記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 海賊サイトの管理者を特定しなくても良いように国内法を整備すべきでは。DMCAなどアメリカの法律に頼ってばかりに思う。

    2018/10/24 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 本体の身元を突きとめて損害賠償を突きつける方法よりも、単に見えなくするだけで本体には何のお咎めもないブロッキングの方がよっぽど「放置」だと思うが。

    2018/10/24 リンク

    その他
    medihen
    medihen GoogleやFacebookなどへの対処も含め、ネット広告ビジネスにおける倫理を日本として打ち出していく必要があると思う。

    2018/10/24 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 政権が検討会議の紛糾をスルーして強権的にIPブロッキングを導入するための観測気球かな

    2018/10/24 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 誰も放置するなんて話をしてないのに「ブロッキングやらない=放置」ってロジックはどこから来るんですかね

    2018/10/24 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 政府が粘ってるのかなあ。やっぱり安倍首相は習主席になりたいのかなあ。

    2018/10/22 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 昨今の日経の程度の低さが良く表れている。会員限定にする必要性が1mmも無い。ペラッペラ。何もしてこなかった自分達は悪くないのか、そうですか。さすが第四権力様。スポンサーの顔伺いしかできねぇのか

    2018/10/22 リンク

    その他
    moritata
    moritata  最近の新聞の社説って上から目線で不勉強だから頓珍漢な内容でろくなもんじゃない。表題がだめな上に大した事書いてない。社説書くのステータスなんだろうけど、新聞のレベルの低さ見事に表してるよね。

    2018/10/22 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 なんだこのタイトル。

    2018/10/22 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ブロッキングこそ「国内から見えなくするだけ」=「国外での侵害は放置」なのでは。

    2018/10/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one どこにも放置するなんて言っている人は居ない。

    2018/10/22 リンク

    その他
    te2u
    te2u 海賊版を放置してもいいとは誰も言ってないと思うが。

    2018/10/22 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo ブロッキングて「臭いものに蓋」で、違法コンテンツ自体だけでなく被害状況をただ見えづらくするだけでそれこそ放置だよな

    2018/10/22 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 そうだね、訴訟すればいいじゃないかな

    2018/10/22 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y

    2018/10/22

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal ご存じかもしれないが、お隣の中国、韓国では日本の海賊版がウヨウヨしてますが放置できないんですよね?ちなみに米国でも会員ファンサイトでは許諾なしの漫画等がありますがこちらも海賊版を放置しないんですよね?

    2018/10/22 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l そうだね。でもブロッキングでなくて良いよねって話をずっとしてるよね

    2018/10/22 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 禁酒法?ウケるwww

    2018/10/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 何かの統制をしたいがために、ぎりぎりまで自体を放置し、あらゆる議論を無視しなかったことにするの、流行ってるの??巨大主語のオタ代表気取りがやたら、保守はやさしい、規制はサヨの陰謀。ばっか叫ぶしさ

    2018/10/22 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「厳しく対処する必要がある」ではなく「厳しく対処している」だ。必要があるなどと悠長なことは言っておらず、現在進行形で対処されている。

    2018/10/21 リンク

    その他
    jou2
    jou2 xxxVideos閉鎖させてくれたら褒める

    2018/10/21 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 神林長平か

    2018/10/21 リンク

    その他
    itochan
    itochan 有料部分を開かなくても記事の筆者名、記者名がわかるようにしてもらいたい

    2018/10/21 リンク

    その他
    new3
    new3 小説家になろうにありそうなタイトル

    2018/10/21 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn ってか何?このポエム?

    2018/10/21 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 潰しても、どんどん湧いてくる。

    2018/10/21 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 要は玉石混交の広告配信じゃなきゃ利益も上げられなきゃ成長もできない業界に問題があるんだろうと思うけどね。

    2018/10/21 リンク

    その他
    whoge
    whoge 海賊は放置できないと見えて、自衛隊の護衛艦でも派遣する話かと思った

    2018/10/21 リンク

    その他
    atoh
    atoh お前、これまでの議論全然わかってないだろ。

    2018/10/21 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 有料記事なら最初に文責書いておいて。読まないように判断できるから

    2018/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    やはり海賊版は放置できない: 日本経済新聞

    漫画やアニメの海賊版サイト対策を議論してきた政府の有識者検討会議が強制的なブロッキング(接続遮断...

    ブックマークしたユーザー

    • tteraka2018/10/24 tteraka
    • karkwind2018/10/24 karkwind
    • kyukyunyorituryo2018/10/24 kyukyunyorituryo
    • ROYGB2018/10/24 ROYGB
    • ncc17012018/10/24 ncc1701
    • medihen2018/10/24 medihen
    • enemyoffreedom2018/10/24 enemyoffreedom
    • mkusunok2018/10/24 mkusunok
    • kenjiro_n2018/10/23 kenjiro_n
    • tokishi482018/10/23 tokishi48
    • gggsck2018/10/23 gggsck
    • watapoco2018/10/22 watapoco
    • satomi_hanten2018/10/22 satomi_hanten
    • asakura-t2018/10/22 asakura-t
    • moritata2018/10/22 moritata
    • kiyo5608082018/10/22 kiyo560808
    • hometarow2018/10/22 hometarow
    • richard_raw2018/10/22 richard_raw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事