ブックマーク / www.itmedia.co.jp (279)

  • 北海道のローカル線を盛り上げる位置情報ゲーム「テクテクライフ」、仕掛け人に聞く

    北海道のローカル線を盛り上げる位置情報ゲーム「テクテクライフ」、仕掛け人に聞く:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/11 ページ) JR北海道の釧網線が全通90周年を迎えた。記念行事の一つとして、地図塗りつぶしゲーム「テクテクライフ」を使ったデジタルスタンプラリーが開催。全国からゲームのファンが来訪するなど、この取り組みが沿線地域の活性化に貢献しているという。ローカル鉄道と最先端デジタル技術ゲームのコラボは、なぜ実現したのか。

    北海道のローカル線を盛り上げる位置情報ゲーム「テクテクライフ」、仕掛け人に聞く
  • 「終電繰り上げ」は再成長の準備 2021年の鉄道ビジネス、“前向きなチャレンジ”が闇を照らす

    「終電繰り上げ」は再成長の準備 2021年の鉄道ビジネス、“前向きなチャレンジ”が闇を照らす:杉山淳一の「週刊鉄道経済」新春特別編(1/5 ページ) 私は2021年から「コロナ」「新型コロナウイルス」という言葉をやめて「COVID-19」を使おうと思う。コロナはもともと「明るい言葉」だ。ラテン語で冠、そこから太陽の外周という意味に転じた。それがウイルスに似ているからと、コロナが病気の代名詞になった。人々の意識の問題として、まず、コロナという言葉のイメージ回復が必要だと思う。 さて、鉄道業界に限らず、2020年は世界的に散々な年だった。COVID-19のせいだ。鉄道業界がどれだけヒドいことになっていたか、誰もが知っていることを書いても気持ちが落ちるから繰り返さない。私たちの関心は、2020年を「どん底にする」方法だ。そのために21年をいかに上向きにしていくか。その手掛かりになる。 「終電繰り

    「終電繰り上げ」は再成長の準備 2021年の鉄道ビジネス、“前向きなチャレンジ”が闇を照らす
  • 高橋名人が明かす「裏技」誕生秘話 私が「冒険島」になった理由

    かつて、テレビゲームは子どものおもちゃとして遊ばれてきた。ファミコンの発売から36年。近年では2016年に発売された「ミニファミコン」をはじめ、17年発売の「ミニスーパーファミコン」、19年9月19日発売の「メガドライブミニ」、20年3月発売予定の「PCエンジンmini」など、昔のゲームの復刻版が登場する動きが相次いでいる。テレビゲームは今や、子どもだけでなく大人も遊ぶエンタメになった。 そんなテレビゲームの「名人」と呼ばれた男がいたことを覚えているだろうか。ハドソンの広報・宣伝マンを務めていた、「16連射」で名高い高橋名人だ。在職中は「名人」として全国各地を渡り歩き、テレビゲームの普及活動に務めただけでなく、「裏技」「ゲームは1日1時間」という言葉の考案者の一人でもある。現在では国内eスポーツの振興にも注力している。 今回、名人人がITmediaビジネスオンラインの取材に応じた。中編で

    高橋名人が明かす「裏技」誕生秘話 私が「冒険島」になった理由
  • “元祖プロゲーマー”高橋名人が明かす「日本のeスポーツの課題と戦略」

    かつて、テレビゲームは子どものおもちゃとして遊ばれてきた。ファミコンの発売から36年。近年ではゲームをスポーツ競技として捉える動きが盛んになってきている。それは「eスポーツ」だ――。アジアや欧米では、プロスポーツ選手のようにeスポーツで生計を立てる「プロゲーマー」が一般的な職業として広く認知されていることは、梅原大吾選手へのインタビューでもお伝えした通りだ(プロゲーマー「ウメハラ」の葛藤――eスポーツに内在する“難題”とは)。 2022年に中国・杭州で開催予定のアジア版オリンピックとも呼ばれる「アジア競技大会」では、正式なメダル種目になることが決定していて、オリンピックへの種目化も議論が進められている。国内も例に漏れず、「プロゲーマー」が新しい職業として注目を集めてきた。 そこで今回はeスポーツ界の最重要人物を直撃した。かつて「名人」と呼ばれた男がいたことを覚えているだろうか――。ハドソン

