ブックマーク / hitamu.hatenablog.com (31)

  • 長女(6才)が「おとうさん、キライ!」といった理由 - リンゴ日和。

    2016 - 05 - 20 長女(6才)が「おとうさん、キライ!」といった理由 育児イラストエッセイ 休日のことでした。夫がサッカー観戦に行ったので、子供たちと留守番をしていましたが、そのとき突然長女(6才)が「おとうさん、キライ!」といいました。 いきなりそんなことをいうので、驚いて理由を聞きました。 するとこう答えました。 「サッカースタジアムにいかないで、おうちでわたしといっぱい遊んでくれればよかったのに!」 突然発せられたツンデレな言葉を前に、「それは逆に好きってことだよ・・・」と内心思いました。そばにいて遊んで欲しかったのでしょうね。 夫がいつも、長女をサッカーに誘って断られている姿を見ているので「たまにはおとうさんのサッカーに付き合ってあげたらどうかな」といいました。 *PR* ↓2016年、5月8日母の日、ワニブックスより発売しました。 あのね、わたしがねちゃってても、あと

    長女(6才)が「おとうさん、キライ!」といった理由 - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/05/20
    王道のツンデレだ!おとうさん見てる~?^^
  • 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 08 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! 書籍化 このブログを書籍化した「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」というがワニブックスより発売されます!   「はてなブログ」では「ひーたむ」と名乗っているのですが、作者名は「今泉ひーたむ」になってます。  発売日は5月8日の予定です。 Amazonで、もう予約がはじまったので、告知させてください。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして(仮) 作者: 今泉ひーたむ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2016/05/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今年の1月の半ばくらいに書籍化のお話をいただきました。 それから今まで、書下ろし部分やイラストの描き直しなどで毎日

    書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/04/09
    すごいな~。おめでとうございます
  • いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 06 いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 育児 いつも深夜近くに返ってくるパパですが、この日は珍しく子供たちが起きている時間に帰ってきました。 「ただいま~」という声が聞こえると、普段と違う時間の帰宅だったからか、長女が当にパパが帰ってきたのか、半信半疑な声で「パパ?」といいました。 うちは子供が寝る直前の、午後の8時台にパパが帰ってくることは、ほとんどないので、長女はちょっとびっくりしたのだと思います。 そして、パパの姿を見た次女(2才)が、こういいました。 「パパ、ばいば~い!」 「じゃあね~! ばいば~い!」 「ありぇ? またね! ばいば~い! ばいばいっ!」 帰宅してそうそう「ばいばい」と連呼した次女を、夫はせつなそうにみつめていました。夫の背中がさみしそうだったので「ふーちゃん、普段はパパがいない時間だから、きっとまたどこかにいくと

    いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/04/06
    今までで一番シンプルにせつねえ!
  • 長女(5才)に、「はっぱずもうを枝でやろうよ~」と誘われた - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 29 長女(5才)に、「はっぱずもうを枝でやろうよ~」と誘われた 長女(5才)に、「はっぱずもうを枝でやろうよ~」と誘われました。 長女いわく、はっぱずもうは普通オオバコとか草でやるらしいのですが、そのとき近場にオオバコがなかったので、枝を持ってきてくれました。 そして、「はい、おかあさんのぶんね」といって、私に枝をくれました。 しかしながらその枝は、見るからに極細でした。 そして彼女の手には、あきらかにしっかりとした枝で簡単に折れなさそうなものが握られていました。スタート時点で優位に立とうとするその姿勢、策士だなと思いました。 でも、なんだかちょっと腑に落ちなかったので、「枝を好感してよ」というと、新たに枝を持ってきてくれましたが、その枝は、さっきのものよりも弱そうな半分折れかかっているものでした。意地でも負けたくないのか・・・と思いました。 *PR* hita

    長女(5才)に、「はっぱずもうを枝でやろうよ~」と誘われた - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/04/03
    八百長だ!!w
  • 我が家で発見される米つぶで、数が多い順ランキングを作りました - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 27 我が家で発見される米つぶで、数が多い順ランキングを作りました 育児 我が家には、米つぶが非常にたくさん発見されます。 主に次女(2才)の仕業なのですが、リビングやら寝室やら廊下など、いろんな場所に米つぶがあります。その発見される米つぶで、数が多い順ランキングを作ってみました。 まず第3位。それは「カラカラにかわいた米つぶ」です。 ひとたび床に落ちたものの、発見されることなく長い時間がたってしまった米粒は、固くて小さな石ころのようになっています。踏むと微妙に痛いです。 そして、第2位は、「微妙にしめった米粒」です。 洗濯物を室内干ししてある場所付近によく発見されます。 洗濯物についたまま、洗われた米つぶが、干す段階でぽろぽろと発見されます。触るとちょっと悲しい気持ちなります。洗濯物を室内干しする場所が夫の布団の近くなので、夫が踏んでしまったりすることが多いです。

