Credit : NASA/Joel Kowsky つい先日の6月4日。国際宇宙ステーションでのミッションを間近に控えた第56次長期滞在クルーがカザフスタンのバイコヌール宇宙基地へ向かうバスに乗り込んだ。 ところがバスは道半ばで止まり、ロシア宇宙飛行士が降りてきた。そして彼はなんと、バスの右後輪におしっこをひっかけ始めたのだ――。 Live Scienceによれば、以前からロシア人宇宙飛行士たちは宇宙に旅立つ前に立ちションしてきたそうだ。女性宇宙飛行士はわざわざコップに尿を用意してきてバスにひっかける徹底ぶりだとか。 ロシア人宇宙飛行士にとって、立ちションは人類初の宇宙飛行士であり大先輩であるユーリ・ガガーリンに習った宇宙に行く前の「儀式」。1961年4月12日、バイコヌール宇宙基地に向かう途中だったガガーリンも尿意をもよおし、しかたなくバスの後ろで用を足した。その行為がそっくりそのまま伝
Credit : Pompeii - Parco Archeologico via Facebook 2000年も昔にとんでもない不幸に見舞われた男性の姿が、文字通り浮きぼりになった。 今年3月から発掘調査が再開されているポンペイの遺跡で、顔面に巨大な直角の岩が直撃したままの痛々しい遺体が発見された。胸部から上の部分が岩につぶされ、頭部はまだ確認されていないもののおそらく岩の下敷きになっていると思われる。しかも考古学者いわく、直接な死因は岩ではなく、その後なだれ込んできた火砕流と推測されるそうだ。 不幸の極みは、このような姿が死後2000年経っても人々の目にさらされ続けることだろう。 Credit: falco / Pixabay ヴェスヴィオ火山の噴火によって、たった25時間で消滅したといわれる古代都市ポンペイ。街もろとも火山灰に埋もれたため、1748年に再発見されるまでは地表からも人々
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く