    “元祖プロゲーマー”高橋名人が明かす「日本のeスポーツの課題と戦略」
  • 高橋名人の働き方 「ゲームは1日1時間」はテレビゲームを“インベーダーハウス化”させない戦略だった

    高橋名人の働き方 「ゲームは1日1時間」はテレビゲームを“インベーダーハウス化”させない戦略だった:高橋名人の仕事哲学【後編】(1/5 ページ) かつて、テレビゲームは子どものおもちゃとして遊ばれてきた。ファミコンの発売から36年が経ち、「ファミコン小僧」とも呼ばれた子どもたちは今や社会の中枢を支える年代になっている。 そんな子どもたちのヒーローがいた。高橋名人(60)だ。子どもたちの前では「名人」として全国各地を渡り歩き、テレビゲームの普及活動に務めた。大人の顔としてはハドソンの宣伝マンとしてテレビゲームの普及活動に努め、ゲーム史に残る数々の偉業を残している。だが、実はそんな名人も元は口下手であったといい、その素顔についてはあまり知られていない。 一体、どんな考え方で仕事をし、どんな結果を残していったのか。今回、名人人がITmediaビジネスオンラインの取材に応じ、「名人」としての仕事

    高橋名人の働き方 「ゲームは1日1時間」はテレビゲームを“インベーダーハウス化”させない戦略だった
  • 大寒波の雪国でゲームの「ご当地プレイ」をしてみた結果

    著者紹介:サダタロー 1998年にテレビ番組「トロイの木馬」出演をきっかけに漫画家デビュー。代表作は「ハダカ侍」(講談社、全6巻)、「ルパンチック」(双葉社、1巻)、「コミックくまモン」(朝日新聞出版、2巻)など。現在、熊日日新聞他で4コマ漫画「くまモン」を連載中。Pixivはsadataro、Twitterは@sadafrecce。 連載:サダタローの「シェアさせていただきます」 漫画家のサダタロー氏が、ITmedia担当MとFacebookで思わずシェアしたくなる話題のおもしろスポットやコンテンツを体験し、その様子を漫画で紹介していく。皆さんのFacebookでのシェアがサダタロー氏の原動力となる。 漫画家のサダタロー氏が、Facebookでシェアしたくなるような話題のおもしろスポットやコンテンツを漫画で紹介する連載「サダタローの『シェアさせていただきます』」。 リフレッシュのための

    大寒波の雪国でゲームの「ご当地プレイ」をしてみた結果
  • TOKIOとミスチルの歌詞は似ている? 16万曲の歌詞を分析 ヤフー「ビッグデータレポート」公開

    TOKIOとMr.Children、矢沢永吉と郷ひろみの歌詞は似ている――ヤフーは9月5日、約16万曲分の歌詞データを分析した「ビッグデータレポート」を公開した。各アーティストの歌詞によく出てくる特徴語を抽出して比較したところ、「意外な類似性」が浮き彫りになったという。 動画サイト「GYAO!」の歌詞サービスに登録された約16万曲の歌詞データを、Yahoo!JAPANの日語処理技術を使って分析。例えば「明日は日曜日です」という歌詞の場合は、「明日」「は」「日曜日」「です」というように、意味を持つ最小単位に分解し、全ての単語の出現個数や曲あたりの出現頻度などを調べた。 このデータを基に、あるアーティストの歌詞にはよく出現するが、他のアーティストの歌詞には現れにくい「特徴語」を抽出した。例えば、TUBEの場合は「夏」が特徴語となり、「イメージ通りの結果になった」(同社)ほか、aikoやいきも

    TOKIOとミスチルの歌詞は似ている? 16万曲の歌詞を分析 ヤフー「ビッグデータレポート」公開
  • ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由

    こんにちは、高橋名人です。 私が、「名人」として活動を開始したのは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が発売されてから2年後の1985年春です。同年9月には任天堂から「スーパーマリオ」が発売されてファミコンブームに火がつき始め、翌86年に大ブームを迎えたのです。最終的に日だけで累計1900万台以上も売り上げるお化けヒット商品になりました。 そのころ私はゲームソフト会社、ハドソンの宣伝担当社員でしたが、85年末に開催された、とあるイベントの記事が東京新聞に掲載されたことがきっかけとなり、それまで子どもを相手に小学館の漫画雑誌「コロコロコミック」でしていたファミコン普及の活動が、より一般にまで広がっていきました。 マスコミの間でファミコンを記事にしたとき、話のできる人間として矢が当たったのも人気を後押ししてくれました。冷静に振り返れば、とてもラッキーで、タイミング

    ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由
  • 2015年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト5

    「個人で購入できて仕事がはかどるデジタル製品」のベスト5を選ぶ IT関連の製品には、その用途や機能などでホームユースとビジネスユースがはっきりと分かれている製品もあれば、販路が異なるだけでほぼ同一という製品もある。 また、2013年あたりから格的に叫ばれるようになったBYOD(Bring Your Own Device:私的デバイスの業務利用)によって、もともとホーム向けの製品が、ビジネスで使われるケースも増えるなど、ボーダレス化はますます進行しているように感じられる。 今回はSOHO事業者でもある筆者が2015年に使ってみた製品の中から、ビジネスユースでも十分に実用的に使えると判断した、「個人で購入できて仕事がはかどるデジタル製品」のベスト5を選んでみた。 前述のBYODの「D」はデバイスのDなので、具体的にはスマートフォンやタブレットを指しているわけだが、ここではもう少し範囲を広げて

    2015年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト5
    r0fi69j
    r0fi69j 2015/12/31
  • エレコム、ホテルで使える最大150Mbpsの小型Wi-Fiルータ「WRH-150シリーズ」

    エレコムは、コンパクトなホテル用Wi-Fi無線ルータ「WRH-150シリーズ」を7月中旬に発売する。価格は3832円。 WRH-150シリーズは、出張や旅行先のホテルでスマートフォンやPCなどを簡単に無線接続できる、軽量コンパクトなIEEE802.11b/g/n準拠のWi-Fi無線ルータだ。通信速度は最大150Mbps。使い方は、ホテルの客室にある有線LANポートとLANケーブルで接続。App StoreまたはGoogle Playで入手できる無料アプリ「QR link」で製品付属のQRコードを読み込むと、スマートフォン/タブレットのWi-Fi設定が行える。WPS対応機器を接続する場合は、製品のWPSボタンを押すだけでWi-Fi設定が完了する。 体には、LANへの接続状態などが分かるLEDランプを装備。ホテルだけでなく、自宅でWi-Fi無線ルータとして使ったり、有線LANポートのないPC

    エレコム、ホテルで使える最大150Mbpsの小型Wi-Fiルータ「WRH-150シリーズ」
    r0fi69j
    r0fi69j 2013/07/07
  • 「MacBook Air」を買ったら始めたい10の習慣

    インタフェースも含めて外観は従来モデルと同じだが、中身が大幅アップデートして生まれ変わった。世代を重ねた熟練のボディと最新スペック……コイツは「買い」ですぜっ! アップル製PCの中でも話題になることが多い「MacBook Air」の新モデルが、1年ぶりに発売された。今回の目玉は、インテルの第4世代Core「Haswell」(開発コード名)を搭載してグラフィックス性能が強化され、バッテリー駆動時間が延びたこと。加えて、内蔵フラッシュストレージの速度も向上している。 ずっとMacBook Airに興味があって、新モデルが発売されたら「初めてのMac」として買おうと決めていた人も多いだろう。今回はそんな方々に向けて、「MacBook Airを買ったら始めたい10の習慣」と題し、運用テクニックをまとめていく。 その1、各バーにショートカットを登録しよう Macの画面には、ソフトやフォルダのショート

    「MacBook Air」を買ったら始めたい10の習慣
    r0fi69j
    r0fi69j 2013/06/23
  • “数分後の雨”をスマホで可視化 気象レーダーARアプリ「アメミル」

    数分後に降る雨を現実世界と重ねてスマートフォン上に表示する“気象レーダーARアプリ”こと「アメミル」(iOS向け)を、島津ビジネスシステムズが6月18日にApp Storeで無料公開する。 強い雨雲の接近をスマホにプッシュ通知し、カメラ画面とCGを合成するAR(拡張現実)によって「降雨情報をリアルな映像として表示する」というアプリ。降雨情報は気象庁のレーダーを合成した1キロメッシュの解像度があり、ゲリラ豪雨対策などに役立つとしている。AR画面をTwitterに投稿することも可能。 関連記事 難しい“大雪”予報 寒気・低気圧の動きは予報通りだったが…… 気象庁によると大雪予報は外れたものの、「雪が降ることや寒気や低気圧の動きなどはおおむね予報通りだった」という。 雨の日にラジオを聞くと「いいこと」が 電通とJ-WAVE、放送連動型O2Oサービスを開始 電通とJ-WAVEは、ラジオを起点とした