    我が家で発見される米つぶで、数が多い順ランキングを作りました - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/27
    なんちゅうランキングやww
  • 次女(2才)とハッピーターンと魔法の粉 - リンゴ日和。

    ハッピーターンをべていた次女(2才)が、ウエットティッシュを欲しがりました。ハッピーターンには、ハッピーパウダーという、人を虜にさせる魔法の粉がついています。おそらくその粉が手についたのをふきたいのだろうと思って、ウェットティッシュをわたしました。 すると、なんということでしょう。手ではなく、ハッピーターンについているハッピーパウダーを一生懸命ウェットティッシュでふきはじめたではないですか!おせんべいについている粉をふくべきものとみなし、おせんべいをふいてしまったのです! 「その粉が美味しいのになんということをしてくれるのだ!」と衝撃を受け内心身もだえました! ウェットティッシュで丹念にふかれたハッピーターンには、もはやハッピーを見出すことができませんでした。ハッピーパウダーには、当に人をハッピーにする魔法が入った粉であると私は信じています。 *PR* 2016年5月8日に発売しました

    次女(2才)とハッピーターンと魔法の粉 - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/26
    コメントのターンやで笑ってしまったw
  • 長女(5才)が、デザートのバナナが少なすぎるといったから、たくさんあげたけど・・・ - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 24 長女(5才)が、デザートのバナナが少なすぎるといったから、たくさんあげたけど・・・ 育児 長女のゆー(5才)が、朝のデザートにバナナを2分の1に切って出すと、「バナナがはんぶんは少なすぎるなあ・・・」といいました。 けっこう大きいバナナだったので、はんぶんでもけっこうな量があります。 それでも、べるというので、1分長女にあげることにしました。 しかしながら、他の朝べ終わると、すぐに「おなかいっぱい。ごちそうさま」といって、結局両方残してしまいました。 たまにこういうことがあります。 ゆーの前世はきっと、殿様か、ハリウッドセレブか石油王だったに違いないです。そして私はそのしもべのお世話係的存在だったのでしょう。(最近そういう夢をリアルにみました。) しかしながら、べる前にべられる量を把握するのは、想像力が必要な高度なことなのかもしれません。子供に

    長女(5才)が、デザートのバナナが少なすぎるといったから、たくさんあげたけど・・・ - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/26
    “食べる前に食べられる量を把握するのは、想像力が必要な高度なことなのかもしれません。”たしかに。考えもしなかったですね
  • おこづかい制の夫に、長女(5才)がせまったデート内容 - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 16 おこづかい制の夫に、長女(5才)がせまったデート内容 育児 もうすぐ、夫と長女(5才)の大好きなプリ〇ュアの映画がはじまります。 長女がいいました。 「プリ〇ュアの映画はパパといくことにしたわ! パパ、プリ〇ュア好きだから。映画のあとに、プリ〇ュアのゲームをしてから、おもちゃを買ってもらうのよ!」 パパもプリ〇ュアが好きなので、デートの内容的にはいいのですが、けっこうお金がかかりそうです。映画ゲームはともかく、おもちゃはけっこう高いものもあります。1万円くらいするものもあります。夫はおこづかい制です。高いおもちゃを「欲しい」と可愛い娘にいわれたら、夫は毅然としてイヤといえるのでしょうか。 その後、おこづかい制である夫の防衛能なのか「ほーら、プチプチだよ~」といって梱包材(つぶすと音が出て地味に楽しい)を長女に差し出しました。 無料のプチプチで気をひこうとす

