タグ

ブックマーク / cenecio.hatenablog.com (2)

  • イギリス孤独担当大臣・フランスの取り組み&路上死510人の名前を掲載した仏紙 貧困と孤独-3- - ベルギーの密かな愉しみ

    貧困と孤独」のテーマ、今日は3回目。前回は→ 胸を打つ海外ホームレス支援 &排除アート 貧困と孤独-2- - Kodokushi(孤独死) すっかり普通名詞化し、国際語になった「孤独死」ということば。実際の孤独死は、うちの近所でも人に看取られることもなく亡くなった方が何人もいらっしゃる。正確にいうとここ7年で5人である。だから他人事だと思ったことは一度もない。 イギリスが日の孤独死(孤立死)について高い関心を寄せていたのは、BBCなどのニュースを通して知っていた。日には、電気・ガスなどが止められ、べ物もお金もなくなり、アパートでひっそりと息を引き取る人がいる。そればかりか何日も何週間も人に気づかれずに。あんなお金持ちの国で!等々と驚きをもって報道されていた。 よく覚えている。5~6年前は"lonely deaths"とまだ英語で表現されていた。しかし2年位前から日語の”Kod

    イギリス孤独担当大臣・フランスの取り組み&路上死510人の名前を掲載した仏紙 貧困と孤独-3- - ベルギーの密かな愉しみ
    quick_past
    quick_past 2018/12/23
    karoshi->kodokushi いろいろと切り捨てて脅し、権力にすがるように教育してきた結果だろうな
  • ベルリンのヒトラー展・ヒトラーの弁士学校 - ベルギーの密かな愉しみ België-fan

    2017 - 02 - 14 ベルリンのヒトラー展・ヒトラーの弁士学校 社会 新聞・TV・ニュースまとめ ベルリンのドイツ歴史博物館における ヒトラー展 (2010~2011年にかけて)。 26万人以上が来場したという。 正確な名称は    ヒトラーとドイツ人   民族共同体と犯罪 ドイツ歴史博物館の企画展で、ヒトラーとナチスの時代をテーマにするのは戦後初だったから、国内外で大変な反響を呼んだ。 「民族共同体と犯罪」というタイトルからもわかるように、 ヒトラーを「総統」と仰いだ当時のドイツ国民や社会情勢 にも焦点を当てている。 この点は、みなさまから戴いたコメントと合致するので、今日はこの展覧会を取り上げることにした。 id:SPYBOY さまのコメントです。 (略)ドイツの場合は戦争責任はナチにかぶせることで、ある意味論理的整合性はとれましたが、真の問題は残っている。最近のヒトラー関連の

    ベルリンのヒトラー展・ヒトラーの弁士学校 - ベルギーの密かな愉しみ België-fan
    quick_past
    quick_past 2017/02/14
    日本が次にコケたとき、自民支持者含め我々が自分たちの責任だったんだと覚悟できるときがはたしてくるのかな。そうとは思えない。あとリンクがキレてるみたいなのでこちらでhttps://goo.gl/y8f0ho
  • 1