記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 読めないけど書く。共和国は国民のためにあるのだろう。ニホソの臣民はニホソのために生まれたのだろうね。

    2019/01/03 リンク

    その他
    ringonouen
    ringonouen 真面目に働いても食べていけないのは国の恥だというフランス。自分の恥だから国に頼るなと言う日本。

    2018/12/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 日本の話かと思った。(そのうち日本の話になる。)

    2018/12/17 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 一人当たりGDPは日本と近い.平均年収はわからないけど.で消費税は仏は23%だったかな? 可処分所得はこの日本より低い世帯が多いかもしれないね.

    2018/12/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 名誉ある死より明日のパンを

    2018/12/17 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor これが先進国の感覚。一方本邦はというと

    2018/12/17 リンク

    その他
    i196
    i196 真面目かどうかは本質じゃないと思うけど、食べていけないのはアカン

    2018/12/17 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu ゴミウリも他国のことなら正義面して報道すんのね。

    2018/12/17 リンク

    その他
    quality1
    quality1 ちなみにフランスの最低賃金は約1250円/hなので月給15万円だと120h/月。8h/日働いてると週休3.5日、週休2日だと6h/日ですね。日本人視点だといいなぁって思っちゃう。物価は違うだろうけど

    2018/12/17 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey その通り。行政の職務怠慢。

    2018/12/17 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi ビックマック指数で補正すると日本では月給15万x3.32/4.82=10.33万ぐらいに相当するのでは… http://www.globalprice.info/en/?p=statistics/bigmac

    2018/12/17 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "月給は約1200ユーロ(約15万円)で、月の後半は娘に食べさせるため自分の食事を抜くこともある"

    2018/12/17 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 弊社も残業しないと同じようなもんだ

    2018/12/17 リンク

    その他
    hisn15
    hisn15 フランスでも月給15万か。辛いな。

    2018/12/17 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla どこの国も同じだなぁ

    2018/12/17 リンク

    その他
    by-king
    by-king 月給に言及するブコメがあっても物価を考察するブコメがないという現実

    2018/12/17 リンク

    その他
    Barton
    Barton 日本の話だと思いました。

    2018/12/17 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 月給15万でも二ヶ月のバカンスがあるなら、日本の15万で働くよりいいな。

    2018/12/17 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 教育改革をすると国民が貧困になっても自己批判で済ませてくれるようになるらしい https://togetter.com/li/1223946

    2018/12/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 月15万なら年収180万円か。フランスは生活保護補足率も再分配も大きい国なのだが、この水準の子供あり世帯も対象ではないのだろうか?あの高い税金の金はどこにいってるんだ?

    2018/12/17 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na え?「仕事の休憩時間にデモに参加できるほどにワークシェアリングが進むとけっきょく賃金はこの程度にしかなりません」って話じゃねーの?

    2018/12/17 リンク

    その他
    jmako
    jmako 日本も累進課税を復活しないと。消費税作るときに一緒に廃止されたから同じ構図なんだけど、マスコミの対応がうまくて、ごまかせたが、貧富の差が広がってきてて、それが世襲してることにそろそろ気づいてほしい。

    2018/12/17 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「奴隷の鎖自慢」的なコメが結構あるなぁ…。

    2018/12/17 リンク

    その他
    taxpayers
    taxpayers まじめに生きてこなかったから誰にでもできる飲食なんかで働いてるんだろ。仮にインドで同じ労働をしたら収入は5分の1になるわけだが彼らより悲惨な生活を送っているのか?利己的すぎる

    2018/12/17 リンク

    その他
    saiid
    saiid タイトルに「仏」って書かないのあざといな

    2018/12/17 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie まじめに働くことが報われる社会でありたいし、それに努力する政治家や経営者を応援したい。

    2018/12/17 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 資本主義なんて搾取する側とされる側に別れるゲームだから、頭使って搾取されないように立ち回ることが大事。弱者であるという事を逆に強みにして政治家と官僚を巻き込んで利権団体作ったらチャンスある。

    2018/12/17 リンク

    その他
    masakuroy
    masakuroy フランスそんなにひどい労働環境なのか、、

    2018/12/17 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 フランスや日本というより、先進国共通の問題だろうな。

    2018/12/17 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 恥ずかしいよね。日本も。

    2018/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まじめに働いても食べていけない…「国の恥だ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【パリ=作田総輝】フランス全土で15日、マクロン政権に抗議する大規模デモが5週連続で行われた。パ...

    ブックマークしたユーザー

    • Kitajgorodskij2019/01/03 Kitajgorodskij
    • piitaa2018/12/20 piitaa
    • ringonouen2018/12/19 ringonouen
    • yujin_kyoto2018/12/18 yujin_kyoto
    • gggsck2018/12/17 gggsck
    • deep_one2018/12/17 deep_one
    • kana03552018/12/17 kana0355
    • bros_tama2018/12/17 bros_tama
    • quick_past2018/12/17 quick_past
    • el-condor2018/12/17 el-condor
    • i1962018/12/17 i196
    • hatehenseifu2018/12/17 hatehenseifu
    • kuwa-naiki2018/12/17 kuwa-naiki
    • quality12018/12/17 quality1
    • oriak2018/12/17 oriak
    • laetitia07252018/12/17 laetitia0725
    • driving_hikkey2018/12/17 driving_hikkey
    • michu32018/12/17 michu3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事