タグ

2020年11月4日のブックマーク (8件)

  • アツギの広告のイラストに見るエロゲー的価値観の蔓延はもはや笑えない - サブカル 語る。

    こんにちは。 11月となって最近めっきり寒くなってきました。寒くなると普段薄着でいる僕も棚から幾つか服を取り出してアツギなんぞしたりもする今日、このごろ。知らなかったけれど先日11/2は「タイツの日」だったそうで、老舗のタイツメーカー「Atsugi(アツギ)」が女性のかわいらしいイラストを使って自社商品のプロモーションを行った結果、それが大騒ぎになったそうな。 アツギの広告のイラストに見えるエロゲー的価値観 広告イラストの「エロ」は誰のため? アツギの広告のイラストで女性に訴えた「モノ」 アツギの広告のイラストに見えるエロゲー的価値観 nlab.itmedia.co.jp 以下、記事の引用より 同社は「タイツの日(11月2日)」に合わせて、人気イラストレーター・漫画家ら25人以上とコラボ。クリエイターが次々に広告イラストを投稿し、アツギ公式Twitterがハッシュタグ「#ラブタイツ」と共に

    アツギの広告のイラストに見るエロゲー的価値観の蔓延はもはや笑えない - サブカル 語る。
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
    いつもの。
  • 鬼滅の刃は何故面白いのか=作品の感想を自分で考える時代は終わった→そして起きること

    鬼滅の刃は面白い!」 これは間違いないのだが、俺=新世代=SNS世代の作品鑑賞方法で発見したことがある。 というか別に鬼滅に限った話じゃないのだが、キャッチーだから例としてタイトルを使わせてもらった。 俺がこの項目でしたいのは1つの事実の確認と、1つの反論だ。 まず前提として、俺は20代後半。インターネット中毒タイプの人間だ。 小学校のころからネットに入り浸ってた。 具体的には2ch、個人の感想サイト、それにまとめサイトだ。年齢を重ねてからはTwitterなんかも始めた。 真面目に、親の顔よりおそらくPCの画面の方を長く見て生きてきた。 「アホが何か言ってる」と思っていただいて結構だが、一応偏差値はそこそこ高かったし、読書感想文では県で賞も取った程度の知力はある。 まず、結論を書こう。 「もう作品の感想を自分で考える時代は終わった」 つまり、 「作品に感動したかどうかを決めるのは自分では

    鬼滅の刃は何故面白いのか=作品の感想を自分で考える時代は終わった→そして起きること
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
  • はてな、集英社「少年ジャンプ+」ブラウザ版への機能提供を拡張。ブラウザ版への電子版「週刊少年ジャンプ」定期購読が可能に - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)のデジタルマンガ雑誌サービス「少年ジャンプ+(プラス)」ブラウザ版(Web版)に提供する「GigaViewer」のストア機能を拡張したことをお知らせします。「GigaViewer」は、当社開発のマンガビューワです。「少年ジャンプ+」ブラウザ版では、当社提供の「GigaViewer」のストア機能によって2019年5月から電子コミックのレンタルサービスを開始していました(※)。日2020年11月4日より、提供するストア機能を拡張することでレンタルだけではなく、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読が可能になります。当社では、課金モデルでのマネタイズを可能にするストア機能を提供することで、集英社とともにさらなる「少年ジャンプ+」の成長を目指します。 ▽ 少年ジャンプ+(プラス)とは 集英社の週刊

    はてな、集英社「少年ジャンプ+」ブラウザ版への機能提供を拡張。ブラウザ版への電子版「週刊少年ジャンプ」定期購読が可能に - プレスリリース - 株式会社はてな
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
    はてなはもうCGM系サービスの会社ではないので、足を引っ張るはてなブックマーク終焉の日も近い?
  • アツギ問題で地金を晒したはてフェミ達(移動済み)

    ガイドライン違反という指摘及び、脅迫者が現れると言った想定外のことが起きてしまったため この増田はこちらに移動させました https://xfc232.hatenablog.com/entry/2020/11/06/164955 なお、この増田に関する追記というか振り返りはこちらに書きました https://xfc232.hatenablog.com/entry/2020/11/06/164655

    アツギ問題で地金を晒したはてフェミ達(移動済み)
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
  • 銀行・クラウド・セキュリティ ― Capital One事件とは何だったのか|ミック

