タグ

2018年7月18日のブックマーク (9件)

  • 風邪気味なのにプール脇で2時間見学→熱中症で帰宅して倒れる 小学生の母親が怒りのツイート

    神奈川県在住という母親が、小学生の息子(11)が風邪気味なのに灼熱のプールサイドで2時間も見学させられたのはありえないと、ツイッター上で訴えている。 息子は、帰宅して熱中症で倒れたといい、学校側は、見学のあり方を見直すと母親に説明したという。 「元気な大人でも2時間外にいたら倒れそうなのに」 全国各地で連日、最高気温が35度を超すような猛暑が続いている。この暑さで、愛知県内では、校外学習に行った小学1年の男子児童(6)が熱中症で死亡するケースも出て、社会問題になった。 そんな中、神奈川県内のある市に住んでいるという「玲奈」さんが、自らのツイッター上で2018年7月18日、小学生の息子(11)が風邪気味だったのに2時間もプール見学をさせられたとして、「ありえない」と訴えている。 ツイートによると、息子の小学校では、体調不良のときでもプールサイドで見学することになっているといい、風邪気味の息子

    風邪気味なのにプール脇で2時間見学→熱中症で帰宅して倒れる 小学生の母親が怒りのツイート
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    特殊な天候、異常気象に対し、前例通りの対応をしているならば、事故がなくなることはないだろう。
  • 初学者用チュートリアルの選択肢を探ってみた - Qiita

    何か新しい言語とかフレームワークを学ぶ時ってやっと構文や組み込み関数覚えたところで目的先行じゃない場合広い海原にほっぽりだされるわけですよ。次何すればいいんだろう?と。 なのでそういう時何すればいいのか考えてみたい。 つまり今回の要件は 初学者がやると良いチュートリアルを探る です。特に言語間で実装を比較できるものであればより良い。 というわけで世間で良く使われている教材を見ていきます。リンク先は古いものもありますので、参考程度に。 FizzBuzz C#でFizzBuzz DartでFizzBuzz Erlangでfizzbuzz [Rust] RustでFizzBuzz書いてみる 基中の基、FizzBuzzです。言語チュートリアルを終えたら脳みそに定着しているか確認も兼ねてまずやってみると良いと思います。ボリューム的には実装するだけなら30分もあればできてしまうでしょう。そこから突

    初学者用チュートリアルの選択肢を探ってみた - Qiita
  • 【インフラ初心者超必見】インフラ情報まとめ - Qiita

    はじめに 面白い会社でインフラ兼サーバーエンジニアをしている@enzenです。 インフラ周りっていろいろありすぎて情報がゴチャゴチャしすぎじゃないですか? もともとアプリケーションエンジニアだったので、インフラ周りの全体像を学ぶのにすごく時間がかかりました。 そこで登場人物?をまとめたらきっと役に立つはずと思いこの記事を書くことにしました。 先人たちが記述してくれた記録をまとめる記事になります。先人たちに感謝!感謝! 有名どころをメインにまとめて行きたいと思います。 OS とりあえずOSがないとなにも始まりませんからね。以下はWikiから引用。 オペレーティングシステム(英語: Operating System、OS、オーエス)とは、コンピュータのオペレーション(操作・運用・運転)のために、ソフトウェアの中でも基的、中核的位置づけのシステムソフトウェアである。通常、OSメーカーが組み上げ

    【インフラ初心者超必見】インフラ情報まとめ - Qiita
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    学習途上にある人がガイド的なまとめを作るのは、資格試験受験記のように体験の流れについても記載されたものでないと、複数人でwikiなどにまとめるような情報には勝てないし、ノイズにしかならない。
  • AIが見つけた、埋もれたQiita良記事100選 - Qiita

    背景 Qiita殿堂入り記事、と、7つの「驚愕」 良い記事なんだけどなかなかいいねがつかなかった記事を、 AIによって発掘したいという試み。 または、機械によって「いいね」かどうか判断させたり、 何いいねになる記事なのか、予測することは可能なのか?という問題を考えてみたい。 以下の2つの記事の中でも少し予告していた、 一番難しそうな内容に挑戦してみる。 Qiita殿堂入り記事ランキングを作った物語(2018/06/29投稿) Qiitaの記事データの取得と、全体感について記載。 既にいいねを多数集めている「良記事」を「殿堂入り」として月ごとにまとめ。 直近1年のQiita記事分析で分かった7つの「驚愕」(2018/07/03投稿) 直近の記事データから、傾向分析を実施し、 様々な知見や気づきを得ることが出来た。 上の記事を読んでいない人へのまとめ。前回までのあらすじ Qiitaのデータを分

    AIが見つけた、埋もれたQiita良記事100選 - Qiita
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    エモ系多し。
  • ファーストサーバのZenlogic、ストレージ障害の原因は想定以上の負荷、対策したはずの設定にミスがあったため長期化 - Publickey

