タグ

2014年8月7日のブックマーク (5件)

  • 「デスゲーム系の流行で普通のリアリティに満足できない」刺激ジャンキーになる日本人 - FREEexなう。

    「『デスゲーム』系のマンガが多いのはなぜ?」という質問に答えます。デスゲーム系というのは「この教室の中にみんなを捕まえました。出るための条件は……」というくだりではじまる漫画ですね。あと他のパターンでは「全員に金を与えた。この中で金の奪い合いをしてみて負けた人間は借金を背負う」とか、こういったものだと思います。さて「何で、こういうマンガが増えたんですか?」というのに関しては、以前にミステリーブームがあって、それまでにあった恋愛小説や文芸小説というジャンルが、没落していって、日で売れる小説というのが、宮部みゆき先生などのミステリーが主流になったんです。映画でもヒットする映画は、すべてミステリー形式の謎があって、それを解き明かすというものが、すごく多くなってきたんですね。 ┃ミステリーマンガの難しさ 最近では、一見ミステリーに見えなくても「主人公には誰にも言えない秘密がある」というような、“

    「デスゲーム系の流行で普通のリアリティに満足できない」刺激ジャンキーになる日本人 - FREEexなう。
    rAdio
    rAdio 2014/08/07
  • [ボードゲーム] 中高生とボードゲーム|ゴクラキズム

    先日、Twitter上で気になる話題があがっていました。 あと気になってるのが、ボードゲーム界において中高生を見るのがほぼ皆無な点。 小学生は親が連れてくるものだが、そこから手の離れた中高生へ訴求できないものか。 確実にハマる年代だと思うんだけどなぁ。 その年代においての焦点は同級生の友達と一緒に楽しめるかにあるかと思う。 — ナフタレン⌬⌬@きなボド! (@lene_itk) July 30, 2014 実はわたしがメインで活動している場所は、主なメンバーが中高生です。 どうもこれは全国的めずらしいケースのようなので、気づいたこと、思ったことなどを書いておこうと思います。 ボードゲームを知るきっかけ まず言えることは、中高生にボードゲームやカードゲームを遊んでもらうと、ほぼ確実にハマります。 中には「こんな面白いのあったのか!」と驚くケースもあります。 最近では自分で購入する子も少なくあ

    [ボードゲーム] 中高生とボードゲーム|ゴクラキズム
  • 町山智浩が語る トランスフォーマー/ロストエイジが映画界に与えた衝撃

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で大ヒットを記録した映画トランスフォーマー/ロストエイジ』を解説。この映画が全世界の映画界に与えた衝撃について話していました。 (赤江珠緒)さてさて、今日の映画は・・・あれですよね。トランスフォーマー。 (町山智浩)そう。今日の映画トランスフォーマーシリーズの4作目。『ロストエイジ』っていう映画を紹介します。この映画は大変な映画なんですよ。これ、全世界で興行収入がなんと10億ドルだから・・・ええと、1000億円を突破したんですよ! (山里亮太)ええっ!? (町山智浩)これ、映画史上の大記録になりますよね。1000億円突破。大変なことになっていますよ。これ。でね、1000億円ってどのぐらいすごいのか?っていうと、まあ日映画の制作費が大作でも10億円っていつも言ってますからね。僕ね。それ、100分ですよ。 (山里亮太)うーっ! (町山智浩)で、こ

    町山智浩が語る トランスフォーマー/ロストエイジが映画界に与えた衝撃
    rAdio
    rAdio 2014/08/07
  • もう「女って怖い」は卒業しませんか? - オモトピア

    世の中のもうそろそろ止めた方がいいことをコッテリ止めさせる「もういいかげんやめませんか?」のコーナー。もう「女って怖い」は卒業しませんか? みなさんこんにちは。凸ノです。 世の中のもうそろそろ止めた方がいいことをコッテリ止めさせる「もういいかげんやめませんか?」のコーナーです。 「そんなことにいちいち怒らんでも~」との声をいただいておりますが、何て言うんですかね、まあその、ね。仕事です。 さあ今回も、重箱の隅をつついて参りましょう! 日の「やめませんか?」はこちら

    もう「女って怖い」は卒業しませんか? - オモトピア
    rAdio
    rAdio 2014/08/07
    主題はいい。全くその通りだ。しかし、結局「モテないお前の欲望が悪い」というのは、ないわー。
  • しその草いきれ 「【元彼】と化す夫」