タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (19)

  • たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思う..

    たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思うんだよね。 今のままだと、たぶん回答にたどりつけない。 チョット飲み込みにくいと思うから、タルイと思うが辛抱して順番に説明を聞いてくれ。 最近裁判で負けたイワユル「夫婦別姓」これは、「婚姻前の姓を保持する制度」のこと。夫婦別氏とも言う。 結婚前からの姓を変えると面倒が色々ある通名だと、名とは違う「アダ名」扱いになる「姓」は、強い帰属意識を煽る1番は判りやすいだろ。 ハンコ変える、仕事での名称が変わる、各所での届け出を変える必要がある。面倒。 2番もまあまあわかるだろ。 要は、「昔の名前で仕事してますじゃダメなの?」は、法律上の名と違うとダメな場面が有る。 3番はまあ荒れる基だろうが抜くとわけわかんなくなるのであえてな。 元増田の感じてる「彼女の姓を名乗りたい」という気持ちそのもののことな。 荒れるのは「なぜ選択的(

    たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思う..
  • Apple Musicで村上春樹の勧めるジャズを聴こう

    和田誠と村上春樹のジャズ名鑑『ポートレート・イン・ジャズ』で取り上げられているアルバムをApple Musicで探してみたところ、ほとんどのアルバムが見つかった。見つからなかったものは、アーティストページにリンクしてある。アルバム単位では見つからないものでも、アーティストページに移動すればわかる通りかなりの音源が聴ける。ジャズに限って言えばApple Music最強ではないだろうか。 チェット・ベイカー『CHET BAKER QUARTET』?ベニー・グッドマン『BENNY GOODMAN PRESENTS EDDIE SAUTER ARRANGEMENTS』?チャーリー・パーカー『BIRD AND DIZ』ファッツ・ウォーラー『Herb Geller. FIRE IN THE WEST』アート・ブレイキー『LES LIAISONS DANGEREUSES』スタン・ゲッツ『AT STORY

    Apple Musicで村上春樹の勧めるジャズを聴こう
  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして・続

    (承前) http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 9. スティーヴ・レイシー(ソプラノ・サックス)Steve Lacy (1934-2004) ――スティーヴ・レイシーは独立独歩のソプラノ・サックス奏者です。サックスといえばアルトかテナーだった50年代からソプラノを吹いていました。 Evidence (1961) http://youtu.be/X9SBzQw2IJY?t=5m42s ( ・3・) 面白いテーマの曲だな。真面目な顔で冗談を言っているような。 ――セロニアス・モンクが書いた曲です。レイシーはモンクの曲をたくさん演奏しています。一方、ハリウッドやブロードウェイの曲はとりあげない。レパートリーに関しては人文系の古屋の主人みたいなところがあります。 ( ・3・) みすず書房とか白水社とか、そういうばかり並んでいるわけだ。 ――白水社といえ

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして・続
  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして

    はじめにわたしの職場に、自他ともに認めるクラシック・マニアがいる。近・現代の作曲家は一通り聴いているというが、中でもお気に入りはスクリャービンで、携帯の着信音とアラームには「神秘和音」が設定してあるくらいだ。 その彼が、最近、急にジャズに興味を持つようになった。なんでも娘さんが部活でサックスを始めたのがきっかけらしい。彼の机には娘さんの小さいころの写真が立てかけてあるが、父親と血がつながっているとは思えないかわいらしさだ。パパだってジャズくらい分かるんだぞ、ということにしたいのかもしれない。 彼はわたしがジャズ・ギターを弾くことを知っている。音楽に関して(だけ)は寛容なので、各種イヴェントの際には有給を消化しても嫌な顔ひとつしない。 ある昼休みの会話「ちょっと私用なんだが」と彼は言った。「こんどの休みは空いてるか? お前の好きなジャズのCDを10枚くらい持ってきてくれ。うちのオーディオで聴

