タグ

ブックマーク / bookmark.hatenastaff.com (14)

  • はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートの公開について 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートの公開について はてなブックマークでは、サービスの公正性、健全性を保つため、スパムアカウントの利用停止やスパムエントリーの表示制限を取っております。表示制限にあたってはシステムによる利用状況、投稿状況の監視に基づく制限措置に加え、ユーザー様からコメントやエントリーに対する通報を受理しており、それら通報情報も参考として目視による制限措置もとっています。 また、サービス内に権利侵害情報が投稿された際には、プロバイダ責任制限法に基づく手続きによって、送信防止措置や、発信者情報の開示を行っています。 このような措置について、可能な限り透明性を確保していく取り組みとして、四半

    はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2023/12/26
  • 【復旧済】ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年9月8日(金)18:32 追記 修正が完了し、ブックマークの情報が正常に反映される状態になりました。 一時的な負荷上昇による処理の遅延が発生したことが原因となります。 ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。以後再発防止に努めてまいります。 日頃よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年9月8日(金)の5:13頃より、はてなブックマークにおいて、ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています。 発生している問題 ブックマークを行った際に更新される以下のような情報の反映が遅延しています。 ブックマーク数のカウント コメント一覧ページへのコメント表示 各種検索結果の更新 現在、急ぎ原因の調査と修正を進めております。 修正が完了し次第、この開発ブログでお知らせいたします

    【復旧済】ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2023/09/08
    「注目コメント」は先に反映されるけど、「新着コメント」が全然反映されないね……コメント数が多くてもコメントなしになってる。
  • Twitterシェア機能に関するユーザーテストにご協力ください - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年4月8日の以下告知でお知らせした、はてなブックマークでTwitterに関連する機能が利用できない状態が現在も継続しています。ご利用いただいていたみなさまには引き続きご不便をおかけしており誠に申し訳ありません。 bookmark.hatenastaff.com 同告知で4月10日に追記した通り、機能復旧の目処が立たないことから、Twitter関連機能のうち特にご利用ケースの多かった「ブックマーク時の連携ツイート」の代替手段を提供すべく準備を進めております。 代替手段の仕様についてはいくつかのパターンを考案していますが、いずれのパターンが適切であるかをユーザーのみなさまからのご意見をもとに決定したいと考えています。 つきましては、今週から来週

    Twitterシェア機能に関するユーザーテストにご協力ください - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2023/04/20
    https://let.hatelabo.jp/rAdio/let/j56R0ZPkgKAA ブックマークレットは作ったよ。
  • 【修正済】Androidアプリからのスターの付与と、スター付与通知に関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    2022年6月1日(水)18:45追記 スターに関する不具合の修正を行った、Androidアプリ バージョン5.53.0をリリースしました。 原因は一部内部処理をアップデートしたことに伴う不具合です。 修正までの間、ご不便をお掛けし申し訳ありませんでした。 新しいバージョン5.53.0のAndroidアプリは以下よりダウンロードいただけます。 play.google.com 以下は不具合発生時のお知らせ原文となります。 日頃よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 5月31日(月)にリリースしたはてなブックマークのAndroidアプリ バージョン5.52.0において、アプリ内からのスター付与が正常に行われない問題が発生しています。 発生している問題 Androidアプリのコメント一覧画面から任意のブックマークにスターを付けた際に、スターの付与が正常に行われない、もしくは

    【修正済】Androidアプリからのスターの付与と、スター付与通知に関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2022/06/02
  • 【追記】はてなブックマークAndroidアプリがAndroid 12でクラッシュする問題が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 現在、Android 12がインストールされた端末において、Androidアプリ「はてなブックマーク」で記事を開こうとするとクラッシュする不具合が発生しています。 開発チームは原因を把握しているものの、現状では解決が困難なことが分かっています。対応ができる状況になり次第、対応をおこなう予定です。 不具合が発生した場合、アプリを再インストールすることで一時的に回避することができますが、再度発生することもあります。 なお、この問題はAndroid 11以下では起きないことを確認しています。 問題が解決する間、ご不便を申し訳ございませんが、対応までしばらくお待ちください。 クラッシュの一時的な回避方法について ( 2021年10月28日追記) 問題が解決するまでの間、アプリの設定や使い方を工夫することでクラッシュを回避できますので、

