タグ

2009年8月20日のブックマーク (21件)

  • 電通がネット火消しサービス 「ネット風評被害バスターズ」 を開始:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    ていうか、消火できるんなら、点火もできるよね、って話で…。
  • 「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」 「はい? ちょっと待ってください」 「早くしろよ。急ぎなんだからさ」 「ええと、メール受信すると……パスワードを訊かれますね。パスワードを入れてもらえますか?」 「パスワード? “1234”だよ。お前が入れろよ」 「あー、そういう簡単なパスワードはちょっと……後で変更してください」 「そんなことはいいから、さっさと直せよ」 「パスワードに“1234”と入力して、OK……あれ? これパスワードが違いますね」 「さっきからずっとそうなんだよ」 「いつもこの“1234”というパスワード入れてました?」 「知らん。メールを読むときにパスワードなんか入れたことねーぞ」 「じゃあ、“1234”というパスワードは何でしょうか?」 「ほら、パソコンを使うときに入れるやつだよ」 「ああ、Windowsのログオンパスワードですね。メール受信のパスワードはそ

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    無知は罪ではないし、その部分は決して嗤って良いものではないけれど、その通信プロトコルに最大の問題があるわな。その問題を軽減するのが、基本的な常識とか教育だったりするんだけれど…。/ id:entry:378596 参照。
  • 「非モテ割引」で恋愛支援 少子化対策の切り札はこれだ(インタビュー「若者を棄てない政治」第4回/「非モテSNS」管理人・永上裕之さん)

    総選挙のマニフェスト(政権公約)で、各政党がこぞって打ち出しているのが「子育て支援」の政策だ。だが、結婚していない男女には縁遠い話。モテない人間は政治からも見放されている感があるが、それでいいのか。モテない男女のためのコミュニティサイト「非モテSNS」を運営する永上裕之さん(22歳)は、「非モテ割引などの支援策を望みたい」と訴えている。 会員は開始8カ月で約2万5000人 ――永上さんが運営している「非モテSNS」というのは、どんなサイトですか? 永上 「非モテSNS」は去年2008年11月の末にオープンしたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で、2つの特別ルールがあります。1つ目は、彼女や彼氏ができたら即退会しなきゃいけない、というもの。もう1つは、基的に日記に書くのはモテなかった悲惨な話でなければいけない、というルールです。そうやって「非モテ」だけが集まるようにしているん

    「非モテ割引」で恋愛支援 少子化対策の切り札はこれだ(インタビュー「若者を棄てない政治」第4回/「非モテSNS」管理人・永上裕之さん)
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    政治的事案に手をつけるのなら、非モテだけでない「弱者問題」全般について、*真剣に* 検討してないとあかんでしょ。少なくとも政治だけは、思い付きでやったらあかん。せめてちゃんとした利権政治を目指せよ。
  • 英国社会の「ソーシャル・モービリティー」―高給専門職は富裕層が独占 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    高給ホワイトカラー職は富裕層出身者にほぼ独占され、雇用機会が社会全体に開かれていないー7月末、英政府の調査が明らかにした。貧富の差を解消する努力を歴代政府が続けてきたにも関わらず、1970年代以降、社会の流動性は低くなっていることが分った。「専門職への公正なアクセスに関わるパネル」の最終報告書「願望を解き放つ」の内容に注目した記事が、明日20日に出る「英国ニュースダイジェスト」(ウェブ版は18日発行)に掲載されている。以下はそれに若干補足したものである。 日と比較しておもしろいかもしれないのは、日の場合、争点は女性になるのではないか(女性の社会進出度など)。英国では恵まれない家庭出身者にいかに機会を与えるかが争点となることが多い。 それと、ちなみに報告書の中の「専門職」(Professional)とは:経営陣、管理職、エンジニア、研究員、医師、看護婦、裁判官、弁護士、政治家、ジャーナリ

    英国社会の「ソーシャル・モービリティー」―高給専門職は富裕層が独占 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
  • はてなブックマーク - id:more_white - more_white - はてなハイク

