タグ

2010年7月26日のブックマーク (5件)

  • 日本語に入っている英語以外からの外来語 : 2のまとめR

    2010年07月25日 ➥ 日語に入っている英語以外からの外来語 29 comments ツイート 828: ゲームクリエイター(dion軍) []:2010/07/21(水) 21:44:47.33 ID:y4AnYLMc 日語に入っている英語以外からの外来語 ●アイヌ語から(古代から) サケ(shak) シシャモ(susam) トナカイ(tunakkay) ラッコ(rakko) ●イタリア語から(主に近代) アルデンデ(al dente) アンダンテ(andante) インフルエンザ(influenza) エスプレッソ(espresso) オカリナ(ocarina) オペラ(opera) カジノ(casino) カルテット(quartetto) カルボナーラ(carbonara) ゲットー(ghetto) ズッキーニ(zucchini) スパゲッティ(spaghetti) ソナタ(

    日本語に入っている英語以外からの外来語 : 2のまとめR
    quix_que
    quix_que 2010/07/26
    「ビフテキ」はビーフステーキの略ではなくフランス語のビフテックだとかで、だけどフランス語のビフテックは英語のビーフステーキと語源一緒、みたいな。ビフテキ自体がもはや死語だけどね。
  • Dr. Wernerのホメオパシー理論

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    Dr. Wernerのホメオパシー理論
    quix_que
    quix_que 2010/07/26
    突っ込みどころが多すぎというか突っ込みどころしかないね、これ。 Dr. Wernerのホメオパシー理論
  • » ロスジェネフェミのこと

    北原みのり オンナメディアブログ07/25: ロスジェネフェミのこと ツイッターに「フェミニストは左翼の男と一緒に仕事しちゃいけない」とか「ロスジェネフェミは、左翼の男と仕事しているから男くさくてイヤ」とか書いたら、左翼とロスジェネフェミからちょっとだけ反応をいただく。 ロスジェネ世代のフェミ、と言っても、誰か代表的な顔があるわけじゃない。ただ、少し前に読んだ雑誌「エロスジェネ」、上野千鶴子さんが褒めていたから(という理由もどうかと思うけど)、手に取って読んでみたけど、ちょっとひどかった。 エロスとは何か。 という話なんだと思うけど、例えば今の企業はフェミがセクハラセクハラ言い過ぎたせいで、男がコミュニケーション取れなくなってしまい、ストレスを感じ過ぎて、秋葉のような事件に至った・・・とかいうような。極端に言えばそんな内容。で、もっと日常的にエロスが必要だとか言いつつ、どんなエロスが

    quix_que
    quix_que 2010/07/26
    前もどっかに書いたけど、「○○はフェミじゃない」という決め付けはフェミとは対極にあると思う。|この人個人のミサンドリーはどうでもいいけど、自分と違うものの脚をひっぱるなよ、と。
  • Amazon.co.jp: わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか: ニセ科学の本性を暴く: ロバート・L. パーク (著), Park,Robert L. (原名), さつき,栗木 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか: ニセ科学の本性を暴く: ロバート・L. パーク (著), Park,Robert L. (原名), さつき,栗木 (翻訳): 本
    quix_que
    quix_que 2010/07/26
    文庫で1000円かぁ。|この本買ったその日に広尾駅の公衆電話の前に置き忘れてそのまま見つからずもう一度買い直したこととか突然思い出した。
  • asahi.com(朝日新聞社):障害者サッカーW杯、出場費用が不足 NPOが寄付募る - スポーツ

    小沢通晴監督(左端)の指示を聞く選手たち=茨城県神栖市波崎、宮嶋写す  サッカーワールドカップ(W杯)の開催地、南アフリカで8月、「もう一つのW杯」と呼ばれる知的障害者サッカーの世界選手権が開かれる。日本代表は3度目の出場を予定しているが、出場費用が工面できておらず、支援するNPOが寄付を呼びかけている。  19日までの3連休、茨城県神栖市波崎のサッカー場で代表チームの合宿が行われた。炎天下の中、連係プレーやシュート練習を繰り返し、出発前最後の格的な合同練習を終えた。  「もう一つのW杯」は国際知的障害者スポーツ連盟が主催する。同連盟には60の国と地域が加盟。選手の多くは、学校や日常生活で使う読み書きや計算ができないといった障害を抱えている。8月21日から始まる今大会は、地元南アのほかドイツ、オランダ、アルゼンチン、ブラジルなど計16の代表チームが出場し、1次リーグ各組2位までの計8チ

    quix_que
    quix_que 2010/07/26
    サッカー協会はお金出さないのかな。もしくは中田ヒデの例のアレとか。|文科省と厚労省の縦割りも関係ある?