タグ

2020年4月13日のブックマーク (4件)

  • 圧倒的に続編が有名な三作品

    アカギ、ターミネーター2、ファイナルファンタジーⅦ、あとひとつは?

    圧倒的に続編が有名な三作品
    quix_que
    quix_que 2020/04/13
    なんで「三作品」ってタイトルで3つ既に挙げているのに「あとひとつは?」なの?もしかしてこの増田は数を数えられない増田なの?
  • パクツイクラスタという社会不安因子 - うらがみらいぶらり

    nlab.itmedia.co.jp 陰謀論までささやかれた「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」ツイートの真相は、いわゆるパクツイクラスタの遊びが外に広まった結果であった、というオチ。正直しょうもなさすぎて頭を抱えた。 が、大昔からパクツイ文化圏を眺めていた身としては「とうとうこうなったか」という感慨深さの方が大きい。視界に入る不愉快な遊びから、社会全体を脅かす火遊びへと、その性質は変化しているように感じる次第だ。 パクツイそのものの歴史はだいぶ古い。今はなき「ShootingStar」というTwitterクライアントのパクツイ機能に始まり、イラストの無断転載騒動やら、「Copy writing」や「サザエbot」のような悪質度の高いパクツイアカウントの騒動など、定期的にインターネットにざわめきをもたらしている。ちなみに現在進行系である。 彼らの言い分は一様に「悪いとは思ってい

    パクツイクラスタという社会不安因子 - うらがみらいぶらり
    quix_que
    quix_que 2020/04/13
    「あれはああいう遊びなんだよ知らないの?情弱乙」的なことを言う人よりは、「ああいうのはよくないと思う」という人のほうが信用できると思う。
  • 安倍首相が“コラボ”の星野源反応「連絡確認ない」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    シンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)が12日深夜、インスタグラムのストーリーズを更新し、安倍晋三首相が「うちで踊ろう」とともにくつろぐ様子をツイッターにアップしたことについてコメントした。 この日、安倍首相が同曲を流しながら、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開し、賛否両論が上がっていた。 星野は「ひとつだけ。安倍晋三さんが上げられた“うちで踊ろう”の動画ですが、これまで様々な動画をアップして下さっている沢山の皆さんと同じ様に、僕自身にも所属事務所にも事前連絡や確認は、事後も含めて一切ありません」と報告。「#うちで踊ろう」などのハッシュタグをつけながら「この画像、リポストやツイート等はして頂いて構いません」とした。 同曲は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、星野が「家でじっとしていたらこんな曲ができました。誰かこの動画に楽器

    安倍首相が“コラボ”の星野源反応「連絡確認ない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    quix_que
    quix_que 2020/04/13
    誰でも自由に使っていい、ということに、政治家が自らの政治的メッセージとして使うことまでをも包含していると考えるのはちょっと無理があると思うんだけど。多分蓮舫さんあたりがやったら総叩きになってたよね。
  • はてブの悪口タグってどうにかならんの?

    スターを消すより、まずあれをどうにかすべきでしょ 多数のユーザーが普通のタグをつけている中、一人が罵詈雑言みたいなタグを上限ぎりぎりまで付けることによって、「おすすめタグ」とかがそれで埋め尽くされる 非常に見苦しいというほかない

    はてブの悪口タグってどうにかならんの?