2019年4月30日のブックマーク (8件)

  • 「設計なんて不要でしょ」について - Qiita

    経緯 以前とある席で偶然シニアエンジニアの方と設計について議論することがありました。 その時に特に耳に残っていたのは以下の様な内容です。 クリーンアーキテクチャってテストしやすくする為のですよね? 設計はコード書ける人が他のコードを書ける人に威張るための道具なのではないか? 設計を学習するならブロックチェーンとかを勉強して技術力を高めるべきなのではないか? リーダブルコードさえ読んでいれば設計は必要ないのではないか? 設計なんて不要でしょ その方はかなり詳しく設計の歴史をしっていて尤もな事を言っていましたが、平成も終わる頃においてはその限りではないです。 なので平成最後の日にそれら全てに対して最終的に解答できる形で設計の有用性を説明し、気持ちよく令和を迎えます。 注意: 一応ここで説明する内容や要素も一面だけです。 よくある誤解 クリーンアーキテクチャといえばこの有名なリングですよね。 こ

    「設計なんて不要でしょ」について - Qiita
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    仕様書はいらないなぜならコードに全て書いてあるからって話かと思ったら
  • Vでシコってた、初めての変質するオカズ

    中の人の話とかが嫌いな人は見ないでね ひどく混乱している オカズにしたVの者である皇牙サキが 俺が会場でを買った作家の人だったんだけどええ?? …….ええ?? わ、わかんない現実とキャラクターがごちゃごちゃになる 俺は何で抜いたんだ? 何で抜かされたんだ? わからん…. 今サキ氏の山月記の朗読を聞いている。さっきチャンネル登録した( ちょっと動画見てツイッターで回ってくる断片情報でキャラクターをつかんでエロ画像で抜いていた、オタクに優しいエッチな黒ギャルという概念を利用して抜いた、たぶん3回。 これからどう見ればいいんだ? ●●●●●●先生のことはかなり好意的に思っていて、ファンだとか言ってもいいのかもしれない 作品が面白いし呟く内容もいい、絵もいいし商業誌の話もいい抜ける。 わからん・・・ 動画は一時停止した、虎になってしまいそうだ。 #夜のサキアートで抜いた、3回 ●●●先生のでも

    Vでシコってた、初めての変質するオカズ
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    アニメキャラで抜いて声優見てがっかりと何が違うんだ
  • 「にじさんじ」より2名が新たにデビュー!本日より始動!

    いちから株式会社(代表取締役:田角陸)は、VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」へ2名の新メンバーを迎え、日より活動を開始致します。 【2名の新メンバーがデビュー!】 「にじさんじプロジェクト」(いちから株式会社、代表取締役:田角陸)より、VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に新メンバーとして2名の仲間を迎え、日よりバーチャルライバーとして活動を開始致します。 【メンバー紹介】 ■ 鈴原 るる (Suzuhara Lulu) <プロフィール> 女子大に通う大学2年生。 由緒正しい家系の出身で、いわゆる「箱入り娘」。 世間知らずなところを直そうと、配信を始めた。 流行に乗り遅れまいと、色々なことに挑戦する好奇心旺盛な性格。 歌うことが好きで、配信ではたくさんの人に声を届けたいと思っている。 Twitter:https://twitter.com/

    「にじさんじ」より2名が新たにデビュー!本日より始動!
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    ユードリックさっさとデビューさせろよ
  • VTuberでメシは食えるのか!?織田信姫に聞くマネタイズ術

    「バーチャルYouTuber(VTuber)」が大きな話題を集めてはや1年。今もなお日々、新しいVTuberが誕生し、現在その数は7,000人を突破したとも言われています。 もはや見慣れた存在になりつつあるVTuberですが、ひとつの動画制作にかかる金銭的、技術的なコストは通常のYouTuberより高いとも聞こえてきます。ライバルも増え続ける中、VTuberたちはどうやって生きているのか? 「バーチャルで、生きていく」ためのリアルなサバイバル術を、現役のVTuber人に聞いてみたい! そこで今回お話をうかがったのは、群雄割拠の現代に颯爽と現れた戦国系VTuber・織田信姫さん。天下統一という野望を掲げ、YouTubeやTwitterで注目を集め続ける彼女を通じて、その活動の実態に迫ります。 織田信姫 2018年4月より活動を開始以来、第六天魔王もかくやというTwitterでの破天荒な言動

    VTuberでメシは食えるのか!?織田信姫に聞くマネタイズ術
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
  • 羽生九段や藤井七段ら 平成の将棋界を振り返る | NHKニュース