    “数分後の雨”をスマホで可視化 気象レーダーARアプリ「アメミル」
  • ヤマト、水で洗って繰り返し使える「掲示用粘着クリアタブ」

    掲示用粘着クリアタブは、ポスターやポップ、写真などの四隅に貼り付けて使える掲示用の粘着フィルム。画びょうが使用できないガラス面や、穴をあけて傷つけられない壁面などへの掲示に適している。 今回発売するのは、水洗いすることで粘着力が復元し、繰り返し使用できる「洗って復元タイプ」。従来から販売している「強粘着タイプ」と同様に、ガラス、プラスチック、金属、木材などさまざまな素材への貼り付けが可能だ。1セット12枚入りで、1枚あたりのサイズは18×18ミリ、厚さは0.5ミリ。

    ヤマト、水で洗って繰り返し使える「掲示用粘着クリアタブ」
    r0fi69j
    r0fi69j 2013/04/16
  • 貼ってはがせる“画びょう” トンボの「ペタッツ」

    カラーはこちらの透明ブルーのほか、カラーミックス(ブルー、ピンク、イエロー、グリーン。いずれも半透明)、ガラス用クリアをそろえる トンボ鉛筆は、貼ってはがせる粘着画びょう「ペタッツ」を4月23日に発売する。LとMの2サイズ。Lは40個、Mは60個がセットで、価格は262円。 ペタッツは、のり付き付せんのように貼ってはがせる粘着剤。トンボ鉛筆では「画びょうの役割をおおむねカバーできるので、当社では“粘着画びょう”として発売する」という。円形で、Lサイズは直径約1.4センチ、Mサイズは同約1センチとなっている。体の両面にはフィルムが貼ってあり、利用時には両面テープの要領でフィルムをはがして貼り付ける。 ポスターや書類、写真など主に紙製の掲示物を、スチールやガラス、プラスチック、木製掲示板などに貼り付けられる。「画びょうに比べて、掲示物や貼り付ける面に穴を開けない点や、危険が少ない点、ガラス面

    貼ってはがせる“画びょう” トンボの「ペタッツ」
    r0fi69j
    r0fi69j 2013/04/16
  • 特集:iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選 - ITmedia Mobile

    無料の音楽ストリーミング、実在するライブハウスの音質を再現、ユーザーの嗜好解析による楽曲レコメンド――音楽をたくさん、そして自分らしく聴きたい人たちにオススメのiPhoneアプリをまとめてみた。 勉強や通勤電車のお供に、あるいは休日のひとときに――iPhoneから流れる音楽が日常に溶け込んでいるユーザーは多いと思う。かく言う筆者もその1人だ。iTunesで買った楽曲やCDからリッピングした曲をiPhone標準のミュージック機能で楽しむのもいいが、App Storeにあるさまざまなアプリを活用すれば、また違った音楽の楽しみや出会いがある。 今回は、「音楽を楽しむ」「音にこだわる」「音楽に出会う」という3つの視点で、それぞれ5つずつ、計15の便利なアプリを紹介する。まずは、標準の「ミュージック」以外で音楽を楽しむという視点で、5つのアプリを紹介しよう。 TuneIn Radio

    特集:iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選 - ITmedia Mobile
  • 「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ

    往年の8ビット機「MZ-80」のBASICマニュアルをシャープがTwitterを通じて公開。イラストを多用して分かりやすく解説されており、「当時の熱意みたいなのをいっしょに感じてもらえたらいいなと思います」と同社。 「ようこそBASICランドへ」「BASICの海へ、いざ出帆」「DATAさん、お手をどうぞ、READより」──往年の8ビット機「MZ-80」のBASICマニュアルをシャープがこのほどTwitterを通じて公開した。イラストを多用してBASICについて説明する楽しい内容で、当時のコンピュータ少年が熱中した伝説のだ。「当時の熱意みたいなのをいっしょに感じてもらえたらいいなと思います」という同社からの「ささやかなクリスマスプレゼント」となっている。 公開されたのは「MZ-80 SERIES SYSTEM PROGRAM」と「MZ-80 SERIES BASIC解説」の各PDFファイル