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - id:more_white - more_white - はてなハイク
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    いちいち言わなくていいことを、自覚せず無造作に言い放つ人が多すぎる。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sthem.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    ウォーゲーム系の人脈ですか…商売する気があるのかどうか、というか、「本」としてのクオリティが大丈夫なのか、それが気になる。
  • 『男性批判はイケメンに限れ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男性批判はイケメンに限れ』へのコメント
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    ほれみたことか、の感が…。でも、「正論」を越えて、*あえて* 非モテ側に利益誘導をするくらいでないと、非モテが、いや、俺が住みよい社会にはならないな、と。
  • ボード/カードゲーマーに100の質問

  • http://aihatena.jp/

  • http://trpgtime.cool.ne.jp/first/

    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    すごい…まだ続いてる。
  • 【昭島・少年刺され事件】被害者を叩く連中であふれる国 日本。 - げろみ日記

    東京・昭島のアパートで18才の少年が刺されて死亡した事件だが、 これについてのmixiニュース日記群はやはり今回も被害者を叩くものが少なくない。 ( http://news.mixi.jp/list_quote_diary.pl?id=933786 ) 人が亡くなられたというのに 無職だのニートだのそんな肩書き(関係ないだろ)単語にこだわって 果ては「無職だからチンピラに違いないので抗争で刺されたのだろう」と 中傷に近い表現をしてる日記までもある。 また、まだ真相がわかってないうちに 「犯人はニートにキレた母親」とか推測してる日記も多い。 (こんな風にしてサリン事件の冤罪も出たんだろう) 仮にそれが当だとしても、 身内や被害者の知り合いが見るかもしれない場所で 全体公開で書く様子は、それこそ連中が馬鹿にしてるニート以下に感じる。 (なお、この被害者は受験勉強をする予備校生だ) これに限ら

    【昭島・少年刺され事件】被害者を叩く連中であふれる国 日本。 - げろみ日記
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    推測でものを言う人が多すぎる
  • 『『「上から目線」の自己責任論が、自分を責め抜き疲れ切っている弱者を黙らせさらに痛めつける』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「上から目線」の自己責任論が、自分を責め抜き疲れ切っている弱者を黙らせさらに痛めつける』』へのコメント
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
  • 「努力」に価値を置く危険性――「ウツ」を生み出す精神的母体

    1962年秋田県生まれ。東北大学医学部卒。東京医科歯科大学医学部付属病院医員、(財)神経研究所付属晴和病院医員、新宿サザンスクエアクリニック院長等を経て、現在、精神療法を専門とする泉谷クリニック院長。著書に『「普通がいい」という病』(講談社現代新書)と最新刊の『「私」を生きるための言葉』(研究社)がある。 「泉谷クリニック」ホームページ 8人に1人が苦しんでいる!「うつ」にまつわる24の誤解 泉谷閑示 いまや8人に1人がかかっているといわれる現代病「うつ」。これだけ蔓延しているにもかかわらず、この病気に対する誤解はまだまだ多い。多数の患者と向き合ってきた精神科医が、その誤解を1つずつひも解いていく。 バックナンバー一覧 「努力することにこそ価値がある」という考え方は、私たち日人の精神性に奥深く浸透しているものの1つです。 しかし、「うつ」に苦しむ人々の多くは、元来、意志力の強いタイプで、

    rAdio
    rAdio 2009/08/20
  • 芸術家には奇人が多い - 新小児科医のつぶやき

    先に弁明ですが、今日のエントリーのネタ元は中間管理職様です。よしもとばなな氏の著書の話がおもしろかったので、私も書こうと思い(実際に下書きは完成)ましたが、どうしても中間管理職様を越える出来栄えには至らなかったので、話の中心をよしもとばなな公式サイトにある日記の話に差し替えて書き直しました。 これなら二番煎じでも少しは新味があると思っていたら、中間管理職様をなめたらあきまへん。きっちりこちらもエントリーに上げられていますし、内容も充実しています。ここで余力があれば、他のネタに差し替えるのですが、正直なところ夏枯れ状態で時間切れになってしまいました。休載も考えましたが、ここまで書いているのが悔しいので「埋め草」でも上げさせて頂きます。つう事でネタ元を明記させて頂き、完全な二番煎じをお贈りします。 開業つれづれ:よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 活字中毒R. 開業つれづれ:

    芸術家には奇人が多い - 新小児科医のつぶやき
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    結局、全ては「ポジショニング」の問題のような気がしてきた。だからこそ、できるだけ「ポジショニング」を感じさせない社会の構築を推進していけば良いように思う。システム化&マニュアル化万歳。
  • 男性批判はイケメンに限れ

