タグ

2011年5月1日のブックマーク (9件)

  • 【画像】どうしてこうなった……と思ってしまう世界の奇抜な建物17 - 痛い信者(ノ∀`)

    【画像】どうしてこうなった……と思ってしまう世界の奇抜な建物17 2011年04月30日10:29    | カテゴリ:画像ネタ / 海外ネタ   |    Tweet 現代建築は、びっくりするような建物をたくさん生み出してきました。一風変わった形のものや、普通は使わないような素材を使って作った物など多種多様です。今回は、そんななかでも奇抜さが際立っている建物たちを紹介します。 2.Dancing Building (プラハ-チェコ) 3.The Ufo House (三芝飛碟-台湾) 4.Kansas City Public Library (ミズーリ州-アメリカ) 5.Ferdinand Cheval Palace a.k.a Ideal Palace (フランス) 6.Forest Spiral Hundertwasser Building (ダルムシュタット-ドイツ) 7.Gugg

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    6番のやつは、大阪のごみ焼却場に似てる。
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 業田良家を右翼の道に引きずり込んだのは弘兼憲史だった

    売れ行きはともかくとして、かつて個性的な漫画家を多く発掘して日漫画界に大きな影響を与えた「ガロ」という漫画雑誌がありました。同時にその版元である青林堂はある世代の漫画ファンには伝説的な響きがあるでしょう。しかしながら現在の青林堂は後年に経営難でオーナーや経営者の変遷、青林工藝舎への内ゲバ分裂などが起こり、今ではどこにでもある中小零細の出版社または下請け編集会社に過ぎなくなってしまいました。 で、最近の刊行物にこんなのが…。 オピニオン情報誌ジャパニズム http://www.garo.co.jp/japanism/ 何と言うか、晋遊社や飛鳥新社や宝島社辺りが山ほど出している右翼雑誌の焼き直しとは、青林堂も落ちるとこまで落ちたとしか言いようがありません。泉下の長井勝一は現在の同社の有り様を見て何を思うでしょうか。 執筆陣も凄まじいもので日の珍右翼大集合といった有り様なのですが、漫画

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    「自虐の詩」の印象が強いからそっち方面へ行ったのは意外というか。「執念の刑事」とか好きだったんだけどな。
  • Twitter / アプリケーション認証

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    こんな酷い設問を考える人の「あるべき」政治にだけは賛成したくないなあ。 / Twitter / アプリケーション認証
  • Twitter / アプリケーション認証

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    こんな酷い設問を考える人の「あるべき」政治にだけは賛成したくないなあ。 / Twitter / アプリケーション認証
  • Twitter / アプリケーション認証

    あなたの Twitter アカウントを使って他のサイトやサービスにログインすることができます。 こちらでログインすれば、Twitter パスワードを入力せずにvriendを利用できます。

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    こんな酷い設問を考える人の「あるべき」政治にだけは賛成したくないなあ。
  • あなたはとこまで行ける?俺は映画までだな。

    あなたはとこまで行ける?俺は映画までだな。

    あなたはとこまで行ける?俺は映画までだな。
    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    多分、動物園や水族館をアミューズメント施設だと考えてると、居酒屋より「一人で行きにくい」になるんだろうけど、個人的には動物園や水族館は美術館や博物館と同じカテゴリーなので、むしろ一人で行きたい。
  • 1980 第82回天皇賞(秋) プリテイキャスト

    3200m時代の秋天。 プリテイキャストの凄まじい大逃げ

    1980 第82回天皇賞(秋) プリテイキャスト
    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    まあ、秋の天皇賞で一番すごかったのはプリティキャストの大逃げだとおもいますが(ちなみにその日は動物園に行ってたので生中継は見ていない)1980 第82回天皇賞(秋) プリテイキャスト
  • 別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケをべた同県高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団中毒で、福井市の同チェーン店で事をした未就学の男児もO111に感染し、死亡していたことが30日、厚生労働省などへの取材でわかった。 同チェーンを経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、厚労省の基準で生用にできない肉をユッケとして客に提供したことも判明。富山、福井両県でさらに調査している。 厚労省などによると、男児は下痢、血便などの症状で4月21日に入院。O111が検出され、腎臓障害などを引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)の疑いで重症となり、同27日に死亡した。男児は発症前、福井市内の同チェーン店で事をしていたことがわかり、福井県が従業員に事情を聞くなどして、同店での事が原因かを確認している。 同チェーン全20店舗に肉を

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    生食用として流通している肉は、現状では馬刺しのみ、じゃなかったっけ。|ところで、ユッケって本来牛肉じゃなくて馬肉だと「美味しんぼ」wにあった、ような。
  • 養殖ヒラメ・馬刺しでも食中毒? 厚労省部会で報告 - MSN産経ニュース

    これまで中毒の原因となる寄生虫がおらず、刺し身としてべることが可能とされてきた養殖ヒラメと馬肉に、中毒のような症状を起こす可能性のある寄生虫が発見されたことが25日、品衛生などについて話し合う厚生労働省の専門部会で報告された。 いずれも症状は軽いとしているが、部会では今後、予防対策について提言をまとめる予定。 厚労省によると、平成21年6月~今年3月までに、後数時間で嘔吐(おうと)を数回繰り返したり、下痢になったりした後に回復するという原因不明の症状を訴える例が198例発生。このうち135例でヒラメの刺し身を、33例で馬刺しをべていたことが確認された。 調査の結果、養殖ヒラメから「クドア・セプテンプンクタータ」、馬肉からは「ザルコシスティス・フェアリー」という寄生虫を発見。馬肉はすべて外国産馬から寄生虫が見つかった。 いずれも一定時間冷凍すれば毒性がなくなることが分かっており、

    quix_que
    quix_que 2011/05/01
    国産馬の冷凍馬刺しは今のところ安全だと考えていいのかな。