    「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ
    r0fi69j
    r0fi69j 2012/12/26
  • 「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ

    最も意欲的なリニューアル 待望のiPhone 5がついに登場した。これは5年前の2007年、米国のみで発売された最初のiPhone以来、最も意欲的なiPhoneと言えるだろう。 iPhone 5の黒モデル(今回評価したのはソフトバンク仕様)。iPhone 5はガラスとアルミの2つの素材を組み合わせて作られ、ツートーンカラーになっていることから、黒モデルは「ブラック&スレート」、白モデルは「ホワイト&シルバー」と呼ばれている。製品のふちの部分はダイアモンドカッターできれいに斜めにカットされ、机などに置いてある状態でも持ち上げやすく、手にホールドしたときにも心地よい。さらに斜めから光が当たると美しい光輝を放つ。ホームボタンの四角いマークは見る角度によっては色が沈みほとんど見えなくなってしまい、そうなると黒い高級化粧品用のケースか何かのようにも見える(写真協力:永嶋サトシ) iPhoneは、常に

    「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ
  • 21世紀版「ボスが来た」? エスプレッソーダ in Officeを試す

    珈琲+炭酸という新商品「エスプレッソーダ」の発売記念で公開された特設サイト。実はコレ、仕事中に息抜きしたい、こっそりTwitterやFacebookを見たいというビジネスパーソンにオススメなのだ。 「ボスが来た」をご存じだろうか。Windows以前、MS-DOSの頃のゲームソフトなどによく搭載されていた機能で、特定のキーを押すと瞬時に仕事をしているような画面が表示される、というもの。会社のPCなどでこっそりゲームをしていて、上司がやってきたときに見つからないよう、とっさに都合が悪い画面を隠して仕事をしているように見せかける……というシングルタスク時代には欠かせない(?)機能だったのだ。 最近はあまり見かけなくなった「ボスが来た」だが、意外なところで復活。7月31日に発売されたサントリー「エスプレッソーダ」の特設サイト「エスプレッソーダ in Office」(参照リンク)は、“21世紀版ボス

    21世紀版「ボスが来た」? エスプレッソーダ in Officeを試す
    r0fi69j
    r0fi69j 2012/08/09
  • それは「後戻りできない進化」――OS X Mountain Lionは、ポストPC時代の新基準を打ち立てた

    それは「後戻りできない進化」――OS X Mountain Lionは、ポストPC時代の新基準を打ち立てた(1/3 ページ) 7月25日、AppleMac向けの最新OS、OS X Mountain Lionをリリースした。一見、大きな変更はないように見えるかもしれないが、Mountain Lionは後戻りできない進化を遂げている。 スマートフォン/タブレットなどモバイル端末の台頭と、クラウドサービスの広がり。これらにより人間とコンピュータやインターネットとの関わり方が変革期を迎えている。これまで個人向けのコンピュータの主役はPCであり、PCがもっとも身近なインターネット端末だった。しかし、今では、その座はスマートフォンとタブレットに取って代わられた。また、UIデザインやユーザー体験で見ても、最新のトレンドを生み出しているのはスマートフォン/タブレットなどモバイル端末の方である。 この「ポ

    それは「後戻りできない進化」――OS X Mountain Lionは、ポストPC時代の新基準を打ち立てた
    r0fi69j
    r0fi69j 2012/07/27
  • たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」:ついに解禁(1/4 ページ) ついに待望の次期OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。細かい改良を重ね、200を超える新機能でブラッシュアップしたMoutain Lionは、iCloud連携でiOSの勢いも取り込み、さらに進化していく。その特徴を林信行氏が解説!! 派手さではなく洗練の深さで勝負 OS X Lionのリリースから1年と4日、ついに待望の次期Mac OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。 前バージョンの特徴は、アップルを時価総額で世界トップに押し上げた「iPhone」や「iPad」の特徴をMacに取り入れ、パソコンをiOS機器主流時代にあわせた機械に進化させようというものだった。名前に「Lion」の4文字を残した最新リリース「M

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」
    r0fi69j
    r0fi69j 2012/07/27