タグ

2018年10月31日のブックマーク (9件)

  • はてブで「人気コメント」が表示されなくなりました

    【 追記 】 日 12:25 に修正されたようです。バグだったの? 撤回したの? ☆ をいっぱいもらったコメントが、「人気のコメント」として一覧表示されていましたが、 はてブのリニューアルにともなって、今後は表示されなくなりました。 ※ それ以前にブクマされた分については、表示されます。 10月31日以降に新規ブックマークされた分には、表示されません。 したがって、今後は、いくら気の利いたブコメを書いても、「人気のコメント」として目立つことはありません。 ブコメを書くのは、ただの徒労です。 今後はもう、ブコメを書くのはやめましょう。 スターの目立たないはてブは、クリープのないコーヒーのようなものです。意味ないね。 ツイッターが「いいね」をなくして自滅したように、はてブも「人気のコメント」をなくしてオワコンです。 さようなら、はてなブックマーク。 長い間、ありがとう。 p.s. はてな株式

    はてブで「人気コメント」が表示されなくなりました
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    まあ、別段どうということはないし、騒ぐ程のことでもないとは思うんだけど、むしろスターの方を廃止するか、ちゃんとしたモデレーション機能にした方が良いんじゃないのか、とは。 / はてブからは手を引いてる印象。
  • ITエンジニアの仕事環境ってどうするのがベスト?相談したら逆に混乱した|TECH PLAY Magazine[テックプレイマガジン]

    こんにちは。ヨッピーです。今めちゃくちゃ悩んでおります。 今日はITエンジニアのマネジメントをしているえらい人たちと一緒に「ITエンジニア仕事環境はどう整えるのがベストか」みたいな話をしているのですが、 議論が多すぎて全然話がまとまりません。 おかしい……! 「やっぱこういう環境がいいよね!」みたいにすんなり決まるかと思ったのに……! とにかく、悩んでいてもしょうがないので、今日はこのド散らかった議論を包み隠さず出すことにしました。 ITエンジニア ITエンジニアをマネジメントしている人 ITエンジニアを採用したい人 なんかの人たちには有意義なものがたくさん含まれているので、ぜひ読んでいただきたいと思います。議論に参加してくれたのは、こちらの3名の方です! ▲バリューコマース株式会社 執行役員 最高技術責任者 伊藤信敬さん 2002年4月エー・アンド・アイシステム株式会社(現株式会社ラッ

    ITエンジニアの仕事環境ってどうするのがベスト?相談したら逆に混乱した|TECH PLAY Magazine[テックプレイマガジン]
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    『そもそも僕らは先行者利益がありましたからね。こうやってインタビューしてもらって偉そうなことを言ってますけど、今、僕と同じ実力の人がこのポジションまで来れるかっていうとやっぱり難しいんじゃないかと。』
  • Android で HTML をいい感じで表示できるようにした話 - Medley Developer Blog

    2018-10-30AndroidHTML をいい感じで表示できるようにした話こんにちは。開発部の CLINICS カルテ の開発を担当している @seka です。メドレーでは貴重な (?) エンジニアの若者枠として日々奮闘しております。 今回、開発部で定期的に開催している勉強会「TechLunch」で、「AndroidHTML をいい感じで表示できるようにした話」 という題で発表しましたので、その内容について紹介させていただきます。 1. きっかけ医師たちがつくるオンライン医療事典 MEDLEY (メドレー) をアプリ化することができるか検証してみて欲しいという相談を受け、Android のモックを作成することになりました。 アプリらしい UI を目指して開発を進めていたのですが、MEDLEY では病気記事が CMS などに見られるような HTML 形式で管理されており、

    Android で HTML をいい感じで表示できるようにした話 - Medley Developer Blog
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
  • 各OSのリリース日とサポート終了日を表にまとめてみた - Qiita

    メジャーリリースは過去3年半に1度程度の間隔だったが、7から8の間は約5年だった ポイントリリースは6か月強に1度だったが最近長め 7まではサポート期間は以下に分かれていた Full Support Phase:かつては運用フェーズ1(Production 1 Phase)と呼ばれていた。新しいハードウェアへの対応、機能拡張、バグフィックス、セキュリティフィックスが行われる。目安としてリリース日から5年半 Maintenance Support 1 Phase:かつては運用フェーズ2(Production 2 Phase)と呼ばれていた。新しいハードウェアへの限定的な対応、バグフィックス、セキュリティフィックスが行われる。目安として運用フェーズ1終了から1年 Maintenance Support 2 Phase:かつては運用フェーズ3(Production 3 Phase)と呼ばれていた

    各OSのリリース日とサポート終了日を表にまとめてみた - Qiita
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    素晴らしいまとめ。いわゆる「まとめサイト」はこうあるべき、というお手本のようなコンテンツ。でも、githubにでも上げて1人体制を脱して安定体制化して欲しいところ。 / ずっと継続更新されていて本当にすごい。
  • 大統領失踪 上 ビル・クリントン(著/文) - 早川書房

