タグ

2012年5月20日のブックマーク (6件)

  • 虚構新聞に言及したらコメント欄に文盲が湧いて「騙されて悔しいんだろwww」とか云い出した記事まとめ « おれせん。

    ある意味タイトルで落ちているが一応タイトルに即したまとめを作る。 ……んだけど、コメント欄開いてるblogが思いのほか少なくて、まとめというほど集まらんかったわ。 (コメントの敷居は低いほうがいいと思ってSPAMフィルタ以外入れてないんだけど、普段は無反応でたまにコメント付くときは脊髄反射の文盲ばっか、という状況だと認証通したくなるのは実の所かなり実感を持って判ることは判る) 行きまーす。 (コメントは、抜粋です) 虚構新聞に云いたいことは特にないけど俺もいっちょ噛みしたいです! ≪ おれせん。 自分ところはトリに持ってこようかと思ったんですが他のクオリティ高すぎて霞むので露払いを務めさせていただきます。 すいません、普通です。 凡百のサイトは沸くバカの水潤も凡百ということなのでしょうか。精進が足りない。 ブログはどこまで嘘をついていいのか: 極東ブログ コメント欄閉じてるblo

    r-west
    r-west 2012/05/20
    エスパーしてお手軽に情強ポジションを楽しめるというのと同時に、そのニセ情強を叩くだけでお手軽に情強ポジを楽しむという構造も一般的に観測されてた
  • 牛生レバー:7月から禁止- 毎日jp(毎日新聞)

    焼き肉店などで牛の生レバー(肝臓)の提供を禁じる時期について、厚生労働省は7月1日とする方針を固めた。業界の反発は根強いが、一般の意見を募る手続きを経た上で、禁止はやむを得ないと改めて判断したとみられる。品衛生法に提供禁止の基準を設け、違反すると2年以下の懲役または200万円以下の罰金とする罰則規定を盛り込む。 厚労省は昨春発生した焼き肉店での集団中毒事件を受け、昨年10月にユッケなどの生用牛肉(内臓を除く)の衛生基準を厳格化。更に、生レバー内部から病原性大腸菌O157が確認されたことで、同省薬事・品衛生審議会の部会が3月「中毒を防ぐ手段がない」として、提供を禁じるべきだとする意見をまとめていた。 同省は、内閣府品安全委員会が提供禁止の方針を了承したことを受けて18日までパブリックコメントを実施したが、加熱殺菌以外に安全性を確保できないとの判断は覆らなかった。【井崎憲】

    r-west
    r-west 2012/05/20
    禁止派は海水浴&プール全禁止を叫ばないのは何故?餅の禁制化は訴えないの?生レバ食中毒発生数は殺人事件の数%以下、うち今世紀の死者は0人。完全なリスク除去が困難って、典型的ゼロリスク信仰にほかならない。
  • 牛生レバー:「禁止は過剰介入」と業界反発

    厚生労働省が7月1日から提供禁止に踏み切る方針の牛生レバー。昨秋の生牛肉全般(内臓除く)に続く規制強化について、同省は「安全が最優先」と強調する。しかし、生肉のリスクは周知の事実だけに、焼き肉店など肉業界は「何を今更。文化への過剰な介入だ」と反発、見直しを訴え続ける構えだ。 契機はチェーン店「焼肉酒家(やきにくざかや)えびす」の集団中毒事件。厚労省は原因の腸管出血性大腸菌が牛から多く検出されることなどに注目し、昨年10月、牛生肉表面の削り取り(トリミング)や専用加工設備の確保を業者に義務づけ、営業停止処分など罰則も盛り込んだ。通常1年程度かかる制度改正が異例のスピードで進んだ背景には政府の意向もあった。 この過程で問題になったのが生レバーだ。内臓以外の生牛肉による中毒は98〜10年に5件しかないのに、生レバーは同じ期間で116件も発生。改めて調べると、腸管にしかいないとされていた病

    r-west
    r-west 2012/05/20
    γ線処理でもしないと「危険」なのに無知共は!とヒスる人も多いが、生レバ食中毒発生数は殺人事件の数%以下、かつ10年死者なし。典型的ヒステリックゼロリスク信仰。海水浴&プール全面禁止の方がまだ筋は通る
  • 牛生レバー:7月から禁止

    焼き肉店などで牛の生レバー(肝臓)の提供を禁じる時期について、厚生労働省は7月1日とする方針を固めた。業界の反発は根強いが、一般の意見を募る手続きを経た上で、禁止はやむを得ないと改めて判断したとみられる。品衛生法に提供禁止の基準を設け、違反すると2年以下の懲役または200万円以下の罰金とする罰則規定を盛り込む。 厚労省は昨春発生した焼き肉店での集団中毒事件を受け、昨年10月にユッケなどの生用牛肉(内臓を除く)の衛生基準を厳格化。更に、生レバー内部から病原性大腸菌O157が確認されたことで、同省薬事・品衛生審議会の部会が3月「中毒を防ぐ手段がない」として、提供を禁じるべきだとする意見をまとめていた。 同省は、内閣府品安全委員会が提供禁止の方針を了承したことを受けて18日までパブリックコメントを実施したが、加熱殺菌以外に安全性を確保できないとの判断は覆らなかった。【井崎憲】

    r-west
    r-west 2012/05/20
    γ線処理でもしないと「危険」なのに無知共は!とヒスる人も多いが、生レバ食中毒発生数は殺人事件の数%以下、かつ10年死者なし。典型的ヒステリックゼロリスク信仰。海水浴&プール全面禁止の方がまだ筋は通る
  • 朝日新聞デジタル:汚染情報知りながら宴席 群馬県の水道担当者 - 社会

    利根川水系の水から基準値を超えるホルムアルデヒドが検出され、千葉県や埼玉県の浄水場で取水を停止した問題で、群馬県の水道担当者が、17日午前11時ごろに下流の埼玉県から汚染情報を得ていたにもかかわらず、同日夜に宴席を開いていたことが分かった。  県の水道管理の担当者らによる懇親会で、県企業局トップの企業管理者や水道課長ら30人余が出席して、午後6時〜9時ごろに前橋市内の施設で開かれた。後でホルムアルデヒドが検出された東部地域水道浄水場(千代田町)の担当者も出席していた。  県水道課の今井洋一課長は朝日新聞の取材に対し「水質には波があるので、このレベルの数値であれば問題ないと思い、懇親会に出た。危機管理が甘いと言われれば、そうかもしれない」と話した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連リ

    r-west
    r-west 2012/05/20
    普段でも時折見られるレベルのデータならこの報道はおかしいし、今回の状況が予見できるほどの異常データなら宴会なんて叩かれて当たり前。宴会報道に脊髄反射してるブコメもあるような。それって目糞鼻糞じゃ?
  • 「書籍編集は単なる人力ベイジアン・フィルタ」出版社が公開した社内フロー図が作家たちの間で話題に | HON.jp News Blog

    「書籍編集は単なる人力ベイジアン・フィルタ」出版社が公開した社内フロー図が作家たちの間で話題に | HON.jp News Blog