タグ

ブックマーク / peticonbu.hatenablog.com (5)

  • 確定拠出年金、ちょっと待った!! - D'ac

    いままで 確定拠出年金っていい制度だと思っていたのですが、この間、とある金融機関の人から営業を受けまして。 そこで芽生えた疑問 「確定拠出年金って受け取る時に所得税かかるの? え? 自分で出したお金なのに?」 普通、預貯金とか投資って、利息や収益に約20%の税金はかかりますが、それ以外は普通に受け取れますよね。だって、自分のお金だし。でも、確定拠出年金って、自分のお金なのに受け取り時に税金がかかるんですよね。 ちょっと、それっておかしくない? 確定拠出年金の仕組みのおさらい 確定拠出年金(DC)とは、自分で年金を用意する制度。拠出(出すお金)が決まっている年金です。受取額は運用次第で変わってくるんだけれど。確定給付年金が受取額が決まっている年金のこと。従来型の年金を確定給付年金といいます。 企業も国も個々の老後費用を保証できなくなってきていて、そのため、「自助努力で老後に備えてね」ってこと

    確定拠出年金、ちょっと待った!! - D'ac
    quick_past
    quick_past 2016/04/18
    これ年金絡みで民間企業にお金流すことを国が認めてるのではないんだろうか
  • 2歳半くらいでアルファベットと簡単な英語を言えるようになるまでに利用した本とかおもちゃとかYoutubeとか。 - D'ac

    今は2歳9か月ですが・・・。 2歳半くらいでアルファベットと簡単な英単語は言えるようになっていたので、使った教材(おもちゃ?)を紹介しておきます。 英語の積み木。 やっぱり文字は形から入ったほうがわかりやすいのかな? って思ったりして。 積み木というより、パズルかな。 HAPE - uppercase Alphabet Puzzle 出版社/メーカー: HAPE メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 「これ、お父さんのP!!」とかそんな感じでいつも遊んでいます。 ちなみにFとPが自立しません。倒れます。   FPは自立できない・・・なんちゃって・・・。 ちょっと何とかしてほしいところ。 フォニックスの。 DVDがついています。 ひとりでできる はじめてのえいご(2) My First Phonics DVD付 (DVD映像教材シリーズ 2) 作者: リサ・ヴォート,L

    2歳半くらいでアルファベットと簡単な英語を言えるようになるまでに利用した本とかおもちゃとかYoutubeとか。 - D'ac
    quick_past
    quick_past 2016/03/12
    おいらの幼稚園、当時の豊橋市内でも珍しく幼稚園で英語教育やってたけど全然身につかんかったよ。ローマ字くらいは読み書きできるようになったけど。
  • 健常者は潜在的には障がい者である。 - D'ac

    今朝、このような記事を読ませていただきました。 【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です 難しい問題です。 難しすぎて私が何か言えるようなものでもないな、と思ったのですが、少しだけ書きたいことがあって、書いておきたいと思います。 批判でも肯定でもないのですが、続けさせていただきます。 私は妊娠中、胎児に少し問題があるのではないか、という指摘を受けました。 夫と話し合いました。 いや、妊娠をやめよう(という表現にします。すいません)という選択肢はなかったのですが。 というのは、まず、第一子であったこと、妊娠をやめることが怖かったこと、生まれてからわかること、成長してからわかることもある中で、現時点で判断できるものに依拠して判断を下すのは難しいのではないか、ということ。 そんなもろもろで判断しました。 私が妊娠したころ、頻繁に出生前診断の話が上がって

    健常者は潜在的には障がい者である。 - D'ac
    quick_past
    quick_past 2015/11/22
    マジョリティは常にマイノリティの側面を持っているってのと同じことだね
  • 冗談が通じないネット民。 - D'ac

    2015-08-18 冗談が通じないネット民。 ブログ 今朝、はてなブログをみていると、いつも購読しているブログがちょっと燃え気味? バズ気味? こちら。 <a href="http://zuboco.hatenablog.com/entry/2015/08/17/115500" data-mce-href="http://zuboco.hatenablog.com/entry/2015/08/17/115500">私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ - ずぼ子の日常</a>zuboco.hatenablog.com 結構ネガコメ(批判コメント)が多くて驚いた。 私も昨日読んだんだけど、燃えるポイントなんて全く思いつかなかったんだけど。 子どもが可哀想だとか、夫が可哀想だとか。うんぬんかんぬん。 いやあ、ずぼ子 (id:zuboco)さん。 寄せ鍋にピーマンはないっしょ! おでんにカボチャ

    冗談が通じないネット民。 - D'ac
    quick_past
    quick_past 2015/08/18
    どんなネタにも全力でマジレス。それもはてななんだけどな・・・。
  • 自分が全く特別じゃないこと。 - D'ac

    2015-07-26 自分が全く特別じゃないこと。 雑記 今日、いつも購読しているブログで幼少期のトラウマの話を拝読させていただきました。(これも拡散されたくないかもしれないので、リンクは貼りません。) それを読みながら、私が得たものは圧倒的な安心感。 なぜ、人の不幸な幼少期やトラウマの話を知りたがるのか、について、ちょっと自分自身のことを考察してみようと思う。 人のトラウマ話を読むとホッとする理由。 私もトラウマがあります。自分のことをダメな人間だって、簡単に思えてしまうくらい私にとっては重大なやつ。まあ、私のブログ記事読んでくれた人なら、何となく分かるかも。 一旦、暗―い話を書いて、夫に「消せ! すぐ消せ! そら消せ!」と言われ、すぐに消してしまった。何人かには読まれたかもしれないけど、今は過去記事を手繰り寄せても見つからないね。そんなふうに私の人生歴史からもサクッと消してしまえれば

    自分が全く特別じゃないこと。 - D'ac
    quick_past
    quick_past 2015/07/26
    特別だから愛されるわけでもないしね。誰かに強く思われさえすればそれが特別なんだとも言える。
  • 1