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    大統領失踪 上 ビル・クリントン(著/文) - 早川書房
  • 世界が「孤独の弊害」に大騒ぎしているワケ | 「コミュ力」は鍛えられる! | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    イギリスの「孤独担当大臣」トレイシー・クラウチさんは、壇上で聴衆にこう呼びかけた。ロンドンで10月9日に開かれた「孤独についてのコンファレンス」での一場面だ。 今、世界では、「孤独」が健康を阻害する「現代の伝染病」として、大きな話題になっており、対策に向けた機運が盛り上がっている(昨日発売の『週刊東洋経済』の特集も「『孤独』という病」だ)。世界各国の自治体関係者や学者、NGO、メディアなどが集い、どのように「孤独」問題に向き合い、解決していけばいいのかを話し合うこのコンファレンスの模様をリポートし、孤独対策先進国イギリスの驚くべき先進的取り組みをご紹介したい。 「孤独」の定義とは? その前に改めて、「孤独」という言葉の定義について触れておこう。 いろいろな解釈がされる言葉ではあるが、世界で問題になっているのは英語の「ロンリネス(Loneliness)」にあたる「孤独」だ。「孤児」のように、

    世界が「孤独の弊害」に大騒ぎしているワケ | 「コミュ力」は鍛えられる! | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    『孤独を不安に思う気持ちは自分の弱さを認めること。「男らしさ」という価値観に縛られがちな男性は、孤独を肯定的に受け止めて対処しようとするか、寂しい気持ちを押し殺そうとするケースが多い。』
  • フェミニストを抹殺しないと生きていけない! - ちゃずけのきろく

    らしい人が「はてな」に多いのは何故なんでしょうな? 昨日は、巧妙にフェミニストをバッシングするタイトルのエントリがホットにあって、 トップのブコメが、お前、フェミニストにチ○コでも切られたか、と聞きたくなるようなものばかり。 最近のトップブコメはあてにならないので、ブクマが100を超えているものは最新のブコメを先に読むようにしている。 そのほうが意見が「まとも」なことが多い。 こと、フェミニスト関連だとその傾向が強い気がするけど、何でここまで恨み憎んでますかね? 世界にそこまでフェミニストっていませんよ、私は少なくとも、私以外で周囲にいないわ、わたしも別に名乗ってはないけど。 昨日のエントリもひどくて、まず「日男性は暴力しないとわかってフェミニストが涙目〜!」みたいな煽り記事で、 その元になった記事を読むと、暴力を受けたという意識がまだまだ日では浸透していないから数にはでにくいのではな

    フェミニストを抹殺しないと生きていけない! - ちゃずけのきろく
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    さすが古参という感じの、動勢について素朴な感想を述べるだけという、政治的ムーブ。昔はこんな感じの「意見」ばっかりだったので、今はちゃんと議論が進んでるんだな、という印象。
  • 気軽に始めて職場崩壊「危険な人事制度」2選 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    テクノロジーは進化しても、人間の感情は大昔からそれほど変わりません。何をしたら幸せか、うれしいのか、快感を感じるのか。現われ方は違っても質は同じです。 ですから、人事の世界には、表面的に「古い」「新しい」と感じられることがあっても、それは実際には環境の変化に応じてマネジメントも変化する大きな振り子のようなものではないでしょうか。 人事に、古い、新しいはなく、単純に、その会社の状況に合っているか否かということで考えるべきです。そしてそのセオリー(原理・原則)は大昔から変わりません。たとえば、ベンチャーの経営は戦国時代の経営に似ています。大企業の経営は江戸幕府の経営に、グローバル企業の経営はローマ帝国の経営に似ています。繰り返しますが、古い、新しいではないのです。 流行で人事制度をいじるとひどい目に遭う それなのに、などで読んだ世の中の流行に合わせて自社の人事制度をいじってしまうとひどい目

    気軽に始めて職場崩壊「危険な人事制度」2選 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    業務種別などで評価軸は大きく変わるし、一本化はできない。さりとて、分野別に評価軸を複数持ったとしても、会社自体の動向による重み付けなどで評価の偏りや不公平が出る。結局、そこにコストを割くのは無駄では。
  • やっぱり弱者でも非モテだけは罵倒・嘲笑一色なのな

    子供は社会で育てろとかいう風潮 anond:20181029092924 この人おかしなこと言ってなくない? せめて論理的に反論して欲しいわ。 yomichi47 君も子供の時に他人のお金使いまくって育ったんだけどね 2018/10/29 リンク Add Staratahara137kori3110 それはこの人が大きくなって稼いでる時点で返してるんじゃないの? この人が自分の死後の社会の為のコストまで払うことがフェアかどうかって話しだよね? masumizaru 税金と社会保険料を月40万払うって、お前そんな高給取りなのになんで非モテなんだ。そっちのほうが問題だと思うぞ 2018/10/29 リンク Add Starkazu_y84sajiwo これ一番最悪じゃね? 弱者の訴えに対して「なんでお前はそんな弱者なんだw」「もっと頑張れよw」という混ぜ返し。 え、これに☆付けちゃう? sun

    やっぱり弱者でも非モテだけは罵倒・嘲笑一色なのな
    rAdio
    rAdio 2018/10/31
    そこまで言っておいても、幼稚さについては馬鹿にして楽しんじゃうんだね。