だろう。
  • 身を乗り出す独首相、一歩引いて腕組む安倍首相 : 国際 : 読売新聞オンライン

    首脳宣言の採択に向け、詰めの議論を交わすメルケル独首相(中央左)、安倍首相(中央右)、トランプ米大統領(右端)らG7首脳たち(9日、カナダ・シャルルボワで)=ロイター 【ケベック市(カナダ東部)=戸田雄】9日閉幕した先進7か国(G7)による主要国首脳会議(シャルルボワ・サミット)で、首脳らが議論している様子を撮影した写真が話題となっている。 最大の焦点だった貿易問題で、米国と欧州の首脳らが対立し、首脳宣言の採択に難航した様子が見てとれる。 写真は9日、首脳宣言の採択に向けた詰めの議論の場面だ。ドイツ政府が同日のツイッターに投稿した。腕組みして座るトランプ米大統領に対し、メルケル独首相らが身を乗り出して説得し、安倍首相は一歩引いて腕組みしており、各国の立場を表しているかのようだ。

    身を乗り出す独首相、一歩引いて腕組む安倍首相 : 国際 : 読売新聞オンライン