    将棋羽生善治九段や藤井聡太七段など、8人のトップ棋士が平成の将棋界の歩みを振り返る催しが、東京都内で開かれました。 平成8年に当時の七大タイトルすべてを独占した羽生善治九段や、おととし、最多連勝記録を30年ぶりに更新した藤井聡太七段など、女流棋士を含む8人のトップ棋士が一堂に会し、まず、このうちの6人がトークショーに臨みました。 この中で羽生九段は、平成の将棋界について「アナログの時代からデジタルの時代に移り変わっていった時代で、今振り返ってみると、それを全部経験できたのは得難いことだと感じる」と話しました。 後半のトークショーに加わった藤井七段は、次の時代に将棋界をどのようにしていきたいか司会者から問われると、「自分にはまだまだ荷が重すぎる感じがしますが、これから強くなって皆様に楽しんでもらえるような将棋を指していきたい」とはにかみながら答えていました。 このほか、2つのチームに分かれ

    羽生九段や藤井七段ら 平成の将棋界を振り返る | NHKニュース
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    藤井イベント出まくってるけど出席日数大丈夫なのか
  • 「固さからバランスへ、そして読みの重視へ」渡辺明二冠が平成で印象に残る羽生善治九段・藤井聡太七段との将棋を振り返る|将棋コラム|日本将棋連盟

    将棋連盟TOP 将棋コラム 「固さからバランスへ、そして読みの重視へ」渡辺明二冠が平成で印象に残る羽生善治九段・藤井聡太七段との将棋を振り返る 私が将棋を覚えたのは平成2年頃。将棋界の年譜を見ると平成4年頃からプロの将棋を観戦していたように思う。私は平成12年に棋士になったのだが、それ以前の出来事で印象深いのは、もちろん羽生善治九段による七冠制覇である。テレビや新聞での報道を見ていて全冠制覇がとんでもないことなのは小学生だった自分にも理解できた。 私が初めてタイトル戦に出たのは平成15年。そういった意味では私にとって「平成の将棋界」とは、前半は見ていたもの、後半は参加したもの、となる。このコラムは「平成で印象に残る将棋」という趣旨なのだが、自分が出たタイトル戦の中では何と言っても互いに永世竜王を懸けた平成20年の第21期竜王戦七番勝負である。その中でも特に内容が濃かった将棋を紹介したい

    「固さからバランスへ、そして読みの重視へ」渡辺明二冠が平成で印象に残る羽生善治九段・藤井聡太七段との将棋を振り返る|将棋コラム|日本将棋連盟
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    ソフト研究なしでここまで活躍できてるのはすごい
  • ひろゆき、ニコニコ超会議で「Vtuberの流行は廃れた」と見解。流行りとは何か。しらたま氏『チェックして損した』

    ブレイク時からすると勢いが落ちたとは思うけど、 「依然としてやりたい奴が多い」という意味では流行っていると言えるんじゃないかな。

    ひろゆき、ニコニコ超会議で「Vtuberの流行は廃れた」と見解。流行りとは何か。しらたま氏『チェックして損した』
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    昔プロバイダが山のようにあったけど生き残ってるのは数十社、インターネット終わったな
  • 羽田と成田を間違えてGW12連休が初日で即死した話 - こんろーの旅行記

    GW10連休に有休2日プラスして東南アジア陸路旅を計画していたのですが、この予定が開始直前に一瞬にして吹き飛びました。 なぜ? 羽田空港を朝5時半に出発する便に乗る予定だったのですが、成田空港発だと思いこんでいて成田に行ってしまい、フライトに間に合いませんでした。あるあるですね。(ない 成田だと思い込んでしまった理由はいくつかあるのですが、 1か月後に予定している沖縄へのフライト(成田発)と混ざってしまった。 2か月前の中東へのフライト(成田発)と混ざってしまった。 格安航空会社だったので、成田発だろうと思い込んでしまっていた。 元々成田発の便を見ていて、最終的に羽田発を選んだので脳が誤認した。 などなど……色々原因考えられるのですが、結局のところ、今回の旅に対して時間や脳のリソースを全く割けていなくて、少しも確認しなかったことが一番の原因です。 自分はここまで致命的なミスをするタイプでは

    羽田と成田を間違えてGW12連休が初日で即死した話 - こんろーの旅行記
    quwachy
    quwachy 2019/04/30
    一般常識として成田は深夜早朝便はない https://toyokeizai.net/articles/-/215033 この東大入試簡単すぎてサービス問題だと思ったけど実際は〇〇を弾くための問題なんだなあ