タグ

2020年1月31日のブックマーク (15件)

  • Matrox、NVIDIAのカスタム版Quadroを採用したビデオカード

    Matrox、NVIDIAのカスタム版Quadroを採用したビデオカード
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    生きとったんかワレェ。
  • 優しくない人ほど自分のことを優しいと思っている説~虐待とDVとダニング・クルーガー効果 - 宇野ゆうかの備忘録

    「ダニング・クルーガー効果」という言葉がある。端的に言うと、その分野において能力が低い人ほど、自分の能力を実際よりも高く見積もっており、能力が高い人ほど、実際よりも低く見積もっているという認知バイアスだ。 私は、「優しさ」や「性格の良さ」にもダニング・クルーガー効果が適用できるのではないかと思っている。虐待やDVをする人ほど、自分のことを「優しい」と思っていて、自分の優しさレベルを実際よりも高く見積もっていることが多いからだ。 togetter.com 上のリンク先の、わが子を虐待していた人は、「子どもは好きですか?」ときかれて「子ども、大好きです」と答えている。おそらく、この人は、「子どもと遊ぶ」ことと「子どもで遊ぶ」ことの区別がついていなかったのではないだろうか。 虐待を受けて育った人からよく聞く話として、「うちの親は、虐待のニュースを見て、『なんてひどい親なの!』『子供がかわいいと思

    優しくない人ほど自分のことを優しいと思っている説~虐待とDVとダニング・クルーガー効果 - 宇野ゆうかの備忘録
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    『恋愛未経験者であることは、支配的・暴力的ではないことを保障しない。子育て経験がないことが、虐待親にならないことを保障しないように。』…それら未経験は少なくとも過去の恋人や子へ虐待なきことは保証する。
  • Using systemctl edit via bash script?

    Stack Exchange Network Stack Exchange network consists of 183 Q&A communities including Stack Overflow, the largest, most trusted online community for developers to learn, share their knowledge, and build their careers. Visit Stack Exchange

    Using systemctl edit via bash script?
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    systemctl editでのユニットファイル編集をバッチ処理させるには、適用内容を別途ファイルで用意しておき、環境変数「SYSTEMD_EDITOR」で当該ファイルをcpさせるように指定する、と。なかなかにトリッキー…。
  • systemdで既存のunitを編集する2つの方法 - Qiita

    はじめに systemdを使っていて、以下のような理由でunitファイルを編集したくなることがあります。 起動用のコマンドラインオプションを編集したい 起動時に独自のフックを入れたい unitファイルがバグってて起動できない ここでは、systemdで既存のunitを編集するための2つの方法を紹介します。 unitファイルの差分だけを書く 個人的にはこちらの方法をおすすめします。 なぜなら、ほとんどの場合は設定を1〜2個編集するだけで済むはずで、新たにunitファイルを作るのはやりすぎだと思うためです。 この方法でnginx.serviceを編集したい場合は以下のコマンドを実行します。 このコマンドを入力するとエディタが立ち上がるので差分を書いて、保存して終了します。 差分は/etc/systemd/system/<unit名>.d/override.confに保存されます。 unitファ

    systemdで既存のunitを編集する2つの方法 - Qiita
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    systemctl editで編集すれば、編集後に自動でsystemctl deamon-reloadが実行される、と。
  • オタクみんながコミケ好きだと思うなよ、苦手な奴だっているぞ - Togetter

    yamachan @yamachan360 ちなみに僕はコミケも嫌い。正確にはその大半を占めるであろう二次創作エロが大っ嫌い。他人が大切に育てたキャラをパクって中身のないエロに転用し、自身の欲求(名声、金銭)を求める同人作家は醜悪。買う奴らも下劣。肥溜めのような場所で、18禁イベントにして衰退しろ、とマジ思う。 2017-05-28 14:42:48

    オタクみんながコミケ好きだと思うなよ、苦手な奴だっているぞ - Togetter
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    「上手く群れることができなかったオタク」「堂々とオタクであるとアピールできるほどのものを持ち合わせてない人間」として、ああいったイベントに対して素直に好感だけを抱くことはできない…。
  • systemd の Service 起動時・停止時にメール通知を送る - Good Night, and Good Luck rev.2

    前回のエントリーの続き。 Service の自動再起動設定がされている状態で、サービスの再起動が発生した場合にメール通知が飛ぶとうれしいなぁ、という事で調べてみると、同じ事を考えている人が既にいて、こんな感じで実現しています。 qiita.com が、Apache 2.4 の場合、SIGKILL を送って強制終了した場合、Service のステータスとしては正常終了になってしまうので、OnFailure に書かれたユニットが起動してくれない、という問題にぶち当たりました。 それじゃあいっそ「Service 起動時・停止時に必ずメール通知を送る」ようにしてやろうじゃないか、というのが今回のエントリーの内容です。 通知用のテンプレートユニットを作る 先に、起動時通知用・停止時通知用のテンプレートユニットを作ります。 /etc/systemd/system/service-start-notif

    systemd の Service 起動時・停止時にメール通知を送る - Good Night, and Good Luck rev.2
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    UnitセクションのOnFailure指定では正常終了しなかった時のみなので、ServiceセクションのExecStartPostなどにsystemctlコマンドでのサービスユニット実行を仕込む、と。
  • ラヂヲ部