    レイプだって犯人は非童貞、イケメンが圧倒的多数でしょう。 ご存知のようにレイプの大半は顔見知りが強要するような感じのものです。 童貞や非イケメンが行える犯罪ではない。 (漫画とかだと不細工な「ワルモン」「ジャマモン」がグーへーへーっていきなり襲って来ますが) ある程度性的に経験や自信がある人間が、タガが外れて犯罪に走るわけでしょう。 よくレイプ事件で捕まる大学生も、顔は悪くないし表情にも屈託が無く、なかなかモテそうです。 性犯罪ど真ん中以外の、嫌がらせやハラスメントにも同じことが言えると思います。 フェミの人が叩いてる男根主義とか父権ナントカとかもそうでしょう。 そういう「悪い男性」が居るとして、それらは全部性的に自信があってアグレッシブな男性の特性です。 が、女性向け記事やらメディアやらフィクションやらでよくある男性批判では 何故か「敵」を現実どおりにスマートなイケメンには設定せず おど

    男性批判はイケメンに限れ
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    でも、多分根本にあるのは、「因果と相関の混同」や「全体と部分の混同」なんだよな…そしてこれも、因果関係を逆(?)にして、部分を全体に適用させているだけ。
  • よしもとばななのいた風景 - Dancin’ in the Dark

    この前のワイン持込問題に関連して、こんな記事が人気エントリーに上がっていたので読んだ。ばななと日人 - キリンが逆立ちしたピアス結構長いけど、なるほどと思わせるところも多い。僕は、よしもとばななのを一冊も読んだことがないけれど よしもとさんが批判しているのは、店長個人ではなく、こうしたマニュアル通りの対応をさせているチェーン居酒屋のシステムだろう。そして、その背景にある、ひとりひとりの顔がみえなくなるように仕向ける、消費社会の性質だろう。よしもとさんは、ここ10年以上、スピリチュアルな思想を隠さない小説を書き続けている。といった辺りを読むと、さもありなんと思ってしまう。いわゆるバブル時代に支配的だった感覚の、現代の感覚と比べての大きな特徴(「いいときの日を知らないのね」というときの具体的な中身)というと、僕が第一に思いつくのは「ごく個別的な、あるいは偶発的な、ちょっとしたニュアンスを

    rAdio
    rAdio 2009/08/20
  • ロボット社会の寵児、電気グルーヴが人類に警告

    インタビュアーを務めるのは、電気の2人と親交の深いマンガ家・天久聖一。1989年の衝撃のデビュー以来、J-POPのみならずさまざまな文化に影響を与えてきた2人の、知られざる秘密の数々が明かされている。なお、日は電気グルーヴの20周年記念アルバム「20」もリリースされているが、インタビューではアルバムの内容については一切語られていない。

    ロボット社会の寵児、電気グルーヴが人類に警告
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
  • 知ることと好きになること

    昨日のエントリーで、「知っていく過程で、だんだんと親しみが感じられ」ると書いたが、これって実は恋愛にも適用可ですね、というグダグダの話。 何年か前、ラジオでDustin Hoffmanのインタビューが流れていて、その中で彼がTootsieの役作りをしたときの話があった。Tootsieというのは、Dustin Hoffmanが女装して演じたオバサンの役で、これが 「こういうオバサンいるよね」 という迫真の演技なんですな。ちょっとずうずうしくて、押し付けがましいけど、一生懸命で親切で、というタイプ。 で、この役作りをするに当たって、Dustin Hoffmanは、そのようなオバサンを観察し、そういうオバサンが何を考え、何を感じて生きているかを真剣に我が物にし、そういうオバサンになりきって過ごしてみたそうである。そうしてオバサンの奥の奥まで知る努力を経て彼は、 「こういう人って魅力的じゃないか!

    知ることと好きになること
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    うるせえばか。えーと、こういうのを何て言うんだっけ…「ネットおかん」?
  • ここ最近、政治関連スレで出回っている“ネトウヨの実態”の画像:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    通常の「N個の質問」形式だと、情報が拡散しがちなのが問題かも。集約してDB化すればいいのだけれど…って、それは贅沢だとしても、TB等を利用して「リンク集」にくらいはした方が…そういうサービスはないのかなぁ?
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rAdio
    rAdio 2009/08/20
    これはどういう文化圏なの?