タグ

eventに関するquothのブックマーク (13)

  • Linux Kernel Summit

    第9回 Linux Kernel Summit(カーネル・サミット) 2009年10月18~20日-日、東京 「Japan Linux Symposium」との同時開催となります。 Linux Kernel Summitには世界有数のカーネル主要開発者が集まり、カーネルの現状の課題および今後の開発の方向性について話し合います。2日間に渡るカンファレンスは招待制となっており、カーネル開発者と業界リーダーがセッションやワークショップを通じて、開発および革新性を中心に対話と討議を進めます。 Kernel Summitの参加者は推薦によって選ばれます。参加推薦を受けたい場合は、まずLinux カーネルのメーリングリストにご登録ください。メーリングリストでKernel Summitの推薦手順の詳細をお知らせします。 LWN.net、Jon Corbet氏による2008 Summit サマリー

  • 本を読む HOSTING-PRO 2009「クラウドによる次世代ITプラットフォームの実際」

    HOSTING-PRO 2009というホスティング業界のイベントを見に行ってきました。その中で、ライブドアの伊勢さんと、はてなの田中さんが登壇する「クラウドによる次世代ITプラットフォームの実際」というセッションを見てきました。 内容は、大きな規模のWebアプリケーションサービスを高度な技術で支えている2社が、クラウドを斬るというもの。現実的な視点から、クラウド的な柔軟性をインフラに持たせるのが重要であって、クラウドサービスそのものは場合による、という話になっていたと思います。 以下、メモ。 司会:櫨山寛章(奈良先端) 事業者の視点でクラウドを斬ってみる 「クラウド」ってなに? ACMでも「クラウド」を定義しようという試みがある みんなのクラウド(伊勢) みんなのクラウド、略して「みんクラ」(笑) クラウドってなに? ググってみると「ユーザーはブラウザだけ、処理はネットで」とかなんとか W

    quoth
    quoth 2009/03/09
  • blog.katsuma.tv

    greeさんで開催されたKey Value Store勉強会に行ってきました。 時間にして4時間超え、内容も国内のKey-Value Storeなソフトウェアの最前線の話ばかりで相当なボリューム。以下、メモってたのを残しておきたいと思います。(誤字、脱字、内容に誤りを含むものなどありましたらお伝えください)また、発表者の方やプロダクトについて、ざっくり調べてURL見つけられたものについてはリンク張っています。 森さん / 末永さん   groonga Sennaの後継エンジン 融通が効かないのがSennaのデメリット スコア算出式のカスタマイズなど Sennaの転置索引 索引の構成部品を自由に組み合わせて使える APIもいろいろ QL DB Low Level memcached互換のkey-value store バイナリのみ対応 計測 クライアント memstorm-0.6.8 mem

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • mixiや楽天の「中の人」、インフラエンジニアを語る

    パソナテックは2008年12月6日、「インフラエンジニア討論会2008 ~インフラエンジニア進化論~」を開催した。楽天の和田修一氏、スカイホビットの越川康則氏、ミクシィの長野雅広氏、モトローラの石原篤氏、paperboy&co.の宮下剛輔氏、計5人の「インフラエンジニア(サーバやネットワークなどの設計・管理・運用を担当する技術者全般を指す)」が登壇し、自らの業務や興味関心、インフラエンジニアとして働くことのやりがいなどを語った。 個人のスキルに「依存した」運用の可能性 前半は各自のトークセッションとして、自らの業務、キャリア、興味関心などを5人がそれぞれ講演した。 和田氏は現在「開発部 国際開発室」に所属しており、アプリケーション開発も若干行っているものの、メインは台湾版「楽天市場」の設計・構築・運用の業務を行っている。大学時代は経済学部で、技術を学んだのは就職後。「大学時代はバンドに明け

    mixiや楽天の「中の人」、インフラエンジニアを語る
    quoth
    quoth 2008/12/09
  • 楽天テクノロジーカンファレンス 2008にいってきました - d.hatena.zeg.la

    1000人以上のエンジニア、全国各地に開発拠点をもっている 楽天テクノロジーカンファレンスにいってきました。 分散並列処理フレームワークfaily,P2PオンメモリストレージROMAが 2009年にOpenSource化されるとのことでした。 楽天ウェブサービス APIの紹介 16種類のAPI 直近だと楽天ランキングAPI 1500万件,2万件の宿泊施設 Affiriateと連動可能 REST,JSON,SOAPのフォーマットをサポート 楽天ダイナミックアド 楽天版アドセンス 記事の内容にマッチした楽天の商品を出す 楽天経済圏 APIを使ったアプリが入り込める マッシュアップブームおちちている ALL 35,000ID Active 5,000ID Webサービス経由の流通金額は7.24% 3,500万request/day ItemSearch,GenreSearch,Itemcode

    楽天テクノロジーカンファレンス 2008にいってきました - d.hatena.zeg.la
    quoth
    quoth 2008/12/02
  • 楽天テクノロジーカンファレンス2008に参加する - Kwappa開発室

