タグ

ブックマーク / netaful.jp (3)

  • 東京で40日連続の雨 〜1977年以来40年ぶり - ネタフル

    梅雨には雨があまり降らず、8月になってから雨が降り続いている関東地方なのですが、40年ぶりの記録となっているようです。東京 20日連続で雨 40年ぶりという記事になっていました。 20日(日)、湿った空気が流れ込み、関東は朝から雲が多く、夕方は東京で雨を観測。これで8月に入り、20日連続の降水(0.0mm以上)となりました。 梅雨明けしたのによくもこんなに毎日毎日雨が降るもんだな‥‥と思っていましたが(当方、埼玉県在住)、40年ぶりの記録更新となっていたようです。 東京は8月1日から20日まで20日連続で雨が降っており、これは1977年以来、40年ぶりの記録なのだとか。 1977年はどのくらい連続して雨が降ったかというと、22日連続だそうです。もうここまできたら記録更新したらいいんでは‥‥と思ってしまうのですが、農作物への影響が心配ですね。 「快晴〜!」という感じの日でも、夕方からゲリラ豪

    東京で40日連続の雨 〜1977年以来40年ぶり - ネタフル
    quick_past
    quick_past 2017/08/21
    こっちはゲリラ豪雨の間をぬって未だに猛暑だわ・・・
  • 長江健次、萩本欽一に不義理して30年間絶縁状態だったことを語る - ネタフル

    タレントの長江健次が「しくじり先生」に出演し、萩欽一に不義理をし、30年間も絶縁状態にあったことを語ったそうです。長江健次といえば「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のフツオのイメージですが、番組を卒業した後に萩欽一に不義理をし、絶縁状態になっていたとは知りませんでした。長江健次が謝罪、萩欽一に不義理で30年間絶縁という記事になっていました。 「イモ欽トリオ」で一躍人気者となったが、大学受験を理由に同番組を卒業。萩も「そういった理由があるなら仕方がない。頑張れよ」と快く送り出してくれたが、長江はなんとその2カ月後、萩に黙って地元・大阪で芸能活動を再開させるという不義理を働いたと明かした。 もともと大阪で活動することが前提だったのかどうか‥‥これには欽ちゃんも怒り、長江健次は絶縁されます。さらには、フジテレビも出入り禁止になっていたのだそう。 そんな状態の長江は、萩だけでなく世話にな

    長江健次、萩本欽一に不義理して30年間絶縁状態だったことを語る - ネタフル
    quick_past
    quick_past 2016/08/09
    ガバチョやヤンタンでめちゃくちゃイキイキしてたしもともと大阪で売れたかったんと違うのかな・・・。その場合って萩本側に筋通す方法ってあるんだろうか。
  • 日本のインターネットブームの先鞭をつけた「BEKKOAME」新規申込受付を終了 - ネタフル

    低額の定額で日のインターネットブームの先鞭をつけた老舗ISP「BEKKOAME(ベッコアメ)」が、新規申込の受付を終了していたというニュースがありました。むしろ、よく延命していたという感想でもあるのですが。老舗ISP「ベッコアメ」、新規受け付け終了というニュースになっていました。 BEKKOAME//INTERNETは、個人向けISPの草分けで、尾崎憲一さんが1994年にスタートした。尾崎さんが創業したベッコアメ・インターネットが運営していたが、04年にISP事業とホスティング事業を現GMOインターネットに譲渡していた。 1995年くらいですかね、日の最初のインターネットブームは。ConfigPPPとか使って、Macで1,200bpsのモデムでダイヤルアップして、みたいな。テレホーダイを使うために23時からみんなで一斉にログインして。回線足りなくて話し中でBusyみたいな。 ぼくもネッ

    日本のインターネットブームの先鞭をつけた「BEKKOAME」新規申込受付を終了 - ネタフル
    quick_past
    quick_past 2016/05/26
    先鞭/IIJじゃないの?あとそれ以前もftpやネットニュースはniftyとかを経由して使えた気がしたけどな??
  • 1