    当然ながら、金融分野への進出を渇望するAWSからは最重要のパートナーとして扱われており、イベントにも頻繁に登壇している。2019年にも「AWS上でいかにしてセキュリティとコンプライアンスに取り組んだか」を講演している。 いわば、クラウド急進派とも言うべき存在で、日米問わず金融機関のクラウドシフトという文脈ではベンチマークとして参照される銀行である。そのCapital Oneが昨年、大規模な情報漏洩を起こしてしたのである。 Capital One事件の概要事件が発覚したのは、2019年7月だった。Capital Oneが1億人以上のクレジットカードの情報が流出したと発表したのだ。しかも、その中には国民IDである14万人分のSSNとそれに紐づく口座情報も含まれており、個人情報漏洩事件としては史上最大クラスの惨事となった。SSNはマイナンバーのようなものだが、米国では銀行口座開設やクレジットカー

    銀行・クラウド・セキュリティ ― Capital One事件とは何だったのか|ミック
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
  • なんで女性オタクって影でこっそりやっててほしがるんだろう? 今回みたい..

    なんで女性オタクって影でこっそりやっててほしがるんだろう? 今回みたいにアレな人に目をつけられることがあったとしても、それ以上に魅力が伝わることがあるなら、共感して「いいね」って思う人がいるなら、すばらしいものはどんどん表に出していくべきだと思うんだよ。あと勘違いしてる人が多いけど、性的要素があるからといってそれはマイナス要素にはならない。性表現は悪いことではない。時と場所みたいなものはあるけどね。 あの中にも俺が知ってる絵師が何人かいたし、それで知名度を上げたと思うとプラスになる面もあると思うんだよね。 世の中にはああいう騒ぎ見て「うわーこいつらダメだわー」みたいに思う愚昧な人間ばかりじゃなくて、フラットに見て「これで知ったけどこの人すごい良いじゃん、好きだわ俺はいいと思うぜ」ってなる人も沢山いるはずだと思うんだよ。 もっと人間の知性を信じてほしいね。まともな人間はたくさんいて、是々非々

    なんで女性オタクって影でこっそりやっててほしがるんだろう? 今回みたい..
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
    日本はただでさえ即物主義で呪術思考が強いが、中でもとくにオタク女性界隈はそれが相当に強固ななんじゃないか。同調圧力的抑圧が強い。見えないものは存在しないが、似たものは同じとみなすし主義主張は感染する。
  • ネット全体が残念なノリになってきていてキツい

    今日もネットはイキリオタクフェミニストがいがみ合う。 PV乞のメディアが釣りタイトルやローソンの商品を絶賛するゴミ記事を量産する。 バズを狙ったしょうもない投稿がツイートされる。 無名のおっさんが仕事論を偉そうに語る。 誤クリックを狙ったカスみたいな広告がブラウジングを邪魔してくる。 知り合いが政治的な記事をシェアして頭抱えるようなコメントをする。 うっかりバズるとクソリプがたくさんついて消耗する。 ネットにつなげるとストレス溜まることばっかりになってきた。 マスメディアのオルタナティブとして、一時期はすごく楽しかったのに、最近はまったく楽しめないし、TVやのほうがちゃんと作られてるよなーと思うことが多い。 はぁ、もうネット見るのやめようかな。普通に仕事がんばって友達と飯ってるほうが楽しいよ。なんでこうなっちゃったんだろ。 (追記) ほらな、ちょっとでも発信するとお前らみたいなやつ

    ネット全体が残念なノリになってきていてキツい
    rAdio
    rAdio 2020/11/04
    要はネットが「世間」化してきているということなんだろうけど、リアルと違ってネットはどんどん証跡が蓄積するのでヤバさが段違いに増す。
  • 例の絵師先生ファンの女性だけどツラくて憂鬱

    (追記)皆さんのコメントを受けて雑感を書きました https://anond.hatelabo.jp/20201105022308 __ タイツといえばあの絵師先生。毎週月曜日(月曜以外も)の投稿が楽しみで前からフォローしてます。 だから最初は炎上とか関係なしに、月曜日の習慣として、通勤途中にあの朝タイツ絵を見たんだよね。その時メーカーコラボを知って、実はちょっとギクッとした。前からメーカー公式垢と絡みがあったのも知ってるけど、あっこんなふうに堂々コラボするんだって。 先生の絵は好きだ、女の子はかわいいし、えっちなのも好きだし、フェティシズムもっとがんがん出してくれって応援しながら見てる。でも、先生=タイツフェチの神!エロの化身!(褒めてる)。そんな先生とメーカーが堂々コラボはどうなのか? 実はこの時点でリカちゃん公式垢のことを思い出してしまった。はっきり言ってしまえば私自身はエロコンテン

    例の絵師先生ファンの女性だけどツラくて憂鬱
    rAdio
    rAdio 2020/11/04