    おこづかい制の夫に、長女(5才)がせまったデート内容 - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/16
    プチプチ弱すぎるwwまだ誤魔化される年頃なんですねw
  • 乳離れ、恋愛でいえばこちらから「別れよう」といって離れるのではなく「自然消滅」的な展開を望んでいます - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 11 乳離れ、恋愛でいえばこちらから「別れよう」といって離れるのではなく「自然消滅」的な展開を望んでいます 育児 まだ次女(2才)が、おっぱいをやめられません。 「おっぱいなんてもういらない! だってもう私2才になったのよ!」といって、卒乳してくれないかなと、イメトレしていますが、なかなか難しいです。 過去、断乳もやろうと思いながら何度かタイミングを逃しましたが、究極の理想は卒乳です。 それも「あと〇回飲んだら、おっぱいやめようね」等、前もっていいきかせることなく、人がいらないと感じて自然にサヨナラするという、恋愛でいえばこちらから「別れよう」といって離れるのではなく、気づいたら「自然消滅」的な展開を望んでいます。 でも、それは正直、逃げ水のように幻と感じられてしまうのです・・・ 当にまったく、現実的にありえるのでしょうか。 やめてもらおうと思ったら、いいきかせ

    乳離れ、恋愛でいえばこちらから「別れよう」といって離れるのではなく「自然消滅」的な展開を望んでいます - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/13
    おっぱいよ~を聞けなくなるのも寂しさがありますな
  • 子供が、「ごめん」という言葉をいつのまにか覚えていて、何故かせつなくなった - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 04 子供が、「ごめん」という言葉をいつのまにか覚えていて、何故かせつなくなった 育児 ちょっと前の次女の話です。2才になるかならないかの時期のことです。 家事をしていると、呼ばれてもすぐに手が離せないときがあります。 その日も、ふーに「へい! おっぱいよ!」と呼ばれましたが、皿洗いをしている途中ですぐにいけませんでした。 すると、ふーは、私が怒っているからすぐに来てくれないのだ、とでも思ったのでしょうか、「ごめん! おっぱいよ!」といいました。 「ごめん」という言葉を、いつのまにか覚えていたことにびっくりしました。 通院等で一時保育に預けることがありますが、その時に教えられたのでしょうか。それとも、お姉ちゃんが「ごめん」というのを見て覚えたのでしょうか。 知らない間に言葉を覚えたことは、うれしいことのはずなのに、何故かせつなくなりました。 *PR* hitamu

    子供が、「ごめん」という言葉をいつのまにか覚えていて、何故かせつなくなった - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/03/04
    気づかいができるようになってきたんですかね。きゅんとしました。おっぱいよ!だけはブレないところにw
  • おかあさんの誕生日のプレゼントに将棋の試合をするといわれた - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 29 おかあさんの誕生日のプレゼント将棋の試合をするといわれた 育児 私は、半月ほど前に誕生日だったのですが、そのときには長女(5才)から、プレゼントはもらえませんでした。 しかし、急に思い出したかのように長女が 「おかあさんの誕生日のプレゼント将棋の試合をすることにしたよ」といいました。 どうして誕生日プレゼント将棋の試合なんだろうか、しかももうだいぶ前の話だし、なぜ今頃おかあさん杯? と思ってしまいましたが、ありがたく詳細を聞くことにしました。 すると、長女は「私とパパがさいしょに対戦して、勝った方がママと対戦するの!」といいました。 なんと、誕生日プレゼントは、将棋の対戦のシード権だったのです・・・ それを知って「なんてマニアックなプレゼントだ」と驚きましたが、正直長女が将棋をしたいだけなんじゃないか、と思ってしまいました(^▽^;) *PR* hit

    おかあさんの誕生日のプレゼントに将棋の試合をするといわれた - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/02/29
    これは予想がつかなかった(笑)
  • 「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし - リンゴ日和。

    次女(2才)といっしょに、かくれんぼをしていました。 そのときに、次女が「もういいかい」といおうとして、「ほー、みー、たいっ」と発音したのですが、そのときの声が私には「ホールド・ミー・タイト」と聞こえました。 それでためしに、私の方から「もういいかい」というわかりに、「ホールド・ミー・タイト」と、呼びかけてみました。 すると、次女が「もおー、いーいーよー」と返事をしてくれました。 「もういいかい」といわなくても、「ホールド・ミー・タイト」で、ちゃんと通じました! 面白かったので、何回も次女に「ホールド・ミー・タイト」といっていたら、後ろから夫がやってきて、「何いってるの?」といってプッと笑われてしまいました。 長女(5才)もきて、「ホールド・ミー・タイトってどういう意味?」と聞かれました。長女には通じなかったみたいでした。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねち

    「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/02/19
    変な遊び見つけてるw無邪気な顔で「きつく抱きしめて」・・・何が何だかw
  • 長女(5才)が妹の寝顔をみていったこと - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 17 長女(5才)が妹の寝顔をみていったこと 育児 最近、次女(2才)が暴れんぼうです。 部屋を散らかしまくったり、お姉ちゃんにタックルしたり、なんだか毎日大変なかんじになっています。 そして、先日、ひとしきり暴れたあと、すやすやと眠りはじめました。 まるで天使のようです。 その次女の寝顔をみて、長女(5才)がこんなことをいいました。 「やっぱり、ふーちゃんは眠っているときがいちばんかわいいなー」 なんか親みたいなことをいっていました。 たしかに、次女が起きているときは、長女は彼女におもいっきりたたかれたり、いろいろちょっかいかけられたりしているので、かわいいと思うより、しんどいと感じることの方が多いのかもしれません。 次女は力のかげんをすることが、まだわからないみたいなので、長女からしたら大変なのでしょう。それでもいつも、妹をかわいがってくれてありがとうと思いまし

    長女(5才)が妹の寝顔をみていったこと - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/02/17
    おまえが言うんかい!的なねw 長男長女は妙な余裕を出してくるときありますね
  • 先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 12 先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし 育児 先週末、長女(5才)が発熱したので病院にいってみると、インフルエンザでした。 薬を飲んで安静にしていたら、熱はわりとすぐ下がり、月曜日の朝には、元気になったのですが、インフルエンザは熱が下がってから三日は園にいってはいけないとのことで、長女はしばらく自宅で過ごさなければなりませんでした。 (↓※熱は下がりましたが、病み上がりですので、ひんやりするシートをずっとおでこに貼ってました。) 元気になったのに、幼稚園にいけないので最初は「なんか、つまんないなー」といっていました。 でも、だんだんいらいらしてきたようで「幼稚園にいきたいぞー」と、ちょっときれ気味な感じになってきました。 もはや寝ていることができないくらい元気だったので、いっしょに工作をしたり絵を描いたりしていたのですが、「お母さんといても、つま

    先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/02/12
    子どものインフルエンザは怖いですね、お大事にしてください/思い返すと自分は幼稚園の頃から病気で休むことを喜んでいたタイプでした・・・
  • お古の帽子を、次女にかぶせたときのはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 01 お古の帽子を、次女にかぶせたときのはなし 育児 長女(5才)のお古の帽子を、次女(2才)にかぶせました。 まだ次女が誕生する前の、長女が小さい時に買った帽子です。その頃の長女は帽子をかぶるのをいやがったので、新品同様です。お花がワンポイントでついた、かわいい帽子です。 それをみていた長女が、「やっぱり、まだあげない」といって、さっと帽子を奪いました。 そして、かぶりましたが、あきらかに小さい・・・ それでも、その日は、帽子をかぶったままそのままお出かけしました。 小さすぎて、何度も外出先でぬげましたが、長女は女の意地でかぶりなおしました。サイズの合わないパンプスを、無理してはいているような、そんな感じでしょうか。たとえが下手ですみません。 でも、こんなに愛用するなら、ジャストサイズの時代にもっとかぶってくれればよかったのにと思いました。次女がかぶっていてかわ

    お古の帽子を、次女にかぶせたときのはなし - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/02/05
    あきらかに小さい、で笑いましたwかわいいなぁ...
  • おっぱいの味が、左右でちがうというはなし - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 31 おっぱいの味が、左右でちがうというはなし 育児 先日、次女のおっぱいをやめられないということを書きました。 次女は、いまだに乳に対する執着が強いのですが、とくに、右のおっぱいが大好きです。左はほとんど飲みません。 授乳しているときに「ふーちゃんが飲むの、右ばっかりだねー」というと、長女が「右のは甘くって、左のはしょっぱいの。甘いのが好きなのね」といいました。 長女いわく、おっぱいの味は左右でちがうらしいです。 2才近くまで長女は、乳を飲んでいましたが、そのときに飲んだ味の記憶が残っているといいはります。 そして、「私はどっちも大好きよ」と、何かアピールされました。 右の甘いほうも、左のしょっぱいほうも、どっちも大好きだったということだと思います。当に左右で味がちがうのかはわかりません。でも、そういえば長女はどっちも飲んでくれていたな、と思い出しました。 *P

