タグ

2018年10月21日のブックマーク (8件)

  • スマホの“子機”が続々と出てくるワケ - ITmedia PC USER

    先週は立て続けにスマートフォンの“子機”となる新製品が発表されました。 スマートフォンがどんどん巨大化して、性能が上がって画面が見やすくなる一方で持ちにくくなっているのを、子機でカバーするという考え方です。この現象に名前を付けたいのですが、いい言葉が思い浮かびません。「末転倒」とも違うし……。 懐かしのPDAブランドを冠した「Palm」は、米Verizonのスマホ(iPhoneでもAndroidでも)を持っている人が、同じ電話番号で使えます。大きなスマホを持ち歩かなくても単体で基的なことはできるAndroid搭載の“コンパニオン”端末です。 オリジナルとは全く違うモノになった「Palm」。サイズは50.6(幅)×96.6(高さ)×7.4(奥行き)mm、重さは約62.5gで、Snapdragon 435、メモリ3GB、ストレージ32GB、3.3型(445ppi)の液晶ディスプレイを搭載し

    スマホの“子機”が続々と出てくるワケ - ITmedia PC USER
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    「通話」という行為と、スマートフォンの形態がマッチしてないんだよな…。でも、じゃあ「通話」優先の形態にするかというとそれ程でもないわけで。通話や通信についてはもっと可用性の高い形態であって欲しい。
  • インフラエンジニアの魅力と今後求められるスキル

    Sakura Cloud is a service developed and released in 2011. We use InfiniBand, witch is rare as an Internet service and it is used for connection between server and storage. In this presentation, we will briefly introduce the configuration of the system and explain the reasons and usage if InfiniBand. We are going to introduce operational comparisons and meris demerits with the services provided by

    インフラエンジニアの魅力と今後求められるスキル
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    「え、それだけ?」という肩透かし極まりない内容で、日付を確認してしまった。インフラエンジニアは食えるけど稼げない、というのが底辺な俺自身の経験則。
  • やはり海賊版は放置できない: 日本経済新聞

    漫画やアニメの海賊版サイト対策を議論してきた政府の有識者検討会議が強制的なブロッキング(接続遮断)をめぐって意見がまとまらず、無期延期になった。異例の展開ではあるが、これが海賊版で稼ごうとたくらむ人や集団を利することになってはならない。関係者の間で合意の取れた方策から速やかに実行に移し、漫画家や出版社の権利を守りたい。ネット上の海賊版は昔からあるが、漫画については昨年秋以降、月間の延べ閲覧回

    やはり海賊版は放置できない: 日本経済新聞
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    タイトルで 詭弁と分かる ありがたさ。
  • 母のスマホの位置情報がホテル 高校生の私はどうすれば:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    母のスマホの位置情報がホテル 高校生の私はどうすれば:朝日新聞デジタル
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    この回答者なら、年齢は難しいにしてもせめて相談者の性別だけは伏せて渡すべきだったのではないか…。というか、男性相談者で少しでも性愛に関連する案件はこの人に回したらあかんでしょ。そこに悪意を感じる。
  • わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた

    鉄道営業法35条で、鉄道会社に許可をとってない演説、勧誘は禁止されてる。女性専用車両に男性が乗れるようにする事が目的だと明言しているし、ジャンパーにもそう書いてあるから、演説、勧誘に当たる。 デモで電車を止めるのは威力業務妨害になる。電車を止めたのは団体ではなく、女性客と鉄道会社の方だという意見もあるだろうが、威力業務妨害には、「デモ」も含まれる。デモが原因でトラブルになったのだから、威力業務妨害の可能性がある。 女性専用車両は男性差別だと言う人がいるが、裁判で男性差別ではないと判決が出た。 男も乗れる権利あるのに排除されたと言う訴えには、健常な男性が集団で乗車すると不安感を与える。鉄道会社、警察が乗客の不安感をなくす為に説得する事は悪い事ではないと判決が出た。 電車がとまり、大勢の人達が、会社、学校に遅刻しただろう。会社の業務に支障が出ただろう。遅刻した分、給料が減っただろう。受験勉強を

    わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    男女を一緒に詰め込めば「痴漢」という犯罪の発生率が上がるのだから、それへの対策は「便所や浴場のような性別による分離」しかあり得ないのに、女性専用車両しかない現状は極めて異常であると言わざるを得ない。
  • 「学校の許せぬ生徒殺すつもり 迷惑かけぬようまず家族」 | NHKニュース

    埼玉県和光市で80代の夫婦が刃物で殺傷された事件で、祖母に対する殺人未遂の疑いで逮捕された孫の男子中学生が警察の調べに対し「学校に許せない生徒がいて殺すつもりだったが、家族に迷惑をかけたくなく、まず家族全員を殺してから実行しようと思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。警察はさらに動機の解明を進めることにしています。 警察は、事件のあと行方がわからなくなっていた夫婦の孫で15歳の中学3年の男子生徒が祖母の首を刃物で切りつけて大けがをさせたとして、19日殺人未遂の疑いで逮捕しました。 その後の警察の調べに対し男子生徒が「学校に許せない生徒がいて殺すつもりだったが、家族に迷惑をかけたくなく、まず家族全員を殺してから実行しようと思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 男子生徒は19日、川越市内の駅の近くで身柄を確保

    「学校の許せぬ生徒殺すつもり 迷惑かけぬようまず家族」 | NHKニュース
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    銃社会なら、迅速に事が進んで、スクールシューティングまで漕ぎ着けられたのかもしれないな…。
  • 元アイドルオタの疑問「女性ファンは自分磨きをしてイベント参戦するけど、男性オタクはなんか臭い。なんで?」に対するアンサーが興味深い

    煩悩ちゃん @piggyme__ 元アイドルオタクとして未だに不思議なんだけど、女性ファンはイベント前になるとダイエットしたり美容院行ったり化粧や服も頑張ってみたりで、現場に行くとめちゃくちゃ可愛い子がゴロゴロいるんだけど男性ファンって清潔感のかけらもない人達ばっかりだし、なんか臭いんだけど、あれなんなの?なぜ? 2018-10-18 13:14:28

    元アイドルオタの疑問「女性ファンは自分磨きをしてイベント参戦するけど、男性オタクはなんか臭い。なんで?」に対するアンサーが興味深い
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    差別に対するスタンスの違いにも、この手の文化的差異が現れているように思える。そしてそれは、性差による差異が少なくなってくるにつれ、個人的態度の差異に吸収されただけで、問題自体は依然として存在している。
  • 通り抜けはさせないぜ!ニュータウン内の”いけず”な道路たち

    にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP 川西市のはずれのこちらの土地、数百m先の光風台駅まで公道が繋がっておらず徒歩1時間もかかるという・・・ ただ、実際には豊能町との境界が獣道と化しており、破れたフェンスを通って通行できる模様。(車は通れない) twitter.com/sakase_k/statu… 写真はGoogleストリートビューより pic.twitter.com/LJ7Fm6QCwJ 2018-10-18 21:10:18

    通り抜けはさせないぜ!ニュータウン内の”いけず”な道路たち
    rAdio
    rAdio 2018/10/21
    事情が色々とこわい世界だ…。