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
  • 断言を避ける時の英語常套句

    ストレートに言うのがいいとはいっても、留保をつけるべきところで言い切ってしまうと、 「こいつほんとに分かってるのか?」「え?そんな簡単に言っちゃっていいんだったけ?」と信用を失ってしまうことがある。 どれくらい自信があるのかを示したかったり、相手に言質を与えたくなかったり、 論争になりかけているのをやわらげたかったり、あるいは慎重にものごとを進めたかったり。 そういうときのネイティブとかネイティブじゃない人とかのメールを観察していて、表現集が少したまったので公開します。 ※なお面倒な場合は多分 maybe と I think だけ使っておけばいいと思います。 Personally speaking, ...「個人的には」「私としては」 例:Personally speaking, I don't trust Nikkei's reporting. (個人的には、日経の報道は信用していない)

    断言を避ける時の英語常套句
  • 連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話

    Chrome拡張機能としてリリースしましたよ! はてなNG - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj 機能NGアドレスのエントリーをブロックします。NGワードを含むエントリーをブロックします。NGアカウントのコメント、はてなスター、ブログをブロックします。同一アカウントの連打による複数のスターをひとつのスターにして表示します。[対象サイト] はてな(http://www.hatena.ne.jp/) はてなブックマーク内ページ(http://b.hatena.ne.jp/) 結果はてなの閲覧がめちゃくちゃ快適になりました! 目障りなサイトやアカウントは見なくて済むし、ブコメページのノイジーな

    連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話
  • Firefox 29 向けにはてなブックマークアドオンを自分で修正

    Firefox は 29 で UI が改悪されてしまった。誠に遺憾である。 アドオンバーが消滅したので、はてブアドオンがとても使いにくい! これではブクマ数とコメントの確認もままならない。さあ大変だ。 まずはアドオンを入れてアドオンバーを復活させよう。 http://jesper.jugem.jp/?eid=10 --------------------- でもこれだけでは不完全で、アドオンバー消滅の影響でコメントポップアップの位置がおかしい。ここからが題。 公式のアプデが来る気配がまったくないので、もう自分でポップアップの表示を修正するしかない! はてブアドオンのダウンロードページに行く。https://addons.mozilla.jp/firefox/eula/11285はてなブックマークアドオンを、インストールするのではなく、インストールボタン右クリックで xpi ファイルを保存

    Firefox 29 向けにはてなブックマークアドオンを自分で修正
  • 君たちが増田に書いた記事を全部削除してしまおう!

    ハローエブリバディ。 皆様、自分が増田に書いた恥ずかしい記事を削除したいとか考えちゃっていたりしませんか? 心当たりのあるあなたに。思い切って、全部の記事を削除してしまいましょう! というわけで、増田の全記事を削除するシェルスクリプトを作成いたしました。 以下に説明するので、皆様使ってみてくだされ。 1.まず、適当なbashとwgetが使えるunixマシンにログインします。Linuxmacでも大丈夫。でもmacはwget入ってないかもしれません。curlでも行けるけど…今回はwgetで。 ユーザとかは特に関係ありません。 レンタルサーバであっても、wgetコマンドが使えるのならば動作するはずです。 まずはwgetと打ってパスが通っているか、コマンドが使えるかチェック! 2.以下のスクリプトを、適当にコピーしてmasuda_delete.shとでも名前をつけてログインしたマシンに保存します

    君たちが増田に書いた記事を全部削除してしまおう!
  • から面白そうなの拾ってみた

    とりあえず1万くらいのタイトルから選んで内容をざっと見てみた どうせお堅いのはスルーされるだろうってことで際物中心 ーーーー 性及性慾の研究,,羽太鋭治 著,前田書店出版部,1920,http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1899459 処女性の態,,正木不如丘 著,至玄社,1929,http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1189598 夫婦の道,,徳富猪一郎 著,主婦之友社,1928,http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1178062 若き女性の問題,,三田谷啓 著,同文館,1942,http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1276740 女性の愛と美,,金子白夢 著,東洋出版社,1924,http://kindai.ndl.g

