タグ

2007年10月16日のブックマーク (3件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):女子の水泳授業で「セックスしたい」「バスト何センチ」と書いたボールを拾わせ言わせてた中学講師、辞任

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/16(火) 11:30:03 ID:???0 わいせつ質問書いたボール拾わせる、中学講師が辞任…福岡 福岡県新宮町の町立新宮中学校(762人)の水泳の授業で、保健体育の男性講師(32)がわいせつな質問を書いたゴルフ ボールをプールで拾わせ、女子生徒に答えさせていたことが わかった。 同校によると、問題の授業は9月21日に計3時限あり、2年生(6クラス)の全女子生徒約100人が2クラスごとに参加。水に慣れるためプールに沈めたゴルフボールを潜って拾わせた。約40個のうち3個に「バストは何センチか」「好きな男子の名前を言いなさい」「セックスしたい」と書き、質問に答えさせたり、書かれた文言を言わせたりしたという。 同日夜、保護者から学校に抗議の電話があり、講師は「軽率だった」として保護者会で謝罪。

    r-west
    r-west 2007/10/16
    馬鹿だなぁと思いつつ、反応がヒステリックすぎる気がする。PTA的なものを叩く壺住人がPTA価値観での叩きを愉しんでるのも気になる。というか、こんな下らない地元ネタレベルが全国区に反応込みで顕在化される功罪
  • 「素敵な広告をありがとう。20年間ずっと買っちゃうよ」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日経ビジネスオンラインに「 BOOM(ブーム)!」という新連載が始まりました。著者は私の知人でもあるインテグレート代表取締役の藤田康人さん。「キシリトールの仕掛け人」としても有名な方です。 連載第1回目の記事タイトルは「楽しいテレビ広告ありがとう。でも商品は買わないよ」。 非常に鋭い指摘もあって「さすが」と思いました。 でも、あえて知人でもある気安さから異論を挟んでみることにします。 今回の記事を書くことを藤田さんに電話で事前に相談したところ、「お互い議論はおおいにやりましょう!」とご快諾いただいたことを、まず最初に読者の皆様にはお伝えしてから始めたいと思います。 大塚製薬ファイブミニの広告は失敗だったのでしょうか? まず読んでいて気になった

    「素敵な広告をありがとう。20年間ずっと買っちゃうよ」:日経ビジネスオンライン
    r-west
    r-west 2007/10/16
    目指す関係性のあり方には共感するけど、広告はプロのメイクさんにしてもらった化粧に過ぎないんだよな。そこに惚れるのは良い関係といえるのか。/体質改善はマーケよりコンサルのような。
  • 暴走TBS──取材を受けると被害にあうテレビ局 : らばQ

    暴走TBS──取材を受けると被害にあうテレビ局 このところTBSの評判が非常に悪いです。TBSは東京キー局のひとつであるテレビ放送局で、昔は「報道のTBS」として名の知れた局でした。 ところがこの数年、ヤラセや印象操作、スポーツの妨害などなど、どうにも悪い面ばかりが目立っています。いったいTBSはどうしてしまったのでしょうか。 ということで、ちょっとTBSの「悪さ」をまとめてみました。以下よりどうぞ。 TBSの暴走っぷりがネットで目立つようになったのは、2003年の石原都知事発言の捏造からです。 石原都知事発言捏造事件 TBSサンデーモーニング 石原都知事発言捏造報道問題 これはサンデーモーニングで、都知事が「私は日韓併合の歴史を100%正当化するつもりはない」と発言したものを「私は日韓併合の歴史を100%正当化するつもりだ」と字幕を付けた上、語尾の音声を聞き取れないように小さくした、とい

    暴走TBS──取材を受けると被害にあうテレビ局 : らばQ
    r-west
    r-west 2007/10/16
    TBSが糞なのは当然だが、これでは他のマスゴミの取材は安全であるかのような印象を持ってしまい、非常に危険な記事