記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    hitamu
    オーナー hitamu 長女の食事のことで、ちょっと思ったことをかきました。

    2016/03/24 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 叱るのではなく、考察がすごい『食べる前に食べられる量を把握するのは、想像力が必要な高度なことなのかもしれません』。対策も。

    2016/04/03 リンク

    その他
    rise_more
    rise_more バナナって意外に腹に溜まるんですよね。最近うちでは牛乳やヨーグルト、フルーツと一緒にミキサーにかけて飲んでます。

    2016/03/30 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad 子どもって、本当に気まぐれですね!

    2016/03/27 リンク

    その他
    r1ckey
    r1ckey “食べる前に食べられる量を把握するのは、想像力が必要な高度なことなのかもしれません。”たしかに。考えもしなかったですね

    2016/03/26 リンク

    その他
    asamama
    asamama そうそうあるある。怒るくせに残すよね。

    2016/03/25 リンク

    その他
    ryamamama
    ryamamama 娘の前世って考えたことが無かったです(*・・*)それにしてもバナナは小さい子は大好きですよねぇ。娘も大好きです

    2016/03/25 リンク

    その他
    kknsd
    kknsd あるある

    2016/03/25 リンク

    その他
    sumege
    sumege 次から夕飯のおかずが少ない時はこの可愛い感じで言ってみよう

    2016/03/25 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe あるある

    2016/03/25 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 多分、いつも親に決められてる感があるとたまには自分で決めたいなーとか考えるんでしょうか。1本か半分か聞いてあげるのも手ですけど、朝の忙しい時に毎回それは出来ませんね。やはり半分で様子見てかな?

    2016/03/25 リンク

    その他
    aqua935
    aqua935 うちはバナナ出せばそっちしか見えなくなります・・・。うちにとってバナナは危険ですw

    2016/03/25 リンク

    その他
    a-rulership
    a-rulership 残すときはやっぱり申し訳なさそうにするんでしょうか?あんまり気にしないのかな?笑

    2016/03/25 リンク

    その他
    a-know
    a-know かわいい…

    2016/03/25 リンク

    その他
    LaNotte
    LaNotte 果物を食後までとっておくってえらいなあ。うちの息子は間違いなくバナナ1本要求して最初に食べ、そして朝食を残すパターンだな。最初から果物出さない。

    2016/03/25 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 豚肉と豚汁で豚がダブるときは良くあります。

    2016/03/25 リンク

    その他
    isakuya
    isakuya あるあるですね!

    2016/03/25 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 大人でも見積もり誤ることありますよね、あれ、ないすか、僕も前世はプリンスか何かだったのですかね

    2016/03/25 リンク

    その他
    hanadekameganet
    hanadekameganet うちもバナナ残しますー。欲しがるのに…。かと思うと一本たいらげる日もあったりして、不安定か!って思います。

    2016/03/25 リンク

    その他
    allmashit
    allmashit クスってなりました。食べたいという欲求と自分の胃袋のバランスが取れないんでしょうねw 私はいくらでも食べてしまうので困ってます( ̄ー ̄)

    2016/03/25 リンク

    その他
    keisolutions
    keisolutions 未だに自分の食べる量がわからない…残しても大丈夫なものを避けて、生物から順に食べていく癖がついている。

    2016/03/25 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 妹が生まれると多少大人になってもおかしくないんだけど、あまり気にしてないあたり、長女ちゃんかわいいわ

    2016/03/25 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana バナナを1本全部食べてみたかったのかな?|ドールのベイビースウィートどうでしょう? https://www.dole.co.jp/brand/babysweet/

    2016/03/25 リンク

    その他
    Pikky
    Pikky んー欲張りー

    2016/03/24 リンク

    その他
    mixyeppy
    mixyeppy 半分なのが嫌だったんでしょうね。

    2016/03/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "食べる前に食べられる量を把握するのは、想像力が必要な高度なことなのかもしれません"大人でもご飯に汁二回かけたら怒られたりするもんな。

    2016/03/24 リンク

    その他
    ppp2500
    ppp2500 食べる前はいけると思ったのかな。たぶん。

    2016/03/24 リンク

    その他
    masanori1989
    masanori1989 少ないな~と感じる時と感じない時の差って自分が子供の時を思い返しても解らないですね。。その日の気分なのかな?w

    2016/03/24 リンク

    その他
    konchaso
    konchaso 単に「いつも食べ物を残しても怒られない」な家庭だからな気がします。我が毒母機能不全家庭では、延々怒られました。残した食べ物が入った三角コーナーを泣きながら延々見続けた記憶があります。

    2016/03/24 リンク

    その他
    ishikawayulio
    ishikawayulio 見た目多めで食べたいのかもしれませんね。

    2016/03/24 リンク

    その他
    SnowSwallow
    SnowSwallow うちの長女は「はんぶんはたりない!」→もう半分も出したら両方食べる→「おなかへっちゃった!」のループにハマる。両方残す慎ましさが欲しい…。

    2016/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長女(5才)が、デザートのバナナが少なすぎるといったから、たくさんあげたけど・・・ - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 24 長女(5才)が、デザートのバナナが少なすぎるといったから、たくさんあげたけど・・・...

    ブックマークしたユーザー

    • y-wood2016/04/03 y-wood
    • rise_more2016/03/30 rise_more
    • t_mina2016/03/27 t_mina
    • abberoad2016/03/27 abberoad
    • freedom972016/03/27 freedom97
    • r1ckey2016/03/26 r1ckey
    • kanbaya2016/03/26 kanbaya
    • asamama2016/03/25 asamama
    • ryamamama2016/03/25 ryamamama
    • kknsd2016/03/25 kknsd
    • chronosfm2016/03/25 chronosfm
    • synchro8002016/03/25 synchro800
    • sumege2016/03/25 sumege
    • still_alive2016/03/25 still_alive
    • hiroshe2016/03/25 hiroshe
    • Rela9302016/03/25 Rela930
    • fumikef2016/03/25 fumikef
    • aqua9352016/03/25 aqua935
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事