    【追記】はてなブックマークAndroidアプリがAndroid 12でクラッシュする問題が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2021/10/25
    この記事をAndroid 12環境のはてなブックマークアプリでブックマークしようとして落ちた……。
  • 「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ

    2017年のシステムリニューアルで提供を終了していた「タグの一括編集機能」を、PCのブラウザで再びお使いいただけるようになりました。ブックマークしたエントリーに付けた「タグ」を、一括で別の名称に置換、または削除することができます。 再提供に伴い、タグの置換や削除ができるUIも新しくなりました。また、タグで絞り込まれたページの「関連タグで絞り込む」欄と「タグ」欄の上下を入れ替え、一括編集の操作をしやすくしています。 機能については、これまでにも数多くのユーザーさまから提供再開のご要望をいただいておりました。ご意見をお寄せくださった皆さま、誠にありがとうございました。 タグの一括編集機能の使い方 タグを一括で置換・削除する手順をそれぞれご紹介いたします。 まず、はてなブックマークのヘッダー「ブックマーク」からブックマークの一覧ページにアクセスします。続いて、左カラムにある「タグ」欄から、変更

    「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    助かる。早速編集してる。
  • URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。 その一環として、これまで同一ページでURLが複数存在する(例:httpとhttpsの混在、異なるパラメーターを複数持ったページなど)場合にブックマーク数やコメント一覧ページがそれぞれに分散していた仕様を、同一ページへのブックマークとして統合されるよう変更いたします。 これまでは、以下のようにブックマークしたURLによって、同じコンテンツであったとしてもコメント一覧ページが分散することがありました。 コメント一覧ページA (ユーザー1) http://example.com/ コメント一覧ページB (ユーザー2) http://example.com/?page=2 これは、一つのエントリーとしてのURLだけでなく、ユーザー様ご自身が

    URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2019/02/13
    SEO目的なのかcanonicalがむしろ無駄に長くて、もっとシンプルで美しいURLが他にあるのに、と、この改訂の結果、悔しい思いをすることが多くなった。ともあれ、Yahoo!ニュースは滅ぶべきであると考える次第である。
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2018/10/30
    IDコールは、他のブックマークエントリへ、id:entry:1 のようにeid指定でリンク張れるから重宝していたんだけど、まあそれは仕様外の利用法だろうし、仕方ないか…。そもそもアプリからだとリンクになってなかったし。
  • iOS・Androidアプリ「まわりの話題」機能の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素は、はてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは、iOS・Androidアプリユーザーの皆さまに、Twitterでフォローしているユーザーの周りで話題になっているページが読める機能「まわりの話題」を提供しています。しかし、現在のご利用状況を鑑み、2017年10月26日(木)をもって提供を終了させていただくことになりました。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 2017年10月26日(木)の提供終了以降は、「まわりの話題」にアクセスすると、ブログエントリーのみが表示されるようになります。「まわりの話題」は今後のアプリのアップデートで非表示になる予定です。 ご不明の点などございましたら、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。 ▽ はてなブックマーク - お問い合わせ - はてな

    iOS・Androidアプリ「まわりの話題」機能の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークのAndroidアプリで、主要な機能にアクセスしやすくなります

    日、Androidアプリの最新バージョンをリリースしました。(※ バージョンよりAndroid 4.4以上が必要となります。) ナビゲーションUIを改善し、左上メニューからカテゴリーやお気に入りなどの機能にアクセスしやすくなりました。メニュー画面を経由する必要がなくなり、機能間のページ移動をスムースに行っていただけます。 ※ 「マイホットエントリー」はメニューの[For You]からご利用いただけます。 さらに画面右下に新設した、しおりアイコン から「マイページ」が開くように。いつでもどこでもワンタップで、自分のブックマークが見返せるようになりました。 あわせてよりシンプルで快適な体験をお届けするため、以下の機能を廃止しました。ご利用いただいていた皆様にはご不便をおかけいたしますが、今後のサービス発展に全力を尽くすためにも、機能の整理にご理解いただけますと幸いです。 今回廃止した機能