    ファーストサーバのZenlogic、ストレージ障害の原因は想定以上の負荷、対策したはずの設定にミスがあったため長期化 ファーストサーバが提供しているホスティングサービス「Zenlogic」は、6月下旬から断続的に生じていたストレージ障害に対応するためのメンテナンスが終了の見通しも立たないほど難航し、結局、メンテナンス開始から3日後の夜にようやくサービスが再開されるという事象を起こしました。 参考:ファーストサーバのレンタルサーバ「Zenlogic」、金曜夜からの全面サービス停止が解けず、いまだ停止中。ストレージ障害のためのメンテナンスで(追記あり) - Publickey サービス再開から約1週間が経過した7月17日、同社はストレージ障害に関する原因およびメンテナンスによるサービス停止が長期化してしまった原因、再発防止策についての報告書を明らかにしました。 報告によると、ストレージ障害の直

    ファーストサーバのZenlogic、ストレージ障害の原因は想定以上の負荷、対策したはずの設定にミスがあったため長期化 - Publickey
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    ギリギリのリソースで何とかできるのは、「熟練の職人技」みたいなのがあればこそ、なので、それがないなら無駄と分かっていても余計にコストを投下しないとヤバいことになる…。
  • はてブカードゲーム

    場のエントリカードに村民カードをプレイすることでブクマが貯まり20ブクマになった時点でそのエントリは終了 エナジー(■)は展開したエントリカードから供給 他人のエントリを炎上させ自分のエントリはまったり終了させれば勝つ感じ エントリカード テクノロジー 特殊効果なし ■ 政治ネタ 村民カードがプレイされるたび 炎上1つ生成 ■■ twitter このエントリにプレイした村民カードのブクマ値は2倍になる ■ 互助会ブログ 最初から10ブクマされている ■ ねこ このエントリに村民カードをプレイするたび、指定したエントリの炎上を1つ取り除く ■ 増田 このエントリに最初にプレイされる村民カードのコストは3倍になる ■ はてなハイク 一般ユーザー以外はブクマできない ■ 氷河期世代 無職をプレイした場合さらに2ブクマ ■ はあちゅう このエントリに村民カードをプレイするたび、このエントリとランダ

    はてブカードゲーム
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    この手の「○○をゲーム化してみた」的アイデアは、オリジナルシステムではなく「システムはほとんど既存の何かの模倣で、カード能力などのフレーバー要素で雰囲気を出す」というものばかりなのはなぜなのか…。
  • ダライアスコズミックコレクションの商法はさすがに勘弁して欲しいという話。 - 旅情電波発信局

    darius.jp ダライアスコズミックコレクションが発売決定! なんと初代ダライアス、ダライアスⅡ、SAGAIA(ダライアスⅡ海外版)、ダライアス外伝が収録されたセット! しかも移植はあのレトロアーケードゲーム移植に定評のあるM2! もうね、ここまでは最高に良いニュースでしたよ。 さらに特装版も発売決定! 特装版には追加でダライアスツイン、ダライアスフォース、ダライアス・アルファ、そしてメガドライブ版ダライアスⅡ、おまけにセガマスターシステムのSAGAIAまで収録! 設定資料集その他の特典も付属! お値段なんと16,800円!高い! 通常版が5,200円な事を考えると、強気な価格設定してんなーと思います。 ただし、ダライアス・アルファは超絶プレミアソフト。 スコアアタック上位者と抽選で配布された希少ソフトで、現物を手に入れようと思えば数十万円は覚悟しないといけない超高価ソフト。 それほど

    ダライアスコズミックコレクションの商法はさすがに勘弁して欲しいという話。 - 旅情電波発信局
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    需給の非対称性に付け入る商法って、有り体に言って不公正取引だと思うんだけど、何とかならないものなんだろうか…。
  • Airbnbのヘビーユーザーがアカウントを突然BANされてしまった理由

    現地の人から家を借りることができる民泊サービスAirbnbを長期にわたって愛用していたジャクソン・カニングハム氏は、突然同社からアカウントを無効にされてしまいました。AirbnbからBANされたことについて、カニングハム氏は「全く身に覚えがない」としながらも、アカウントを無効にされた理由を考察しています。 Digital Exile: How I Got Banned for Life from AirBnB https://medium.com/@jacksoncunningham/digital-exile-how-i-got-banned-for-life-from-airbnb-615434c6eeba カニングハム氏によると、Airbnbから突然以下の文面のメールが届き、「アカウントを無効にした」との通知を受けたとのこと。 Dear Jackson, We regret to i

    Airbnbのヘビーユーザーがアカウントを突然BANされてしまった理由
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    私企業の提供する特定サービスが、その規模などから公共性らしきものまで帯びるに至った場合、公正さを担保させる必要が生じるのではないだろうか。あるいは独禁法絡みでよくある「会社分割」のような対応とか。
  • 宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献

    宇多田ヒカル @utadahikaru 有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな 2018-07-17 19:55:02

    宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献
    rAdio
    rAdio 2018/07/18
    論理や詭弁に関する素養は、もっと一般に広まって欲しい。コミュニケーションやリテラシーの基本中の基本で、それらがないことにはまともな意見交換はできない。