    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    非モテ歴史遺産
  • Kammy+'s Space

    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    非モテ歴史遺産
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
  • Systemdがserviceプロセス終了時にstopするのは正しいか - Chienomi

    SystemdユニットでExecStopを書いたのが初めてだったのだけれど、どうしてもExecStopを書くとTypeによらずstopされてしまう。 Typeがoneshotであるならばこれは正しい。 Type=oneshotである場合、.serviceユニット起動時にExecStartを実行し、この終了を待つ。 ExecStartプロセスの実行中はactiveとなり、実行が終了するとサービスそのものが終了したとみなし、inactiveになる。 Systemdユニットに詳しい人は割と少ないのでサービスタイプについて改めて解説しておこう。 oneshotは単純にその時に実行するだけのサービスである。 起動は実行終了を待ち、終了したらサービス自体を終了する。 simpleはデフォルトのサービスタイプである。 このサービスタイプはプロセスを実行していることで機能するサービスである。 フォアグラウ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 落第生を再試験で救済しようとした大学教授が懲戒処分を受けた事件 - 弁護士 師子角允彬のブログ

    1.落第生を再試験で救済しようとした大学教授が懲戒処分を受けた事件 学期末試験の成績が振るわず、単位を取得できなかった学生から泣きつかれ、再試験で学生を救済しようとした大学教授が、停職8か月の懲戒処分を受けた事件が公刊物に掲載されていました(山形地判平30.12.25労働判例ジャーナル87-95 学校法人東北芸術工科大学事件)。 学生は、 「件講義の単位を取得できれば、被告大学を卒業して、決まっていた進路に進むことができることを伝えた上で、再試験やレポート提出等の措置を執ってもらえないか」 などと大学教授に頼み込みました。 根負けした大学教授は、再試験を実施し、 「学生Aの件学期末試験における得点を1点としたのは、正確には12点であったのを原告が誤認していたことによるミスであったと説明」 して成績変更申請をしました。 しかし、明文で禁止してこそいなかったものの、大学は再試験を行うことを

    落第生を再試験で救済しようとした大学教授が懲戒処分を受けた事件 - 弁護士 師子角允彬のブログ
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
    義理や人情などに基づく「柔軟な対応」というのは、それらのリソースを「持てる者」だけに有利なルールで不公正である、というのはその通りなんだけど、より巧妙に行使するようになるだけ、というような気も…。
  • Cockpit Project

    The easy-to-use, integrated, glanceable, and open web-based interface for your servers Introducing Cockpit Cockpit is a web-based graphical interface for servers, intended for everyone, especially those who are: new to Linux (including Windows admins) familiar with Linux and want an easy, graphical way to administer servers expert admins who mainly use other tools but want an overview on individua

  • AWS WAFを導入する時に確認しておきたいこと | DevelopersIO

    EC2のみでWebサーバーをたて番稼働している環境について、AWS WAFを導入したい旨のご相談をいただくことがあります。AWS WAFを導入する前に知っておきたいこと、確認していただきたいことをご紹介します。 WAFで悪意のないユーザーの通信を遮断してしまうリスクを認識しておく AWS WAFに限らず、WAFは悪意のないユーザーの通信を遮断してしまう恐れがあります。導入しただけで完了するサービスではありません。WAFのログを確認し、誤検知しているルールはカウントに変更するといった運用が必要です。運用の支援が必要な場合、WafCharm(ワフチャーム)を検討します。WafCharmはCSC社が提供するAWS WAFのルール作成や運用を支援するサービスです。詳しくはブログをご覧ください。 WAFでは防げない攻撃もある IPA テクニカルウォッチ「DOM Based XSS」に関するレポート

    AWS WAFを導入する時に確認しておきたいこと | DevelopersIO
    rAdio
    rAdio 2020/01/31
  • 偏見が無かったために起こった悲劇|ボニータ|note

    いつも私のツイートを読んで下さる皆さんならご存じだと思うが、私は世の中の大半の人の価値観と相容れない。一般の人なら肩書、学歴、収入、顔の美醜を友人、恋人を選ぶ基準にするだろうが、私はほとんどと言っていいほど気にしない。これは別に私がドストエフスキー『罪と罰』のヒロイン、ソーニャのような美しい心の持ち主だからではなく、オタクでブスでコミュ障の自分にとっては、話が合わない人間と無理して会話する状況が何より苦痛であり、まず自分の趣味や気が合いそうな人、という理由を最優先させるためである。(今は昔よりSNSで幾分見つかりやすくなったので文明に感謝。ツイッターに感謝)。 四半世紀前、私がまだ大学生だった頃、ちょっとだけ付き合いがあった男性がいた。同じ授業を取っていたクラスの男子の知り合いで、彼は子供の頃の病気の影響で左頬に大きなアザがあった(※個人情報保護のためフェイク入ってます)。私は彼と話してい

    偏見が無かったために起こった悲劇|ボニータ|note