    から面白そうなの拾ってみた
  • 【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【後編】

    前編はこちら http://anond.hatelabo.jp/20120926165407 中編はこちら http://anond.hatelabo.jp/20120926165533 ■ステップ11:残りの開発(50時間) 基的な機能とデザインが出来てきたら、細かな機能や説明ページなどの静的コンテンツも作っていきます。 8割程度出来たと思ったら、一度サーバーにアップロードして動作チェックしてみます。 たいていは上手く動作するはずですが、途中で一度チェックしておいた方が出来上がってから不具合を修正するよりは効率的です。 僕ははじめCORESERVERを使っていましたが、メールが送信できない不具合に遭遇して時間を取られました。 結局はCORESERVERとgmailの相性が悪いせい、という事で最後はさくらに移転しました。 あと、何となく動いているのが確認できたら、 このタイミングでGoo

    【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【後編】
  • 【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【中編】

    前編はこちら http://anond.hatelabo.jp/20120926165407 ■ステップ6:MySQL(10時間) 会員情報や文章などのコンテンツを保存しておくデータべース、MySQLを調べます。 データベースは他にもPostgreSQLSQLiteなどが有名ですが、やはり王道を勉強します。 MySQLはCakePHPや、ステップ4のWordPress他、よく使いますので把握しておきましょう。 基礎からのMySQL http://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AEMySQL-%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82

    【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【中編】
  • 【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】

    (記事が長すぎたので前編・中編・後編に分けました) 僕ももう、リストラされそうなとあるおっさんなんですが、先日Webサービスを公開しました。 きっかけになったのはこの記事です。 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/20101203150748 こんな事できたら良いなぁと思っていると、他にもやっている方たちがいました。 たった2日で製作されたWebサービス「お部屋晒し」って? http://matome.naver.jp/odai/2131952812556433001 WEBサイトを発注してみた。 http://anond.hatelabo.jp/20120318122617 Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300 http://d.hatena.ne.jp/inouet

    【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】
  • Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページ(http://www*.biglobe.ne.jp/以下のすべてのファイル)がごっそり消されたようだ。 いろいろなホームページを調べてみたが、ことごとく消えているので、ホームページの作者が個人的に削除依頼を出したのではなく、BIGLOBEサイドが自社のドメイン以下のすべてのリソースを削除するように要請したのだろう。 これは、すごくもったいないなあと思う。BIGLOBEのように昔からあるサービスには、歴史的なリソースも多数眠っていたはずなのに、それらがまったく無になってしまった。これは、少し大げさに言えば、純粋に資料的な観点からも、ネット民族誌学的な観点からも、われわれにとって大きな損失ではないか? BIGLOBEとしては、個別の削除依頼に対応するのは面倒なので、いっそのこと全削除してしまおうということなのかも知れないが、

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅
  • GREEが儲かってmixiが儲からないただ1つの理由

    とある中小のゲームメーカーでソーシャルゲームの開発(のアライアンス担当)をやっているのだが、色々な会社と色々な話をする中で、GREEやDeNAやコナミやバンダイナムコが儲かって、mixiやそれ以外のゲームメーカー(と何よりもうちの会社!)があまり儲からない理由が分かってしまったので、ここに記したい。儲かってる会社は、真剣に儲けたいと思って、儲けるための努力をしているGREEやDeNAって、現場の開発の人たちはどうか分からないけど、営業や幹部職の連中はマジで売上のこと以外はほとんど考えてない。先方との打ち合わせとかでも基的に売上と納期の話くらいしかしない。こりゃ生粋のゲーム開発者やゲームオタクからは絶対嫌われるわと思ったもん。 ただ、オレが彼らに感化されている部分はあるにせよ、彼らが言ってることは基的に営利企業として間違ったことは言ってない。若干、品がないかなあと思ったりするけど、「販売

    qwerty777
    qwerty777 2012/03/13
  • 書き直したって、いいんだよ

    http://www.yamdas.org/column/technique/hatenablog.html なお、タイトルに PART I とあるが、このネーミングはメル・ブルックスの『珍説世界史 PART I』にちなんだもので、PART II 以降は存在しない。つまり、あなた(ソフトウェア企業)が絶対すべきでないことは、Joel Spolsky にとってこの文章に書かれることだけなのだ。それは何か? プログラムをスクラッチから書き直すことに決めることだ。 まぁ、そんなわけないんだけどね。 「最近のはてなの体たらくへの失望感に名前を付けたい」というだけの文章にマジレスするのも我ながらどうかと思うし、気持ちは分からなくもないんだが、最近は「はてブ」以外全く使ってない俺でも、長年お世話になってきたはてなに対してそれなりに愛着というものがあるわけで、ディスられるばかりの流れに少しばかり反抗を試