    おっぱいの味が、左右でちがうというはなし - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/01/31
    グルメだ・・・
  • 夫と長女(5才)が、キャッキャ、ウフフしているのを、みたときのはなし - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 28 夫と長女(5才)が、キャッキャ、ウフフしているのを、みたときのはなし 育児 休日、夫と長女(5才)がリビングにいなかったので、「おーい」といって探しました。 すると、ふたりは和室で布団にはいって、キャッキャ、ウフフと笑いあっていました。 正直、こんなに仲の良い光景はなかなかみれません。 長女と夫が仲良くなるのは喜ばしいことなのですが、何故か、もやっとした気持ちが自分の中に生まれました。 「この気持ちって、何?」と、考えてみましたが、ひょっとしたらジェラシーというやつなのかもしれません。長女に対して? 夫に対して? どちらに対してかもよくわかりません。ふたり仲良くってうらやましい、という気持ちがわいてきました。 ひょっとしたらこの感情は、夫がいつも私と娘たちに対して抱くものと同じものなのかもしれません。「なんだよ、楽しそうじゃないの。私も入れてよーっ」といって、

    夫と長女(5才)が、キャッキャ、ウフフしているのを、みたときのはなし - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/01/29
    新展開?!!
  • 「劇での出番が少ないの」と、長女(5才)が涙ぐんだ - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 26 「劇での出番が少ないの」と、長女(5才)が涙ぐんだ 育児 朝、長女(5才)が突然、「おかあさん、私ね・・・、劇での出番が少ないの」といいました。 長女をみると、少し涙ぐんでいて、気で悲しんでいるようでした。 長女は、園で劇を練習しているのですが、今回割り当てられた役は、主役でもなければそれに対抗する悪役でもなく、たしかに出番は少ないです。カレーでいえば、ルーでも御飯でもなく、福神漬けのような役です。そんなに派手ではありませんが、ないと少し物足りないというような端役です。 その出番が短すぎるということが悲しく、園にいく前に思い出して涙ぐんでいるわけです。 どう言葉をかけていいか迷いましたが「たとえ、短い時間でもせいいっぱいやってみるのよ。おかあさんも、せいいっぱい、ゆーちゃんのことみてるから!(番で)」といいました。 自分で話しながらも、「せいいっぱい、みて

    「劇での出番が少ないの」と、長女(5才)が涙ぐんだ - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/01/26
    あーわかるわー僕も七夕の劇でお星さま(背景)やってたときに言葉にできない切なさ感じてたわー
  • 長女(5才)のパパから逃げる姿をみて、昔を思い出した - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 23 長女(5才)のパパから逃げる姿をみて、昔を思い出した 育児 長女(5才)が、休日にパパの姿をみつけて「パパだ! 逃げろ~」といって、走りだしました。 それをみて長女がまだ小さかった頃の、昔を思い出しました。 長女がまだおしゃべりできないときのことです。パパが近づくだけで「うう~、うう~」と低い声でいかくしたりして、緊張感がある空気が流れていました。 長女も少しずつ大きくなり、そんなにパパべったりではないのですが、ちょっかいを出したり出されたりして、先ほどのようなおいかけっこや、やりとりを楽しめるようになりました。 長女が成長する過程で、意味のある言葉をいろいろ覚えはじめてから、どんどんパパとのやりとりが増えました。少しずつだけど、言葉で意思疎通ができるようになることは、パパにとっては、日々うれしいことだったのかもしれません。 *PR* hitamu 2016

    長女(5才)のパパから逃げる姿をみて、昔を思い出した - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/01/23
    実はパパを応援する、パパが主役なブログ(笑)
  • 雪が降って、自分が大人になったと感じた - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 21 雪が降って、自分が大人になったと感じた 育児 先日、私たちの町にも雪が降りました。 長女(5才)は「やっと雪が降ったよ~」といって「雪だるまに、かまくらに、何を作ろうか」と楽しそうに話していました。 娘には「それは、よかったねえ」とはいったものの、自分はちょっと動揺してました。雪の中、運転しないといけないので、それがこわいなあと思ったのです。 雪が降るということで生活がどうなるか、という現実的なことのほうに視点を向けてしまいます。 自分だってこどものころは、雪が降るだけで心が弾んでうれしくって仕方なかったはずなのです。大きくなって、こんなブルーな気持ちで占められるとは思ってもみなかったことです。自分が大人になったのだと感じました。 長女の雪遊びをしてはしゃぐ姿をみていて、ほんとうらやましく思いました。 雪が降ったということだけで、純粋にうれしいと感じられるのは

    雪が降って、自分が大人になったと感じた - リンゴ日和。
    r1ckey
    r1ckey 2016/01/21
    雪の降らない地域で育ったのでいまだにはしゃぎますね(笑) 雪だまを作って空に投げます。東京は大変そうだったけど…