    CUI な Git ブラウザ tig を入れてみた (Born Too Late) [git][scm][tig] tig を使ってみた (do_akiの徒然想記) Twitter Trackbacks () とべとべ夏祭り2010電設部に参加した #tobesetu (key-cc) EC-CUBE LC_Page::sendRedirect()に引数を渡せない (弱小PHPerの憂) [densetu][勉強会][学校]電設部IT勉強会#3やりますた(随時追記 (学内IT勉強会のススメ - atcorp) 電設部IT勉強会#3に参加したっ! (Curious) GLT #24 (懇親会)に乱入してきた! (Curious) GLT (Genesis Lightning Talks) Vol.24に参加しました (key-cc) GLT (Genesis Lightning Talks

    楽天テクノロジーカンファレンス2008に参加する - Kwappa開発室
    quoth
    quoth 2008/12/01
  • MySQLコンファレンス2008 2日目に参加してきました。 - kaeruspoon

    おおいしつかさ 旅行とバイクとドライブと料理と宇宙が好き。 Ubie Discoveryのプログラマ。 MySQLコンファレンス2008に参加してきました。同時通訳というものをはじめて経験したけど、けっこう理解しにくいものですね。ふつうに英語を聞いていたほうがよかったかも(英語もよく理解できないけど)。ところどころ、頭が混乱してしまってよくわからなかったところがありました。 仕事があったので2日目だけの参加でした。 ぼくが聞いてぼくなりに理解した内容だったり(またはよく理解できていない内容だったり)するので、事実とは異なるところもあるかもしれません。 1.MySQL Performance Tuning 1 ボトルネックとなる箇所をさぐることが大切 スロークエリログ ・基 ・十分詳細ではない ・どこが非効率なのかまではわからない ・時刻(時間帯による環境の影響は?)、ユーザ(どのアプリ?

  • MySQL ユーザコンファレンス 2008 2日目のメモ - d.hatena.zeg.la

    午後のセッション中心に聴講しました 新ストレージエンジンSpiderの紹介 これまでの高負荷に対応する更新系DBの分割は現実的にはアプリ側でのパーティショニングしかない Spiderストレージエンジンはこれまでより簡単な更新系DBサーバの分割方式とさらに足りないものをまとめあげた リモートDBに対してテーブルリンクを作成 更新系DBのクラスタリングができる XAトランザクションパーティショニング http://spiderformysql.com/ speekerの方が体だけスパイダーマンっぽい格好 特徴 高いスケーラビリティ 連携が高速 Data更新の同期を担保 既存システムへの導入に クライアントアプリケーション修正が少ない できること 異なるMySQLインスタンスのテーブルを同一インスタンステーブルとして扱うことが可能 同一TableのDataを複数サーバに分割してもつ アプリケーシ

    MySQL ユーザコンファレンス 2008 2日目のメモ - d.hatena.zeg.la
  • MySQL ユーザコンファレンス 2008 1日目のメモ - d.hatena.zeg.la

    アメーバブログ-DBチーム パフォーマンス改善 OS,サービスにあわせたMySQL.mMeasureのRPMMySQLサーバーの運用方針、監視 データセンターの移設 新技術の検証導入検討 Server構成 2006 Oracle10g RAC Active3台,Standby1 MySQL Master1:Slave41台 記事、コメント、トラックバック Oracleから移行 Replicationのtrafficでは問題ない Replicationのtrafficを圧縮することも検証済み Masterはアクティブスタンバイでfailoverは手作業 Replication_to_tableで負荷分散 ストレージ 記事はNFSマウントしたNAS->NFSサーバとWebDav化 スペック 4億PV/month->50億PV/month キャッシュ App SunWeb+WebLogic

    MySQL ユーザコンファレンス 2008 1日目のメモ - d.hatena.zeg.la
  • ITpro Challenge 2008 レポートメモ

    quoth
    quoth 2008/09/08
  • Continuation Fest 2008に行ってきました - higepon blog

    Continuation Fest 2008 に行ってきました。 会場には早めについた。入り口のところでささださんに「来るとは思わなかった」と言われる(ぉ。 アカデミックな感じでアウェー感がただよってる(笑)。 所属を書いたネームプレートは大学ばかりだ。胸を張ってサイボウズ・ラボと書いてきたよ。 しばらくしたら同僚の光成さんが来た。id:yumm3さんも来た。 継続を使った printf の型付け by 浅井健一さん 英語が聞き取りやすい。心配した英語も話の難易度もぎりぎりどうにかなりそう。 コードが OCaml だ。 times リストの積を返す再帰手続き。途中で 0 が出てきたらすぐに 0 を返したい。 例外 raise Zero を使う方法を思いつくけど でも例外メカニズムが必要だ。 CPS にして Continuation を引数にすればいいよね。 普通にやると再帰で Contin

    Continuation Fest 2008に行ってきました - higepon blog
    quoth
    quoth 2008/05/06
  • IT 勉強会カレンダー

    IT 勉強会カレンダー

    quoth
    quoth 2008/04/30
  • 1