梅雨には雨があまり降らず、8月になってから雨が降り続いている関東地方なのですが、40年ぶりの記録となっているようです。東京 20日連続で雨 40年ぶりという記事になっていました。 20日(日)、湿った空気が流れ込み、関東は朝から雲が多く、夕方は東京で雨を観測。これで8月に入り、20日連続の降水(0.0mm以上)となりました。 梅雨明けしたのによくもこんなに毎日毎日雨が降るもんだな‥‥と思っていましたが(当方、埼玉県在住)、40年ぶりの記録更新となっていたようです。 東京は8月1日から20日まで20日連続で雨が降っており、これは1977年以来、40年ぶりの記録なのだとか。 1977年はどのくらい連続して雨が降ったかというと、22日連続だそうです。もうここまできたら記録更新したらいいんでは‥‥と思ってしまうのですが、農作物への影響が心配ですね。 「快晴〜!」という感じの日でも、夕方からゲリラ豪