    はてなブックマークのAndroidアプリで、主要な機能にアクセスしやすくなります
    rAdio
    rAdio 2017/08/04
  • 【修正済み】一部のブックマークがTwitterにシェアされない不具合が発生しております - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 10月22日(木)12:30現在、はてなブックマークでTwitterアカウントを使用したブックマーク連携機能において、コメントとURLの合計文字数がTwitterの投稿上限を超える場合があり、一部のブックマークがTwitterに投稿されない不具合が発生しております。 この不具合は、Twitter社が提供するURL短縮サービス「t.co」が、10月19日から完全にHTTPSへ移行したことへの対応漏れが原因です。 ▽ Moving t.co to HTTPS only for new links - Announcements - Twitter Developers 上記の問題を考慮し、現在復旧作業を行っております。ご利用のユーザー様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。改善まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願い

    【修正済み】一部のブックマークがTwitterにシェアされない不具合が発生しております - はてなブックマーク開発ブログ
  • Twitterへ投稿されるURLのリンク先を変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 先週、告知いたしました通り、はてなブックマークと連携しているTwitterアカウントへ投稿されるURLのデフォルトのリンク先を、ブックマークされた元ページから、コメント一覧ページに変更いたしました。 コメントを大きく表示します Twitterへ投稿された短縮URLからコメント一覧ページへ遷移すると、投稿したユーザー様のコメントを大きく表示します。この表示は、Twitterへ投稿された短縮URLから遷移した場合のみご覧いただけます。強調されているコメントのパーマリンクではないので、ご注意ください。 リンク先は設定で変更できます リンク先は設定画面から選べます。ブックマークした元ページへ再設定できます。 PCでは、「設定」→「Twitter」→「ブックマークをTwitterへ投稿」に、「投稿するページ」という項目が追加されていま

    Twitterへ投稿されるURLのリンク先を変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2013/06/27
    はてブ→Twitterという連携フローにおいては「発言のURIを提示する」という意味で新仕様の方が適している。だけど、それでリリースしなかったこと、今回のデフォルト変更、投稿時選択なし、というのは運用が悪い。
  • Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマークは、2013年3月21日にブックマークのコメント一覧ページをリニューアルしました。また、5月15日には、コメント一覧ページにおいてコメントがファーストビューに表示されるよう、コメントの位置を上へ上げるレイアウト変更を行いました。 これらの改善の結果、ブックマークのコメント一覧ページのページビューは、昨秋と比較して約30%上昇し、滞在時間は約18%長くなりました。はてなブックマークでは、ユーザーの皆様のコメントには、ブックマークされるページと同様、インターネット上の情報として高い価値があると考えています。 今回、はてなブックマークのコメント一覧ページの価値を、より多くのインターネットユーザーの方々に知っていただくため、はてなブックマークと連携しているTwitterアカウントへ投稿されるURLのリンク先を、ブッ

    Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2013/06/19
    確かに、タグを含めたコメント全文を確かめようとリンク遷移しても、ブックマーク対象へ飛ばされるからちょっとな、とは思ってた。
  • Androidアプリ「はてなブックマーク」にマイホットエントリーを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークのAndroidアプリケーションをアップデートしました。機能追加と変更点は以下の通りです。 マイホットエントリー閲覧機能 コメント一覧ページへのアクセス時にアプリケーションを起動する機能 ユーザーインターフェイスの調整 パフォーマンスの向上 マイホットエントリー閲覧機能 マイホットエントリーは、Twitterでフォローしている人やFacebookの友達の間で話題の記事をチェックできる、新ユーザーページの機能です。今回のアップデートで、Androidアプリケーションでもご覧いただけるようになりました。すでに新ユーザーページをご利用いただいている方は、すぐに閲覧できます。ご利用いただいてない方は、以下のURLから開始してください。 新ユーザーページをはじめよう! - はてなブックマーク マイホットエントリーの詳細については、こちらもご覧ください。 コメント一覧ページへの

    Androidアプリ「はてなブックマーク」にマイホットエントリーを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2013/06/19
    ようやくTwitterのコメント閲覧で落ちなくなった…。UI変更については、新着/人気がボタンからプルダウンに変更されてアクセスしずらくなったのが難点。
  • 1