    書き直したって、いいんだよ
    qwerty777
    qwerty777 2012/03/13
  • 中小企業経営者から見た職場での恋愛トラブル

    http://anond.hatelabo.jp/20111027120538社員50人以上200人未満の会社(IT系/非上場/男比率6割)の創業社長(30代/既婚男)ですが、美人だと職場で男からの嫌がらせが多いってのは凄くわかるわー。うちくらいの規模の会社でも、平均して年間2~3回くらいはこういうトラブルが起きるんだよねー。うちは採用の最終面接は必ずオレがやってるけど、顔採用とかはやってません。クリエイティブ職が重要な会社なんで、営業職中心の会社のように顔採用する合理性がないというか、元増田にあるように、美人さんは、人に責任は全くないんだけど、トラブルの元なので、むしろ気持ちとしてはあんまり雇いたくない。イケメンも同じ。なお、人の好みはとても多様性が大きいので、世間でいう美人とかイケメンとかに限らずこの種のトラブルは起きる。トラブルの内容は、だいたい元増田にあるのと同じ。告白→振られた

    qwerty777
    qwerty777 2011/10/28
  • 不謹慎な震災の話。災い転じて福となしちゃった場合のケーススタディー

    私の心の中にはいつも1人の救世主が住んでいます。 最初の救世主は小学校1年の時に好きだった初恋の相手。 直接想いを告げることはできませんでしたが、いつも一緒に遊んでいました。 時を経て、高校生となり、一丁前に恋人ができ、すっかり忘れていたつもりでした。 ところがどっこい、ある日突然私の前に現れて、楽しかったこと、 私が楽しくなれるようなことを次々としては去っていきました。 そう、夢の中で。 あれ?なんでこの人の夢を見るのだろう? とっくに忘れていたつもりだったのに。 しかも付き合っている彼氏もいる。 その後も何度か、突然夢の中に顔をだしては 心がポワンと温かくなるようなことを次々としでかして去っていきます。 もしかして恋愛感情が残っている? 20歳にさしかかろうというまだ若かったその時期には、 そんな風に考えてみたりもしました。 学生から社会人となり、大人の階段を徐々にのぼり始めていました

    不謹慎な震災の話。災い転じて福となしちゃった場合のケーススタディー
    qwerty777
    qwerty777 2011/03/25
  • ソニーに会社を買われた日

    就職超氷河期と囁かれ始めた時代に、それなりの大学の商学部に入ったのは7年前の話。 苦労して勉強して入った大学生活を楽しまなきゃ損だ、と思ってサークルに入ってみた。 王道のサッカーサークル。 練習そこそこで、四季に合わせたイベント・合宿、そして毎週開かれる飲み会。 バイトした金をそのまま飲み干す高田馬場。 楽しかった毎日でした、と思い返せればいいんだけど、あの時期の大学生でそんなこと思える奴っていないと思う。 早稲田でも、慶応でも、東大でも。 大卒内定率が40パーセントを下回るってのが定着し始めて、 大学生って人生のモラトリアムじゃなくて、 将来が不明確なのを4年間も強制されたショクギョウになってしまったんだよね。 就職が決まらない、って先輩たちがサークルにはごろごろいて、 これが数年後の我が身かと見せつけられれば、ほんとに怖くなる。 就職出来るだけで運よくて、もし仮に大企業だったらそりゃも

    ソニーに会社を買われた日
    qwerty777
    qwerty777 2010/11/17
  • 1